プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

コンビニのバイトをしているのですが、レジをする際に言う言葉で違和感のあるセリフがあります。
それは、「(箸、ストローなど)をおつけしましょうか?」「(支払い金額丁度で支払われた際)丁度お預かりいたします。」のふたつです。
「お~」という丁寧表現は動作の主体につけるものですから、動作をするのは店員の方なので、店員が自分自身の動作に「お~」を付けるのはおかしくはないでしょうか?
また、「お預かりいたします」で支払われたお金を預るということは、返すという動作前提の言葉なのではないでしょうか?
専門的なアドバイス、正しい表現を教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

おつけしましょうか、については既に回答が出ていますので割愛。



元々、どんな言葉が正しいのか、決まりはないでしょう。
正しいのは「千円丁度、頂きます」では。
それでもわたしは「バイトよ、お前が貰うのか!?」と思います。
コンビニの店員が、客から預かって、最終的にコンビニのレジや金庫に現金が入る。だからわたしは逆に「お預かりします」も良いと思いますが。
正しさで言うなら、「○○円頂きましたので、△△円のお返しになります」「○○円丁度頂きましたので、レシートのお返しになります」です。
「○○円から頂戴致します」も日本語としては変でしょう。

言葉は流動的で、また変わっていく物です。
そして丁寧語というのは、相手に対して丁寧に接する気持ちを表す言葉ですから、多少間違っていたって相手が態度でわかる接し方をしていれば良いと思います。
それとも気になってしまう人は、仏頂面で乱暴な動きでも言葉さえ正しければいいのかな、って思いますね。
気になる度で言えば、コンビニよりもTVやラジオの方が気になります。特にアナウンサー。
コンビニの店員は殆どが特殊な教育を受けていませんが、曲がりなりにもアナウンサーはプロ。それなのに言葉の汚いこと汚いこと。言葉にツッコミを入れるなら、まずマスコミを何とかしないと全国に流れっぱなしだから変わらないと思うんですよね~
    • good
    • 0

「・・・~から・・・」は言わなくなっていると思います。


「~円お預かりします」に・・・世間で、おかしい表現にかなりあげられていたせいでしょうか?
お客様から、~円をお預かりするんだろう的みたいに。
現在使用している店員さんは過去にレジ経験者で、再度、レジに就かれた方かと推測されます。
    • good
    • 0

「お付けしましょうか」は構わないと思います。



謙譲語ですので、自分が能動的に行う動詞の表現について、上位者に影響のある動作に関するもの(さしあげる・いただく・奉る・お通しする、など)として「お付けする」は間違っていません。

「丁度お預かりいたします」は変ですね。「丁度頂きます」が正しいでしょう。

それと、もっと気になる(変に感じる)のが、お釣りが出る時。

「1000円からお預かりいたします」と言う表現を使う店員。

「1000円をお預かりいたします」と「1000円から(代金分の○○円を)頂戴いたします」が混じった物とおもいますが、これ聞く度に「変な日本語使うなよ」と背中が痒くなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!