アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルの通りです。

真剣に質問or悩みを書いたのにふざけたような解答を返されてしまった経験がある方、いませんか?

私はこの前、先週色々あって法律カテで質問(補足つき)を書いたんですけど、
とある方に「これは日記ですか?」と言われました。
何度も利用してますが「日記ですか?」と言われたのは正直初めてだったので…^^;
3日もしないうちにgoo!側から『質問と全く違う回答なので削除させていただきました』メールが来て
その回答は無くなりましたが、
次の日には、「あなたの希望は何なんですか?」なんて回答も書かれたり…。

似たような経験があるユーザーさん、いませんか?

A 回答 (22件中1~10件)

> 質問:真剣に書いたのにふざけたような回答を返された経験は?


タイトルの通りです。

上記そのマンマなんでしょう。「真剣に書いた」というのは御察し致しますが、まさに「真剣に書いたダケ」なんですね。「真剣に質問」しないと「真剣な回答」が付こうはずもありません。

カテゴリーを「人間関係」「メンタルヘルス」等に変更し「こんなことがあり、悩んでいます。この事件をどう受け止めたらいいのでしょう?あと、法律的に解決の糸口があるようでしたら教えてください。」ってな調子に書き込めば良心的な回答が得られるのでは?

現状を見る限り↓同情的な意見は得られないと思いますよ。早く締め切ったほうがいいんでは?
    • good
    • 0

7月4日 法律カテ


http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2255984
ですね。

>似たような経験があるユーザーさん、いませんか?

とくにありません。

ちゃんと文章を書けば、「これは日記ですか?」などとはかかれません。
    • good
    • 0

ぼくも、問題の「質問」を拝見させて貰いました



>とある方に「これは日記ですか?」と言われました。<
残念ながら僕も、そう思いました

実際質問者様は、何を「教えて」貰いたいのでしょうか?
このサイトは、色々な方が利用するサイトです
例えば、読みやすくする為には

1・箇条書きにする

2・余計な文を、書かない

ですね

PS 100%回答者が、悪い訳ではありません
ほんの少し「読みやすい文書」にするだけで、誤解は防げます
    • good
    • 0

まあいろんな人がいますからね・・。


僕もその質問を読ませていただきましたが、結局何が聞きたいのかわかりませんでした。答えるほうも答えるほうですが、質問するときにも、なにが聞きたいのか具体的に書けばそういう回答も減ると思います。
今回の場合だと、財布を盗られたんですよね?それはわかるんですが、こちらから見れば
財布を盗られたことへの怒り。
犯人は絶対あの2人組だ。
ということしか伝わりません。何が聞きたいんでしょうか?という感じです。僕も日記のように見えます。あらかじめ補足に書いてあるよう、
これは店舗の管理不足なんではないでしょうか?ということや、犯行のことをこと細かく書くなら、警察は当てにならないのでどうにかして犯人を捕まえられませんか?等書くのがベストだと思います。文章をよく読んでください。あなたは質問をしていますか??

あと、僕もちょっと前に質問したとき、
どうして他の人にお礼をしているのに私にはお礼がないんですか?不快です。と書かれました。上のほうでまとめて、皆さん回答ありがとうございます。とお礼したんですけどね(^^;)まあ、その回答はもう消されてますが。

あと長々書きましたが不快な思いをしてしまったら申し訳ないです。
結局言いたいのは回答するほうに問題があるときもありますが、質問する側にも問題がある場合もあるということです。
    • good
    • 0

7月4日 法律カテ


http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2255984
ですね。
残念ながら、私も『日記』のようにしか読めませんでした。
質問が曖昧ですし、これでは冷静?なつっこみもやむをえないでしょう。(心優しい人もいますが)
質問される方も、なるべく分かりやすくお願いします。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2255984
    • good
    • 0

NO17です



NO17の下から8行目訂正します

>自分が出した質問に、手取り足取りのように助け舟を出してくれる人からの意見だけを自分の糧とし、「不」親切な人の意見は切り捨てるのは、結局は自分の損になります。
    • good
    • 0

昔の歌舞伎役者に4代目市川團蔵、別名を皮肉團蔵といわれる人がいました。


この人は、人は悪くないのですが、ちょっと意地悪なところがありました。

彼はある日下っ端の役者、沢村淀五郎を忠臣蔵の主役に抜擢しました(かつての歌舞伎世界は立場の区別が厳しく、普通有り得ない異例の抜擢でした)。

芝居の本番で、淀五郎演じる殿様に、家老役の團蔵が近づいて行くはずの場面。
なぜか團蔵は近づいてこない。

困惑した淀五郎は「あそこで何故近づいて来ないのですか?」と聞いても、「家老の俺が、5万3千石の大名にこうしろなんて言えるわけない」と教えてくれません。

悩みに悩んだ淀五郎は、團蔵を殺して自分も死のうとまで思いつめます。
しかし、当時の大名人中村仲蔵に「團蔵はお前に期待してるからこそ抜擢もした。それなのにマズイ芝居をしてるお前が歯がゆいんだ」といさめられ、淀五郎は目を覚まします。

