アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はパンが大好きで3食とも米飯の代わりにパンにしたいのですが、
パンには米飯と違って塩分やバターなどの油脂類が含まれていますよね?
よく一緒に食べる副食の関係でパン食は乳製品がとりやすいとか、和食は
脂肪分が少ないなどと言われますが、私はパンであろうと米飯であろうと
全く同じ副食を食べます。つまり味噌汁とパン、焼き魚とパンなどでも
平気なのです。そのような場合、パンでも米飯でも栄養的にはあまり変わらないのでしょうか?今は不安なので一日一回は米飯にしていますが、変わらないなら3食パンにしたいです。ちなみにパンというのは食パンでバター、ジャムなどは何も塗らず、トーストもしません。どなたか詳しい方、教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こういう質問には栄養士である私がお役に立てると思います。


まず、飯(精白米)についてですが、100gで約170kcal・塩分は0です。パンは食パンを100gで約260kcal・塩分1.3gです。パンの方がエネルギー・タンパク質・脂肪が高いです。パン飯にこだわらずたまには麺料理にするのもいいと思います。また塩分についてですが、厚生労働省は1日10g以下の塩分摂取にしましょうと言っていますので、塩分を取りすぎないようにするためにも煮物やお浸しなどビタミンやミネラルを多く含む物がいいと思います。特に最近では鉄分や亜鉛不足で味覚障害を持つ人やCa(カルシウム)不足で骨粗鬆症になる若い人も居ます。パン食の時は卵やチーズヨーグルトなどが取りやすいですが野菜類はサラダかソテーになりがちで、食卓に並ぶのもマンネリ化してくる恐れがあります。でも果物類を窃取しやすい利点はありますね。でも日本人は米の方が体にあっているので1日1食は米を食べる今の生活の方がいいと思いますよ。パンに魚よりもご飯に魚の方がおいしさを味わえると思いますよ。みそ汁も味のないご飯だからあうと思います。ご飯の方がおかずのバリエーションも豊ですし。

この回答への補足

詳しいご説明ありがとうございました。確かに食事の豊かさという意味では
パン食、米、麺類などいろいろ食べたほうがいいのはよくわかります。
ただそういうことを抜きにすれば、食パン6枚切りとご飯110グラムは
だいたい同じ160キロカロリーだと以前管理栄養士さんにお聞きしたことがあります。そう言う意味ではどちらでも変わらないんでしょうか?
しつこくてすみません。

補足日時:2002/02/27 10:31
    • good
    • 0

私もパン大好きで、ごはんは月1回くらいです(外食でどうしても人と一緒の時以外は食べない)。

パンはどちらかというと、バゲット、ライ麦、全粒粉、など固いものを焼き立てで買って、いろいろな種類のチーズと共に夕食としています。あとはサラダを食べます。ベーグルもボリュームあってヘルシーです。ベーグル専門店で美味しいものが最近は手に入ります。

これで十分動物性タンパクと植物性タンパクも補給でき、バランス良い食事だと思っています。またライ麦などは食物繊維も豊富で快調になりますよ。

あとは、トマト、キュウリ、アボカド、レタス、オムレツ、ピクルス、生ハム、チーズ、などを工夫しながらサンドイッチにするとバリエーションが出てくるのではないでしょうか。

参考URL:http://homepage.mac.com/yoshihikonakada/Iryo.die …

この回答への補足

ありがとうございました。ちなみにベーグルなどのカロリーってご存じですか?食パンと比べてどうなんでしょうか?もしご存じなら教えていただきたいなと思います。よろしくお願いします。

補足日時:2002/02/27 10:40
    • good
    • 0

食パン2枚(100g)には、1.3gで1日3食で3.9gの食塩が、そして脂質も多いことを考慮して副食を取るのがいいですね。

パン食にすると益々食塩、脂質の少ない食材を選ばなければならないことになりますね。
 ご自身の体重、健診のデーターをチェックしながら食生活を楽しみましょう。
 栄養のバランスのとれた1日30品目の目標が掲げられいてます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!