アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4月1日から心療内科に行っているのですが、4月中旬から固形物的でもやわらかいパンやおかゆ等しか食べれなくなり、GW明け頃からプリンだのアイスクリーム、ゼリーやたまに豆腐や食パンのやわらかい部分しか食べれない状態です。その頃から食べては30分から1時間後には排便を催しすべて水溶便しか出ません。もちろん水溶便しかでないので、アミノ酸系の水分補給をしていますが、一向に改善の兆しがありません。5月10日の退職日から体重も10キロ程痩せ、現在左上半身胸から下腹部が痛んで、夜には微熱が続きます。先日6/8に今までにない激痛と体の痺れで某企業やっているの病院に行き、事情を話し受付の方と内科の婦長さんの会話がこれ見よがしに聞こえてくるのです。(え~今頃来てもうすぐ終わるのにとか)で、安定剤、抗うつ剤を飲んでいなかったせいでしょうか、あまりにも対応が失礼だと思い、「主人がお宅の会社に勤めているんですが(人事部なので)経緯を話見てもらうように話をしましょうか?」と携帯を取り出して言ったら対応がころっと代わり心療内科の経緯が判らないと断られ、他夜間救急外来のある熊本市内の病院に行くのですが、心療内科がないから他病院にという具合にたらい回しされ、唯一地域医療センターという内科だけですが見てもらえてます。2度目の来院で触診で「胃腸科に行って検査してください。また痛みの箇所から胃又は膵臓が考えられます」といわれ先週水曜日に大腸カメラと胃カメラの検査の検査をしました。幸い大腸は問題がないのですが、胃が出血しやすく(1度だけコールタールの用な便が出て事があります)。少量の潰瘍が出来ていると言われました。そこでお尋ねなのですが、こんな病状で毎回水溶便が出るのでしょうか?正直介護用下着をしないと外出できない状態です。汚い話で大変申し訳ございませんどなたかご経験者がいらっしゃれば何科を受診すれば良いか教えてください。

A 回答 (2件)

 つらいですね。


 わたしはその道のプロではありませんが、参考までに。

 わたしも、以前に、潰瘍になったことがありますが、そのような水溶便はでたことがありませんでしたので、潰瘍そのものが直接は関係はしていないと思いますが、潰瘍になった原因が関係しているかもしれませんね。

 病気を考える上で、その症状が、防衛反応(ウイルスの侵入に対抗するための正常な働き)の結果生じたものか、それとも、脳の生体統御に乱れが生じてしまった結果生じたものかを考える必要があります。

 すでに、二ヶ月も続いているということから推察して、防衛反応ではなく、脳の生体統御に乱れが生じた結果、大腸の機能障害を起こしているのではないでしょうか。

 生体統御が乱れますと、自律神経が不調をきたし、その結果、大腸が機能障害を起こします。似た症状に過敏性大腸症候群というものがあるようです。

 また自律神経が乱れる原因に、精神疲労や、背骨の歪み。特に「腰」の部分や「骨盤」の歪みから、脊髄神経が圧迫、牽引され、脳へのフィードバックがうまくいかず、大腸を支配している、自律神経に乱れを生じさせている可能性もあります。ようするに、交換神経が興奮し、副交感神経が抑制され、大腸が機能障害をおこしているということです。

 この改善には、精神的な改善も図らなければなりません。
 肉体的には、伏せた上体で、腰や骨盤周りの筋肉を十分ほぐすことで、自立神経を正常に戻す方法もあります。
 また、今のあなたの体液は、疲労が蓄積され、酸性体になっていると思われます。その改善のため、ビタミンCやクエン酸などの酸っぱいものや、カルシウムの摂取を少しずつ増やしていく方法もよいと思います。カルシウムを吸収させるためには、適度な日光浴も必要になります。

 早く回復することを祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに心療内科の主治医が紹介をしてくれた病院のエコー検査でストレスから来てるのでは?といわれ、仕事もすでに退職し2ヶ月以上経つのに、水溶便(調子が良い時は軟便)の繰り返しでほとんど、食べたものがそのまま出るという状態です。
ただ伏せた状態を続けるとどうしても腸が圧迫し、便が出ないのに排便を催すような状態で、正直口の中が食べ物(甘くない食べ物)を欲するのですが、辛いものを(所謂固形物)を食べると1口位で満足という状態なのです。単身赴任の主人が7月に帰ってきて特にあれ食べろ、これ食べろと気にはしてくれるのですが、今までやわらかいものしか食べれていない状態の中で固形物を食べさせられるのもつらいので・・きっとそれも一種のストレスになってるのかも知れません。また、大腸の水分吸収を調整する薬を飲んでも逆に腸が張り、良いような、悪いようなという感じです。
実は仕事の依頼を何社かいただいていて、また以前派遣で行っていた先の総務課長からこのような体調でも気分転換になるのなら戻って来いといってくれるのです。があまりにもトイレにしょっちゅういっている状態では仕事にならないし、嫌いな仕事ではないので年齢のことを考えると少しでも好条件で戻って来いなんて行ってくれるから早く治さないと・・・と焦っているのも本音です(主人は反対してますが)

ご教示いただきましたように早速なにかビタミンCやクエン酸をとりカルシウムの摂取を行うようにしてみます。本当にありがとうございました

お礼日時:2006/07/11 17:22

補足です



 自然界の動物はお腹の調子が悪いからといって、消化のよいものは食べません。

 消化の良いたべものは、歯でよく噛み、唾液と混ぜて、胃に送る。胃は、口を動かしているときに、胃酸を出して準備します。そのような生体リズムが壊れてしまいます。

 消化の良い食べ物は、極端な話、いきなり、消化もせず、腸に送られます。結果、細菌等が胃で殺されないため、腸内で爆発的に増えてしまいまい、食物は腸内で腐ります。最悪な状態になります。下痢や糖尿病も原因でもあります。

 健康の秘訣は、消化の悪いものを、ゆっくり噛んで、時間を掛けて食べることなのです。

 薬は、どんなものでも、大なり小なり副作用があります。必ず脳の生体統御に乱れが生じます。自分の治癒力、免疫を信じましょう。

 と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今日から毎日ですが、少しずつ消化の良く時間をかけて食べて食べるように心がけてみます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/07/12 15:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!