アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の住んでいる住宅地では、資源ゴミの日になると、ごみ収集所に住人が出したゴミを、
無断で持ち去るために、複数の車が競うように集まってきます。
市の収集車以外が持ち去ることは、窃盗にあたるらしいですが、
みなさんは、持ち去る現場を目撃した場合、どうしますか?

A,不愉快に思いつつも、関り合わないように、見てみぬ不利をする
B,別に不愉快には思わない。持って行きたければどうぞ
C,役所や警察などに報告する
D,その場で注意する
E,その他

A 回答 (15件中1~10件)

Aですね。


見てみぬフリはしません。
じーっと見て軽く罵ります。
    • good
    • 0

私も自分本位な回答だったと、大変反省しております。


他の回答者様に不快な回答をしてしまった事、この場を使わせて頂き、お詫びいたします。

行政(公務員)が今までしていたごみ収集作業を、「民間」に委託しただけですので(根本は失業対策)、私達は自営業者です。

今回以外でも、同じように「町内の資源ごみの持ち去り」に、
不安や恐怖を懸念されたご質問がありました。
そのご質問者様とのやり取りを、私の履歴から調べて頂ければ、今回のご質問者様の、回答に近づけるような気も致します。
ただ、「特設アンケート」の為、
突っ込んだ回答が、はたしてご質問者様に意味を持つのか、という疑問が、私にはある分けです。
今は、鉄類や古紙は単価が上がり値段が付きます。
ダンボールはどうなのか? これは分かりません。
だから、持ち去りが社会問題化され、報道に乗ってくるようになった。
お金にならなければ、彼らも来ませんね。
その後始末は、いったい誰が取るのか。
散らかしっぱなしの「ゴミステーション」の片付けは誰の責任か?
自宅前がゴミだらけでも、文句が出ないのかなぁ、と収集しながら感じます。私達も出来うる限りその場を片付けはしますが、でも、他にも収集場所はあるわけです。その町内の人も私達を待つわけですから、一箇所に長時間を割けません。
ですので、収集の邪魔になるような車付けした「確信犯」は許せない。ご質問者様以下、他回答者様に、
現場の実態をご理解願えれば幸いです。
    • good
    • 0

NO5&12です



誤解されたようなので削除覚悟でご説明いたします

よく読んでください。

No13さん、もしくはNO13さんの従事市町村の回収業者および役所の担当者さんが付け届けを授受していると言ってるのではありません。

「不法に回収している人々もこそこそやらず、指定業者になったり、付け届けをするような立場に立ちたいというのが本意だろう」と言っているのです。

違いをお分かりいただけるでしょうか?


なお追記ですが、NO13さんの地域でのゴミ処理担当部署がどのような運営をされているかはわかりません。

しかし少なくとも私自身は(ゴミ回収業ではありませんが)、役所の人間が業者から「賄賂には当たらない通常の儀礼の範囲」という名目の恩恵を受けているのは実態として見ています。

また業者から直接の恩恵は受けていないまでも、市の上層部や議員の血縁・地縁の関係者が「よろしく頼むよ」という“紹介”をして、酒の席を共にしているような実態は見聞きしています。

その意味で「不法回収者も堂々と指定業者として営業したり、付け届けを出来る立場になりたい」であろうなと書いたわけです

おわかりいただけたでしょうか
    • good
    • 0

どうしても、もう一度回答させて下さい。


不適切であると判断されたならば、運営委員会の方の判断で削除されても一切構いません。
「役所に付け届け」とはどういうことか。根拠はどこですか?
断言します。絶対にえありません。彼らは受け取りません。
受け取れば彼らの死活問題です。でたらめな憶測は止めて頂きたい。
何が根拠なのか、はっきり教えてください。(体験されましたか)

「回収業者の経費の削減?」
では、回答者様がそのゴミを責任を持って回収してくれるのですか?
彼らは全部持っていってくれますか?散らかせれたり、不適切な出し方をしたゴミは、その町内の衛生委員の人が片付けているのですよ。
無責任な回答は、根拠を持った回答にして下さい。
また、私達回収業者の、現状を知っているのですか?(過去の回答を見てください)
私は納得しかねますから。

