アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

・2世帯住宅にした場合と1世帯の場合とでは所得税、
 住民税は異なりますか。(親と息子の2人が世帯主
 の場合と息子の世帯主が親のみの場合、扶養は同じ
 条件として)
・生命保険金や車の自賠責保険金の受け取り、宝くじ
 当選金の受け取り時には課税されますか。

A 回答 (2件)

まず住宅の件については、わかりません。

タウンページの公共サービスの暮らしの相談の【税金】にカスタムアンサーとタックスアンサーがあり、ご希望の番号を選ぶと、解説が流れます。直接、管轄の税務署にお電話されても、専門の係りの方に、代わってくれます。

生命保険は、満期受取金でしょうか?
ケガや病気の補償金でしょうか?
満期の場合は、次の計算式に当てはめ、+になれば、一時所得とみなされ、所得税がかかります。
(満期受取金額-払込金額-50万円)X2分の1=一時所得
尚、該当する方には、1月中に税務署とあなたに通知が来ますので、それを見て確定申告をする事になります。

車ですが、被害に合われて受け取られた場合は、税金はかかりません。慰謝料と同じです。ただ、医療費が年間10万円を超えると、確定申告で控除されますが、受け取った分は、差し引かれます。あなたの所得が、(所得とは給与所得者の方は、源泉徴収表B欄で額面ではありません。一時所得、不動産所得等あれば、それも含みます)200万円以下だと、所得X5%を超える分が、医療費控除と認められます。障害者の方と同居しているか?等、条件に寄って異なりますが。

宝くじって、「課税されません」と記事で読んだ気がするのですが、ただ、それを使って何か購入された場合に、消費税なり住宅取得税なり、かかってくるとは思いますが。

知りたい範囲が多い様で、あまりお役に立てませんが、税務署に、色々な種類のパンフレットが置いてあります。キャンペーンされてる期間ですと、大型ショッピングセンターでも、手に入れる事が出来ますし、無料税理士相談に行かれるのも良いですが、お急ぎでしたら、28日までに
税務署へお電話されると、親切に教えてくれますよ。
    • good
    • 0

二世帯住宅にして所得税住民税は変わりないと思います


なぜなら給料に対しての課税割合というのが定められてるからです。
もっと深刻に考えなければならないことを忘れてませんか?それは毎年かかる固定資産税、購入時のかかる住宅取得税これらを侮ってはいけません、きついですよ
さて、その場合いどうしたらいいか二世帯住宅なら面積にもよりますが、名義を2名以上もちろん働いて収入がなければいけません。
そうすることによって、税金が安くなることもあるんですこんな事は不動産で聞いてもだめです、市町村に税金相談等月に何回かやってますもちろんタダです直接相談されると詳しく計算してくださいますので詳しい資料を持って相談されると良いかと思います。
さて、次の質問ですが、自賠責、宝くじは課税対象ではありません、生命保険の関して言えば相続税が掛かります。
死んでしまった場あいですが、相続する一人あたり2000万までは掛かりません、それ以上だとその時の課税評価額で課税されます、相続税は不動産にも掛かるのでそれも考慮に入れて一人あたり2000万以内に収めたいものです。
日本は取れるところから税金を取るので色んな対策を取らないと後で沢山の金額を請求されてしまう事も考えられますね。
いろいろ書きたかったんですがこの辺で何か有れば相談にのりますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!