仲蔵のアドバイスも受け、徹夜の練習をした淀五郎の殿様に、翌日家老役團蔵は嬉しそうに近寄ったそうです。

さて、あなたの法律カテでの質問文ですが、やはり質問形式になっていません。

こういう時「あなたの聞きたいのは~ですか?」とわざわざ助け舟を出してくれる親切な人もいますが、そうでない人もいます。

若いあなたが、この先社会で生きて行く際にも、手取り足取り親切にしてくれる人もいれば、突き放す人もいるでしょう。

しかし手取り足取り教えてくれる人ばかりが居るのは、お金を払って指導してくれる中高生の塾までです。社会では皆が皆そこまではやってくれません。

「一を聞いて十を知る」ということわざがありますが、ひとつの事象から何も得ること無い人も居れば、そこから何かを得る人もいます。

自分が出した質問に、手取り足取りのように助け舟を出してくれる人からの意見だけを自分の糧とし、親切な人の意見は切り捨てるのは、結局は自分の損になります。

「良薬は口に苦し」
「艱難辛苦汝を玉にす」

どうでしょう、イヤミな回答者の意見にも一歩立ち止まってみませんか?

偉そうに説教してごめんなさい。
年長者のたわごとと、勘弁してください
    • good
    • 0

私は逆に質問内容が不明だった為、「あなたの希望は何なんですか?」に近い内容を書いた事があります。

私の場合は本当に自分がある程度答えられそうだったのですが、質問の本質が判らなかったし、幾つか考えられる事や答えられる事が多すぎて的確な回答をする事が出来ない為、問い合わせたつもりでした。ですが、逆に相手を怒らせてしまった事があります。
そのつもりが無くても質問者に対し起こらせてしまった事はその後の回答に生かしているつもりです。
こんな人もいると判ってください。

また、逆に質問者の書き方ですが、相手に問いかける内容で書かれていましたでしょうか。
言われたのは初めてと書かれておりますが、その内容はいかがだったでしょうか?また、これまでの質問はどうだったでしょうか?

今回の質問の内容でしたら「似たような経験があるユーザーさん、いませんか?」との事ではっきり判るので問題ないかと思いますので、回答者が失礼な事を言っていると感じます。逆に質問(問いかけ)が無いのであれば質問者が質問になっていないので、質問者の望む正しい回答は出ないで色々と面倒な回答(逆質問)が来るかと思います。
    • good
    • 0

私はないです。



が、逆に貴殿は質問のサイトに日記のような書き込みを見たことはないですか?気になった私は法律カテで見つけましたが。
    • good
    • 0

私も有りますよ。


世間から忘れ去られた高齢の父親に振り込め詐欺のはがきが来たので、住所や名前が知られたのは、世間と唯一の接点の携帯電話(倒れた場合の非常通報用)の契約書かと思って質問したら「引っかからなかったらよいではないですか、冷やかし質問ですか」とか書かれたことが有ります。
他の回答者さんは、真剣に心配して体験を書いていただいたので、読みにくい質問でもなかったと思うのですが、いろいろありますね。
シンセサイザーをパソコンで再生するソフトで、自作ビデオのバックミュージックを作ろうと質問したときも、「エミュレーターだ、削除されるぞ」と書かれて、腹が立って反論したら、議論になったとして削除されてしまいました。
かなり値段も高い超有名なソフトで、音楽に関心のある方は誰でも知っているソフトなんですが、全く知識の無い方が、「***をパソコンで・・」という部分だけを読んで、そのソフトに関して検索して機能を調べたり、私が書いた参考URLを見ずに書いたのでしょう。

逆の立場で回答する場合は、意味がつかみきれない場合はその方の過去レスも調べ、それでも判らなければ補足要求もしていきます。
私の回答で、第三者が見ても全く意味不明な回答が数個ありますが、質問者は当然回答の意味は分かっており、ポイントも付いていますが、それは質問者が書き落としたことを探って書いているので、当事者以外意味不明になります。
やり方次第と思いますけど。

アンケートですから、私はふざけた回答を付けられた経験はあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!