プロが教えるわが家の防犯対策術!

縦波と横波が何らかで反射する場合、
縦波→横波、横波→縦波とモード変換する場合があると思います。

反射した場合にモード変換されない波は入射角と反射角が等しいと思うのですが、
モード変換された波については入射角と反射角の大きさがずれているのでは?と考えています。

どなたかご回答頂ければ幸いです、またソースURL等もできればお願い致します。

A 回答 (2件)

横→縦、縦→横の単独変換は不自然な入射角(=pi/2)でしかあり得ませんが、例えば、縦→縦+横の変換になります。


入射角・反射角を定義できる平面を考え、面外水平成分だけを持つ横波(地震学ではSH波といいます)であれば横波だけが反射されます。しかし他の一般の場合(縦波やSV波:面内直行せん断波:が境界面に入射角を持って入射する場合)には、P, SV波だけでは境界条件を満たすことが出来ず、横波と縦波の両方が発生します。このとき、やはりスネルの法則が成立し、入射角によって境界条件を満たすような振幅で縦+横の波が反射波として生成されます。
(試していませんが)弾性波動、反射などのKWでURLが、かかると思いますよ。
    • good
    • 0

>縦波→横波、横波→縦波とモード変換する場合があると思います



 ありません・・・というより厳密にはある可能性もありますがその量は小さいので勘定に入れないと言った方がいいかも知れません。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
モード変換はするものとみなしています。
その上で、角度がどうなっているかを知りたいのです。

補足日時:2006/06/30 10:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!