プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

我が家の男二人は、無反応な事が大変多い。「返事ぐらいしてよ!」というと「返事した」「小さい声でした!」と応えます。すぐそばにいればそれが真実でないことがわかります。今までその返答はゴマカシデ言っているものと思っておりましたが、なにやら本気で言った気になっているということでした。想像するに心の中で返事したのを、実際に返事をした気になっているのだと思うのですが、私にとっては謎です。本当にそんなことってあるのでしょうか?教えてください。

A 回答 (7件)

私もたまに同じことを言われるときがあるのですが、私の場合は


何かしていてちゃんと話しを聞いていないのですが、その時
生返事で声にちゃんとなっていないのですが、うなるように
小さい声で「うん」聞く側は「ヴー」と聞こえるかもしれませんが
言う時があります。こちらとしては一応返事はしているのですが
聞こえていないか何を言っているかわからないので返事として
受けとってもらえないことがあります。
やめようとは思うのですが、たまにしてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

>一応返事はしているのですが
それは、音になっていますか?
私にとってはそれが問題なんですよ。
たとえ、
>「ヴー」
であっても音になっていれば、返事をした気になっていることを理解できるのですが・・・。

お礼日時:2002/02/26 08:26

うちの母親もそうなんです。


返事をした・しない、ならまだいい方で、発言の内容自体が、こう言った・いやああ言った、というのがほとんどです。私は人の発言に対して、その都度、真に受けてしまうのでホント疲れます。マキコさん・ムネオさん状態です。
そのことについて話し合ったこともあります。で、どうも彼女は頭の中ではきちんと整理がついていて、ちゃんと答えたつもりらしいんです。でも実際は違うことを言っている、と。謎めいてはいますけど、たぶん他に考え事でもしてたからそんなことがあるんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>マキコさん・ムネオさん状態です。
そ、そ、それは、すごい状態ですね(>_<)
しかし、お二人で話し合って、rushanさん自身が
>でもしてたからそんなことがあるんだと思います。
となっているんですね。
うーーん、でもこちらが聞いてもいないことを話した気になっている人を相手にしていたら、私だったら混乱してしまいます。
その都度、私は聞いていないけど、言ったつもりなのね、って応えられればいいですね。

お礼日時:2002/02/26 08:36

ご本人はちゃんと返事をしたつもりでも、


bumechan さんにとって「返事が小さい」「無反応」と
うつるなら、あるいは事実そうであったとしても、
ご本人は恐らく何かに集中しているが故のことでは?

bumechan さんからすれば質問に対する返事もなく
きっとイライラしてしまうでしょうね。

しかし視点を変えるなら、本人の「集中力が高い状態」
と言え、評価できることだと私は思います。
それが仮に勉学に関係なくても、つまり趣味のようなことでも
大切なことだと思います。

ですから相手が何かに「集中してないようなときに
声をかける」とか。あるいは集中しているときは
「メモを用いる」などしてみては如何でしょうか。

この方法は相手がお子さまであっても大人であっても
有効だと思います。

少々面倒かもしれませんが bumechan さんの
「イライラの軽減」「確実に意思が伝達できる」
「ご本人もより集中して事に当たれる」という
デメリット以上のメリットがあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
確かに、素晴らしい集中力、と常に感心しています。
でも、年がら年中なんですよ(T_T)
様子を観察しながら、タイミングを見計らったり、肩をたたいてから話し掛けたり、等など、私なりにいろいろ試してみました。
重要な話等はdelmondoさんがおっしゃるように「メモを用いる」という手は有効だと思います。また、試させていただきます。
でも、私にとって悲しいのは、日常の中でさりげなく交わしたい会話ができないことなんですよ。
あえて繰り返すような内容でもない、さりげないこと。
そんな時、返事した、しない、でトラブルのはスペシャル虚しいですね。
すぐ隣にいて、私には声が聞こえないのに、言った気になっているのが、本当に私にとって「謎」なのです。

