アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、マンション購入を検討しています。あちこちモデルルームを見に行くうちに目が肥えてしまい、「標準床スラブは250mm」と思い込んでいたのですが、立地と間取りと値段が合致したマンションでは、「床スラブ200mm以上、フローリングはLL45等級」と書いてあります。建物はRC造8階建てで、上の階からの騒音がとても心配です。以前、SRC造8回建ての賃貸マンションに住んでいたときは、小さな子供の足音くらいで、椅子を引く音等はせず問題なかったのですが、床スラブ等のデータがわからないので比較できません。「床スラブ200mm以上、フローリングはLL45等級」だと、どれぐらいの音がするものなのでしょうか? また、RCとSRCでも生活音の響き方が違うのでしょうか? なかなか、すべてが希望通りのマンションはないもので悩んでいます。登録期間まじかなので、この件についてご存知の方は何卒、アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

音に関しては、スペックだけではまったく判断できないのが、実態です。

10年ほど前のマンションの標準はスラブ厚180mm、LL50程度でした。それでも音が気にならないマンションも多くあります。確かにスラブが厚くなればそれに越したことはありませんが、事はそう単純ではなく、梁と梁に囲まれた面積が広すぎるといくらスラブが厚くとも音がします。またその面積がある一定の関係数値になると共鳴を起こして、音が増幅される場合もあるそうです。
さらには軽衝撃音と重衝撃音のちがいでも下に響くものと響かないものもあります。さらにはパイプスペースを伝わってくる音も無視できないものです。
さらにさらには、暗騒音といって、室内で何も音を発てないときの音圧レベルが
低い(静か)であるとどんな小さな音でも気になるという感覚的な問題もあります
あまりに機密性に優れているため、まったくと言っていいほど外の音がしないマンションのため、上階の音が聞こえて気になるという例もあります。

結論 音は慣れです。気にすればするほど聞こえるものです。逆にあれほどうるさい電車のなかでも読書に熱中することもできるのです。
スラブ200mmLL45というスペックは決して見劣りするものではありません
逆にスペックにこだわるマンション選びは木を見て森を見ず になる危険性をはらんでいます。肝心なのはもし音の問題が出たときに対応してくれるディベロッパーとゼネコンであるかどうかでしょう。
それでもあなたがもし、いかなる音も我慢できないとおっしゃるならば、マンションを買ってはいけないのです。中古でも戸建にするしか道はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。とても丁寧なご回答で、考える材料になりました。アドバイスをもとに、営業マンにも何点か質問し、納得して購入することにしました。あとは、抽選にあたることを祈るのみです。ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/15 21:28

>LL45等級」だと、どれぐらいの音がするものなのでしょうか? 


目安は参考URLを見てください。

過去の質問にL値に惑わされているマンション購入者からのものがありますので検索して調べてみると参考になります。
No1の回答内容が現実問題としてどのように影響しているかを判断する材料となると思います。

一例として
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=196557

参考URL:http://www.fukuiken-sumunet.com/life/dic/dic.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすいません。とても参考になりました。ご紹介の回答内容も含め、実際の購入者にいろいろヒアリングするのが大切ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/15 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!