プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。ちょっとカテゴリーがあってるか不安なんですが、本題にいきますね。
私の中学校では総合的な学習で高齢者と触れ合う機会があるのですが、そのときに中学生からということで、歌などをうたうんです。その時はどのような歌がいいのでしょうか?また、フリータイムがあってそのときは20人ぐらいに中学生が2人なんですけど、コミュニケーションをとるにはどんなことをすればいいですか?
分かる方はぜひ教えてください。お願いします!

A 回答 (5件)

歌は、唱歌とか、最近の子でも知っているような歌(といっても、坂本九さんとか、美空ひばりさんとか)で十分だと思います。


かえって自分が知らない歌を無理に歌うより、自分も知っていて、お年寄りに馴染みの深い歌を歌うと、すごく楽しいです。

どんなことをすると言うか、「私は貴方のことを知りたいんです!」という態度が必要ですね。昔はどんな遊びをしたんですか?どこ出身なんですか?などなど、いっぱいお話することです。
皆さんで遊べるといえば、手遊びとかを教わるのもいいかも知れませんねぇ。ずいずいずっころばし、とか。喜んで教えてくれると思いますよ!

頑張ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます!
詳しくてわかりやすい回答、ホント嬉しいです!
やっぱりうちらの知ってる曲でお年よりも知ってる曲がいいですかね?お話・・・実は、どんなお話しようか迷ってたんで、参考にさせていただきます♪
手遊び!!!全然思いつきませんでしたよ~。それも楽しそうですね↑↑時間があればぜひやりたいと思います☆
この回答を参考に頑張ります♪

お礼日時:2006/06/22 20:35

人は他人に必要とされることで、生きていることを実感します。



だから、何かをしてあげる...ではなくて、
あなたがお年寄りに教えて貰いたいことを、素直に聞けば喜ばれるのではないでしょうか?
コミュニケーションとはそういうことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます!
コミュニケーション・・・確かにそういうのが大切ですよね☆この回答を参考にいろいろ聞いてみたいと思います♪

お礼日時:2006/06/22 20:39

「ふるさと」とか「冬げしき」を歌ったことがあります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます!
そうなんですかぁ☆私たちも「ふるさと」歌おうか~みたいに言ってますよ。参考にさせていただきます♪

お礼日時:2006/06/22 20:26

歌なら一緒に歌える唱歌や古い歌謡曲(藤山一郎氏、灰田勝彦氏、小畑実氏、近江敏郎氏など、一寸古過ぎるかな)


普通に話しかければいいです、特養などの施設訪問でしたら、施設によってはコミュニケーションをとりづらい方がいるかもしれません(一方的に話すなど)、そのときは聞いてあげるだけでもいいと思います。無口の方には、何かしらイベントなどのことでも話してあげればいいと思います。
ただし、どんなにぼけていようが、目上の人だということを忘れないで下さい、施設の職員や、ヘルパーなどは、子供(乳幼児)に話すような話し方をする人が多いです(さすがに「でちゅね~」とかは言いませんが)、見てるとかなり不愉快です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます!
話しかけるときは絶対気をつけます!詳しく教えてくださってすごく助かります☆お年寄りのことをきちんと考えるようにしますね。参考にさせていただきます♪

お礼日時:2006/06/22 20:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます!
実際にホームページみましたぁ!
うちらも知ってる曲がある&曲が流れていいですね~☆めっちゃ気に入りましたぁ。参考にしますね♪

お礼日時:2006/06/22 20:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!