次に、米国の某都市とはどこですか?教えて下さい。
行政に尋ね調べたいと思います。(参考資料にさせて下さい)

「山に捨てたら不法投棄?」なんですか、それは。
どこのゴミステーションでも、(道にポイ捨てする等は問題外ですが)
当該行政の収集品目でないものは、「不法投棄」ですよ。
憶測や自分勝手な「書き散らし」でご質問者様を惑わさないで下さい。
また、責任を持って資料を提示して頂きたいと思います。
回答者様は、リサイクルに懸命に取り組んでいるような回答に感じますから。是非、私に教えてください。
きっちり私達の現況を報告しますから。

ご質問者様。
私はCです。
でも、個人ではなく、町内会長の力量に係わるものです。
自転車で少量の新聞雑誌を持ち去る、そういう人たちは別にいちいち注意もしませんが、車で乗りつけ、大量に持ち去り、町内の了解のない業者の場合、基本的に「犯罪」であると思います。
「誰が持って行こうが構わない」と言うのであれば、律儀にわざわざ、その「ゴミステーション」に持ってゆく必然性が疑われそうです。
そういう人が「不法投棄」していそうですね。
どうしても納得できず、再回答させて頂きました。
    • good
    • 0

NO5です



私の「癒着云々」発言は不穏当でした

訂正します

あらためて回答します

資源ごみ持ち去りをしてる人が経済的弱者なのか、それとも実は廃棄業者なのか。

色々な意見があるようで私には実態はわかりません。

しかし少なくともどのような立場の人であれ、そのような行為をすることを不本意と思っている人がほとんどであろうと「推測」いたします。

正規の指定業者としてやっていき、役所の担当者に盆暮れの付け届けを出来るくらいの立派な生き方を誰だってしていきたいだろうと推測してしまいます。

正規の入札による指定業者としてやっていければ、それに越したことはありません。

私自身は、それなのに、人の後ろ指をさされるようなヤクザな生業で生きている人々を、偉そうに糾弾するほど立派な生き方をしている人間ではありません。

したがって私はあらためてBと回答いたします。
    • good
    • 0

私はCです。


以前はAだったのですが、私の住んでいる地域で、資源ゴミ持去りが元の事故が起こったのです。
それまで資源ゴミの日には、5~10組ほどの持去り業者が集まっていました。
住人が出すのを見かけると、わーっと群がるように集まってきて、
隣の収集所に誰かが出すと、そっちにわーっと移動してと
不快を通り越して、殺気立った恐ろしい雰囲気でした。

先に手に入れるために、収集所に捨てる前に、住人に声をかけ
揉めるトラブルもおこっていました。
さらにはその時間帯が、子供たちの登校時間と重なっていて、
ついに交通事故を起こしたのです。
子供をひっかけて、転倒させ、その上に、積荷が落ちてきて怪我をさせてしまったのです。
その上、逃亡したのです。
結局捕まりましたが、捕まえてみると、それほど経済的弱者でもない廃棄物業者だったそうです。

それまでは、こうしてどうにか食べていっているのかと、
目を瞑っていましたが、そもそもやり方が卑怯だと思いなおしました。
だって、それで稼ぎたければ、家を回って回収すればいいじゃないですか?
それを楽して、集まってくるものを持去るというのが怠慢です。
今は、悪質な場合、町内会として役所に知らせるようになりました。
    • good
    • 0

Bです。


資源ゴミだろうと何だろうとゴミはゴミですから。
引き取ってくれるのなら誰でもいいですよ。
山に捨てたら不法投棄になるし、かといってゴミ処理業者まで
自分で持っていくのは面倒なので、自治体の収集所を利用しているだけです。
誰が持っていこうと全く気にしません。

それと財源になるという話は怪しいもんです。
米国の某都市では赤字対策のために、リサイクル事業を
凍結したぐらいですから。
リサイクルによってお金が減っても、増えることは無いでしょう。
    • good
    • 0

