アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

6月の初め頃から、子ども(5歳)が滲出性中耳炎になってしまいました。
原因が鼻水のため、毎日病院にいき、鼻の治療をしています。
先日、先生に
「鼻はだんだん良くなってきていますが
鼻が治っても、耳の中の液体が減らない場合は
鼓膜を切開して中の液体を取りましょう」
といわれました。
そこで教えていただきたいのですが、鼓膜の切開は痛いのでしょうか?
鼓膜なので、麻酔などはできないのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

よっぽど暴れて麻酔が打てない、ということがない限りは局部麻酔のようです。

我が家の子どもも4歳のころ、滲出性中耳炎で、耳鼻科通いをしていました。痛みがない分、早期発見ができず、耳鼻科通いも長引きがちなんですよね。親子ともに大変ですが、必ずよくなるので、がんばってください。一日も早いご回復を祈っています。

参考URL:http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/tyuujisekka …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
自分の母親に聞いたところ、
鼓膜の切開は悲鳴を上げる
と言われたので、子供に痛い思いをさせるのでは…
と心配していました。
今のところ、うちの子は耳鼻科嫌いではないので
暴れる心配はなさそうです。
治療が長引いていて、疲れてきていましたが
mamboさんの温かい言葉に、少し元気が出ました。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/05 19:58

こんばんは。


私は、耳鼻科で仕事をしています。わかる範囲で書きます。
基本的に、急性中耳炎は熱がでて耳がとても痛いですが、こちらの中耳炎は耳がボーンとしてとてもうっとうしいようです。原因は、鼻水のようですが、小さい子はなかなか鼻をじょうずにかめないので、大変です。
さて、鼓膜切開についてですが、麻酔は小さいガーゼに麻酔液を浸し耳の中に入れしばらく置いてから切ります。(これは、私のいる耳鼻科のやり方ですが。。。)
ほんの少し切るだけです。そして中の液を吸い取ります。切った所は、一般的には何日かするとふさがるようです。液を吸い取ると聞こえもよくなるようです。
おさえられて治療されるのは、いやかもしれないけれど、耳の中は大変デリケートな場所ですので、ちょっとでも動かれるほうが怖いです。なのでそれは、しかたがない事だとと思ってください。
切開する痛みについては、人それぞれです。もっと小さい子供でも全然泣かない子供もいますし、大泣きする子供もいます。
とにかく先生を信頼して、先生の判断に任せたらよいのではないでしょうか。
早くよくなるとよいですね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

うちの息子は、アデノイドと扁桃腺が大きいので、急性中耳炎も滲出性中耳炎も経験者なのですが、今回は私が発症に気づくのが遅れ、なかなか完治にいたりません。

主治医にいろいろ相談したいとは思うのですが、かかりつけの耳鼻科はいつも混んでいて、なかなかゆっくり相談ができません。
とてもいい先生だし、ずっとかかりつけなので他の病院に行くことは考えていないのですが、どこの耳鼻科も混んでいるものでしょうか?
あまり混んでいないときは、しっかり相談も聞いてくれますし、わかりやすく説明してくれますし。

先生を信用して、治療をがんばるしかないですよね。

わかりやすいご回答ありがとうございました☆

お礼日時:2006/07/06 22:37

鼓膜切開をした子を持つ親です。

2歳~4歳の間に3回くらいしました。自分はしたことが無いので痛みはわかりません。
治療の内容や詳しいことは医師でないので書けませんが、親としての経験を書かせていただきます。

麻酔もするようですが、何せ子供の事です、いつもと違う雰囲気を感じ取って、「いやだー!」と逃げ回ります。
我が子はいつも暴れるので、私が押さえつけた後、看護婦さんがタオルで胴体を包んで動けないようにして鼓膜切開をしました。
はた目には虐待の様に見えるくらいですが、動いて他のところを傷つけるといけないので、心を鬼にして・・・(心の中では子供に謝っています)
終わっても痛いと泣きますが、切開で痛いのか、中耳炎で痛いのかは定かではないので、とにかく抱きしめて慰めて褒めてあげてください。

症状が酷い時は、一週間くらい、耳の中に小さなチューブ?を入れたままにして、みみだれを外に出すようにする時もあるようです。
(甥がこの治療を受けました)
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

