アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

体調を崩して、2週間ほど会社を休んでいた際に、私の仕事を違う方が代わって、やっていてくれました。

その方は、もともと違う仕事をしていているんですが、休んだ時のために、私の仕事の遣り方・手順はきちんと教えています。

私の仕事は1ヵ月後に、結果が出るもので、1ヵ月後にその休んでいる間のミスがいくつか見つかり、私に他の方から注意を受けました。
『覚えていないの?』と言われたんですが、自分でやっていないことなので、『すみません。覚えていません。』としか答えられませんでした。

出勤した時に再度自分でチェックをすれば良かったというのもあるし、自己都合で休んでしまって、他の人にやってもらってもらっているのに、『私は休んでいた時なので、○○さんがやっている』
というのも、一人逃げているような気がしてしまって・・・

仕事は1ヶ月後に結果が出るとはいえ、ミスが分かった時に訂正をすれば、問題ない程度のミスなので、余計他人にミスをふっかけているように見えるのでは、ないかと思ってしまうんです。
と言っても、自分の仕事を軽はずみに考えている訳では、決してありません。

私の立場になったっとき、みなさんはどうするのでしょうか。私はどうすべきだったか。など教えて下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

体調を崩して休んで、その仕事はしていなかったのに、覚えていないという発言は逆に仕事に責任感が無いという感じにとられてしまうかもしれません。


そのまま言えば良かったのではないでしょうか。ただ、もともとあなたの仕事という意味での責任はあるので、休んでいた時のぶんをチェックしなかったミスはあなたのミスでもあります。
その時は体調を崩していたので、○○さんに代わってもらっていましたが、後日のチェックが行き届いていませんでした。申し訳ありません。みたいな感じでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「覚えていない。」発言は、仕事をする上、確かに責任感がないと、もし、私が第三者で見た時、同じように思うと思います。

『その時は体調を崩していたので・・・』と説明できるように、したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/15 14:23

その状況によりますね。


基本的には、誰がやっててミスが起こったのかは言いますよ。
それが報告義務ですからね。
ですが、自分が休んでいたのも自分のミスですし、
連絡も不十分だった可能性もありますので、その文の謝罪はします。
ちゃんと、連絡してても相手が出来なければ不十分と判断しないといけませんからね。

もちろん、その上でやってくれた人にも報告します。
責めるわけでなく、今後同じミスをしないためです。

ただ、指摘してきた人、もしくは上司が厳しく担当者を叱るようなタイプなら、
自分の責任として、黙って叱られて、
本人にはこっそり教えると思います。
報告義務違反にはなりますが、そのほうが円満だと思えばそうします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そもそもその仕事は私の仕事なので、責任は自分が持たなければいけませんよね。

代わりにやってくれた方にも、ミスの箇所を伝えて、同じミスがないように、お互い努力したいと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2006/06/15 14:32

私も手術を伴う入院をして2週間ほど休んだことがあります。



>私の立場になったっとき、みなさんはどうするのでしょうか。私はどうすべきだったか。など教えて下さい。宜しくお願いします。

復帰してすぐに、職場や仕事関係へ挨拶周りをして、それがすんだら、休んでいた期間の仕事をチェックしましたね。

入院や退院に際し挨拶周りをしていたので、同じ会社の人も取引先も当然ながら私の入院をご存知で、私の休み中のミスが後ほど発覚した場合(復帰してすぐのチェックでも漏れてたミス)は、ミスの指摘に加えて、
「あ、でも、これは、休んでたときのやつやな。ご苦労さんやけど、たのむで。」
と先方さんからの温かい言葉がありましたね。
もちろん、こちらも「いえいえ、そのあとチェックしてたんで、チェック漏れですわ~。ご迷惑をおかけしてすみません。」と返事をして、結構和気あいあいと仕事ができたような気がします。
報告、連絡、相談は社会人の基本だな、と改めて実感した瞬間でもありましたね。
もちろん、事情をご存じない人からの指摘にも、全面的に私が悪いというスタンスで承りました。

makusamitoさんも基本的に今のようなスタンスでよろしいのではないでしょうか?


蛇足なのですが、この部分がちょっと気になりましたよ。
>私の仕事の遣り方・手順はきちんと教えています。

まぁねぇ。でも、「きちんと」とは言え、実務ではどうしてもミスが出ますよね。だって本来と違う仕事なんですから。
「私はきちんと教えたのにミスしやがって」、と言う風にお考えなのかな?
もしそうなら、それはおかしいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

報告・連絡・相談(ほうれんそう)という言葉の意味を再認識出来ました。

『きちんと』というのは、少し自分の教えた事が完璧。だったと、自負してしまっていたかもしれません。そういう考えは、改めます。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/15 14:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!