大阪市近郊に住んでいたことがあります。



大きなゴミ袋いっぱいに空き缶積んだり、日本橋の電気屋街でダンボール集めている人をいっぱい見ました。
一日中集めても数百円くらいじゃないかな・・・。

仕事はもちろん、衣食住が無い人で餓死する人もいっぱいいます。
日本橋なんか店の前でダンボールや毛布に包まって寝ている人もいっぱいいます。
そんな人に「泥棒だ!」なんて言えないと思います。

以前金券ショップに行った時、汚い身なりの50代位のおっちゃんがジェフグルメカードを買ってため息をついて「ようやく飯が食える」と立ち去って行きました。
吉野家へ行くようでした。

現金をそのまま払うより金券を買ってから食べるほうが500円券で20円くらい得します。
おつりも出るし。

そのような人をいっぱい見てきたので、生きるために必死になっている人の邪魔しないでおこうと思います。
寄付やボランティアなんてしない人が多いのに、空き缶くらい取られたっていいじゃない。

資源ごみと言ったって市が金払って業者に集めさせて、それを自分の所の予算に組み込んでいるんでしょ。
自分のところに金が入ってこないから騒いでいるだけじゃないの?

市が引き取ろうが、その人らが持ち去ろうが最終的に資源に再生されているんだし問題ないのじゃない?

Bです。
    • good
    • 0

最近気になっているので回答します。


私はビールを大量に飲むので出来るだけ瓶にしていますが、糖質70%オフのやつがないので仕方なく缶の沢山出しています。これをそのまま出すのも申し訳ないので資源ゴミの日に出していましたが、持ち去る自転車オヤジを発見!生活の為にやっているのであれば仕方ないかなおぁ・・・と思いつつそれでは公共機関が処理の為に使っているお金が勿体ないだろうと憤慨しています。
と言う理由から回収車が来るギリギリに出して対応しています。
だから回答はEですかね。
ただ不燃ゴミをあさって、ゴミを散々させて人がいるのでその人に対しては勿論注意します!!
そういったことで生計を立ている人であっても人に迷惑は掛けないは当然の義務だと思います。
でも誰もが注意出来る訳では無いと思うので他人に注意することは求めません。他人の分まで私が注意しますから!!(これはおせっかですか)
    • good
    • 0

市のゴミ収集運搬委託業者です。


ご質問の場面には、頻繁に遭遇します。
私達であれば、行政の後ろ盾を持って、強気な態度も取れますが、
一般の方ですと「怖い」「不気味」「仕返しされたら困る」等、
不安材料が多いと思います。
心中お察しいたします。
で、私達が遭遇した場合、順序は逆からになります。
E.「ご町内の方ですか?」と尋ね(本当は相手がどう答えても同じなのですが)ます。次に「行政の許可を取っていますか?」と尋ねます。
このセリフに実行力はありませんが、相手には効きます。
次に、どう答えようが、無視されようが、やんわり圧力をかけます。
D.「これは、市の有価物ですので、勝手に持ち出されると「窃盗」にあたる可能性があります。」と脅し?ます。
C.その場で、相手に聞こえるように、行政に電話を入れ指示を仰ぎます。普通それで退散しますが、
それでも無視された場合(今のところありませんが)、こっちも強気に出る覚悟はあります。
「すみません、名前教えてもらえませんか? またこれは、窃盗ですので車のナンバーも控えさせてもらいますが、よろしいですか?」
でも、実際ここまでのセリフを使ったことはありません。

「ゴミ漁り」をする人たちを「怖い」と思ったことはありません。
実際はしたたかで、「ごめんなさい、もうしません」とか言いながら、次のゴミステーションにちゃっかりいますから。

彼らを「生活弱者」とみなす方もいると思いますが、基本的には違いますよね。本末転倒です。
その財源にもなる市の有価物な訳ですから。

最後に、「役所が搬入業者(回収業者?)と癒着し云々」というのは、
今は、考えられません。実情を知らない方の憶測ですね。
処理業者に対しては、全て「入札」です。
市は引き受けてくれる業者に対し募集を掛け、過去に指定業者であった場合でも、契約金が削減方向で推移すれば、各社も採算が取れそうもなければ入札に参加しないだけです。
回答が横にそれました。すみません。
私は、強気で良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!