チューブについては、先生から聞いたことはなかったので、たぶん切開になると思います。
耳の中は、表からは見えないので、治療をするのも神経を使いますよね。

すでに通院開始から2ヶ月目に突入して、子供も私も疲れが出てきていますが、早く完治するようがんばります☆

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/06 22:26

5月末に、中耳炎、やったばかりです。

4歳の息子です。

それ以前にも中耳炎になったことがありますが、その時は抗生剤ですませました。

が、5月のは、中耳炎が分かるまでに一週間近く高熱が続き本人の体力が落ちまくっていたので、より早い治癒のために、切開して膿を吸い取る、とのことでした。

よりにもよって両耳ともやられていました。
麻酔はしましたが、それも本当に効いているのか?ってくらい息子は断末魔の叫びを上げて痛がりました。

看護士さんがシーツで息子の体をミイラのごとく巻上げ(手を出さないように、でしょうね)押さえつけられ…可哀想なことこのうえなかったです。
しかも片耳終わったら反対側も…!

しかし痛いのはその時だけですよ。
別に拷問じゃないんですから(あくまでも「治療」です。)
それで健康になれるなら、一時の痛みくらい、のりきりましょうよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ミイラのごとく巻き上げられているのを想像すると…。
でも、今は耳が聞こえにくく、暑い日もプールに入れず
今の状況のほうが可哀想だと思えば、一瞬?のことですよね。

早く治してあげたいと思うので
愛のムチだと思って息子とがんばります!
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/06 17:42

鼓膜切開に痛みは伴いますが、少しの間の我慢です。


では、なぜ医師は痛みを伴う鼓膜切開を行うのでしょうか?
それは鼓膜の奥が浸出液で満たされており、抗生物質の投与だけでは、十分に治らないためです。
鼓膜切開をせずに抗生物質を投与しつづけると、次第に抗生物質が効きにくい耐性菌が現れてきます。
耐性菌は抗生物質が効きませんので、治療のために外科的な処置が必要です。

詳しくは参考URLをご参照ください。
そして疑問や不安は主治医に遠慮なく話しましょう。

参考URL:http://www.jibika.or.jp/handbook/mimi4.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

まだ治っていないのに、薬が出ないのでなぜかな?
と思っていましたが、やはり抗生物質は長期間飲むものではないんですね。
主治医に聞けばよいのですが、なかなか聞けませんでした。

今度からは、主治医に何でも聞いてみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/06 17:38

鼓膜には神経があるので鼓膜切開は麻酔をします(するはずです)。


浸出性中耳炎の鼓膜切開を幾度も行いましたが麻酔をしないことはなかったですがね…
麻酔をするので痛い経験はなかったです。
抗生剤については服薬しても中耳というのは狭く密閉された所なのでまたその溜まった浸出液に菌が多いので薬の効果が微妙とも聞きました。
鼓膜切開はチューブの治療法ができるまで数え切れないのですが痛みは瞬間でした。注射程度かな?
私は医師が勧める場合にはチュービングが良いと思います。この疾病は早く治すに限ります。
おだいじにしてください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり麻酔はしますよね!
母に聞いたら、「絶叫する」と言っていたので…。
(母が切開したのではなく、知り合いだそうですが)

注射程度の痛みなら、息子は今まで注射で泣いたことはないので大丈夫そうです。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/06 17:33

私は、20年前に24,5歳の頃、滲出性中耳炎になりました。

低い所から高い所に急に移動すると、鼓膜内の気圧と外の気圧が異なるために耳が変になります。唾液を飲み込むと気圧が同じになって良くなりますが、この病気になると唾を飲んでも直りません。そのような症状で、どのような治療をされるか知らないままに耳鼻科に行きましたら、いきなり針のようなもので突かれ、それから空気を送られました。目から涙が出そうで痛い思いをしましたので、翌日の通院は流石に嫌で嫌でたまりませんでしたが、最初だけで、次回からは、この治療はありませんでしたが。今後もし滲出性中耳炎になったら、先に抗生物質の投与でこの粗治療は御免被りたいと思っています。ただこの治療は、痛いですが治療的には大したことではないらしいのです。痛みは瞬間的です。
結論から言いますと耳鼻科医とよく相談されて、できれば抗生物質の投与で完治されたほうが宜しいのでは、ないかと思います。お大事に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

抗生剤の治療は、病院に通い始めた
最初の4日間くらいありましたが完治しなかったようです。
今年の初めくらいにも、滲出性中耳炎になりましたが
そのときは、抗生剤で治りました。

今回は発症に気づくのが少し遅かったようで
治療にも時間がかかりそうです。

瞬間の痛みで治るなら、
本人にがんばってもらうしかないですね…。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/06 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!