アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

太陽系は太陽の周りを周る9つの惑星から成り立っていますが、どの惑星も自転?しながら公転してますよね?それって中心に巨大な太陽があるからなのでしょうか?銀河系自体も渦をまきながら回転していますが、それって銀河の中心部にとてつもない重力をもった星?(ブラックホール?)などがあるために渦を巻いて回転している(できる?)のでしょうか?塵やガス、小さな岩石等が一番最初に公転(回転)し始めたきっかけは何なのでしょうか?教えて下さい。

A 回答 (3件)

 すいません。


 微妙に誤解を招きかねないっぽい表現があったので修正にきました。

 太陽系内で惑星が公転しているのは、「太陽系自身が自転しているから」です。
 太陽系全体が押しなべて単なるガスの塊だった頃は、「太陽系そのもの」と「惑星」の区別などなかったんです。
 その頃に始まった太陽系の自転が、現在も公転エネルギーとして残ってるんです。

 だったらなんで太陽系は公転し始めたのかっちゅーと、最初にガスが集まるときに、排水溝に引き寄せられる水が回転するがごとく回転しながら引き寄せられたから……のはずです。たしか。
    • good
    • 0

天体が出来るときには、周囲から材料が重力によって集まっていきます。

このときにどの材料も将来の重心に向かってまっすぐ均等に集まる事はまずありません。何らかの不均等がある訳です。
そうなったときに、その「マスの不均等」が重心から見た「回転モメント」に成長します。

婉曲的な表現ではありますが、以上の経緯から言えば「回転モメントの元になるエネルギーは重力」といえなくもないでしょう。それほど直截的なものではないように思いますが。
    • good
    • 0

 そのとおりです。


 惑星は太陽に向かって永久に落ち続ける(つまり自由落下する)ことで公転します。
 太陽に重量があるかぎり、惑星は勝手に公転を始めます。
 公転軌道に乗り損ねた惑星は太陽系外に弾き飛ばされるか、もしくは太陽に突進します。

 ちなみに自転運動は、昔は公転と切り離せないといわれてましたが、今は無関係であることが分かりつつあった……はずです。
 自転運動は惑星の形成時に隕石その他の外力で始まるものだから、公転とはまるで無関係な方向にも回転する……という理由だった気がします。(こっちは自信なしで)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!