お礼日時:2002/02/26 08:49

そのお気持ちわかります。


もし、#3の方がおっしゃるように、何かに集中している時に起こる症状(?)だとすれば、うちの旦那もまさにそれです。
特にテレビを見てる時に話し掛けると十中八九そうですね。
テレビの映像・音しか頭に入ってなくて、聞こえていない場合もあるんですが、たまに、「あの、聞いてるんだけど?!」と私が言うと、「だから○○っていってるでしょが!!」と逆切れされます(笑)。
口が動いた形跡もないのに、本人は言ったつもりでいるんです。

もう、そんなときに話し掛けるのは半ば諦めています。急を要するようなことの時は大声で話し掛けたりしますが、それ以外だったらCMになるのを待って、話すようにしています。

それにしても、#3の方の回答には、思わず感心してしまいました。そうですよね、あれだけ集中するとなるとかなりの能力だと私も思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>「だから○○っていってるでしょが!!」と逆切れされます(笑)
はい、我が家も同じです(笑)
しかし、相手が子供の場合、私が切れてしまいます。
本気で言ったつもりでいるのなら、可哀想なことだと思うのです。
声に出してもいないのに言った、と確信していることは本当にあるんでしょうかね。やっぱり誤魔化しているんですかね。本当に「謎」です。

お礼日時:2002/02/26 08:54

「何気ない会話に幸せがある」・・・そうですね。



これまでと違った対応を「極端に見せる」ことで
相手が bumechan さんの配慮に気付き、
少しでも円満な家庭に変化することに
期待してみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答、ありがとうございます。
>相手が bumechan さんの配慮に気付き
そうですね、いつか、そんな日が来たら嬉しいですね。
あるいは、気づいていても、気づいていない、というか意識の外という感じ。
あるいは、当たり前になっているか・・・。

お礼日時:2002/02/27 04:29

 おいくつくらいの方でしょうか?



 ・・・実は職場にそのような方がいらっしゃって、大変迷惑しています。
 静かな職場ではないので、何度となく「え?いいんですか?」とか「○○ですよね?!」と、聞きなおしますが、改善されません。
 全ての受け答えにおいて、です。

 「仕事」なので大変支障を来たしています。

 家では家族が答えを想像してくれて(笑)
ことがスムーズに流れていくのかもしれないのですが
仕事ではそういきません。

 ぜひ、社会でひどい仕打ちを受ける前に
家族の愛で「相手にわかるように返事をしてあげる」
ようにご指導くださいませ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
40代と10代の男です。
>家では家族が答えを想像してくれて(笑)
そうですか、それはウラヤマシイ(笑)
相手にわかるように返事をすることが大事ですよね。
言う、ということではなく、伝えること、伝わることがだいじなんですよね。

お礼日時:2002/02/27 04:07

ふたりの息子さんの気持ちがよくわかります。

わたしもよく似たようなことがあるもんですから。

コンビニで買ったお弁当を「温めますか」と聞かれたときに「いいえ」と答えたとします。しばらくしてまた「温めるんですか?」と聞かれます。聞こえてないんです。すぐ目の前ですよ。無視されてるようで悲しくなります。二度や三度じゃありません。

思うに、女性は男の低くて小さい声は聞き取りにくいんでしょう。周波数の可聴領域が高い方にずれているせい、という説明を聞いたことがあります。大河ドラマで反町隆史のセリフが聞き取りにくいと言う女性を何人か知ってます。かつぜつは別にしても、恐らく同じ理由だと思います。

いってないと決めつけないで、「声が小さくて聞こえない!」といってあげてください。相手もそうだったのか、と少しは反省するはずですし、感情的な行き違いになることもなくなるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
ボロボロと目からウロコが落ちました。
>周波数の可聴領域が高い方にずれているせい
へぇーそういうことなんですかねぇー。
家の人間ももしかしたら、sambarasambaraさんのように
>無視されてるようで悲しくなります
と感じていたら、申し訳無かったなぁーと思います。
「私には聞こえないから、もう少し大きな声で返事して下さい。」
と、伝えたいと思います。

お礼日時:2002/02/27 04:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!