プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

犬に関しては,ほぼ初心者です。
目もあかないうちに捨てられていた子犬を三匹拾い,犬用の人工乳で育てています。現在,生後一ヶ月くらいと思います。雑種,体重は二キロくらい,乳歯も大分生えてきています。本をみるとそろそろ離乳開始,と書いてあるので1週間前から試していますが,うまくいきません。
1.離乳には時期がまだ早いのか,2.方法が悪いのか,3.普通(母犬がいる場合)はどう離乳が進むのか,教えて下さい。

ちなみに,,,
今やっている方法:ドライフードをミルクでふやかして,ミルクの前にあげています。一匹は時々食べてくれます,後の二匹は時折しか口をつけません。皿にミルクだけ入れてもあまり飲みません。量的にも全く足りないので,結局,ふやかしたフードを茶漉しでこして,ミルクと一緒に哺乳瓶であげます。哺乳瓶からならいくらでも飲みます。
ただ,昨日から一匹は哺乳瓶から飲むのも下手になってきました。飲みたがっているのに,乳首を噛んだり引っ張ったりするだけで,吸えません。
こんな状態ですが,今後の離乳はどうすすめたらいいのでしょうか,教えて下さい。

A 回答 (5件)

うちの子犬はふやかしたものは食べませんでした。


用意してるにもかかわらず、いきなり親用の硬いドライフードに行ってました!
五匹いましたが、すべてそうでした。
小さいかけらを与えてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!早速やってみましたが,うまくいきました。
すぐに固いままあげるのはちょっと恐かったので,一応ミルクに「くぐらせて」あげましたが,いままでの分を取り戻すかのようにたくさん食べまてました。一安心です。
一番おチビちゃんがまだ食べられないので,ミルクをメインにしてもう少し様子を見ます。
自然に食べられるようになるんだなあと,ちょっと感動しました。

お礼日時:2002/03/01 20:28

こんなサイトを見つけました。


参考になりますでしょうか?

http://www.wahpes.co.jp/untruth/10001.html

参考URL:http://www.wahpes.co.jp/untruth/10001.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ものすごく参考になりました!

しろうと考えで進めているので,離乳の細かい方法も,ドッグフードにアレルギーがあることも知りませんでした。とりあえず今回の問題は,3匹のうち二匹が上手にフードを食べることでほぼ解決です。ただ,お腹の調子などは今後も気をつけていきます。
私たちにとっては単に「勉強になったなあ」でも,彼らにとっては一生の問題なのだとつくづく感じました。
今後も問題がぞろぞろと出てきそうな3匹ですが,どうにかやっていきます。よいURLもありがとうございました。

お礼日時:2002/03/01 20:42

参考になるかどうかわからないですが、私が子犬を買ったペットショップで「子犬の食事」として教わったものを書きますね。


子犬用の粉ミルクをお湯で溶かして、子犬用の離乳食?だと思うのですが、オートミールみたいなものが売ってるのですが、そのオートミールを溶かしたミルクでふやかします。そしてこの中にささ身を少し混ぜたもの。
という食事を教わりました。
ささ身はけっこう味か匂いかわからないですが、好きみないですよ。(でもその犬の趣向もありますが・・)
家に来た時、子犬は1ヶ月半くらいだったと思うので、離乳時期としては大丈夫ではないかと思います。
(それより前にその離乳食は食べてるはずです。)
ミルクとの切り替えを経験していないので、この離乳食は食べてくれるかどうかわかりませんが、参考になればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今,3匹のうち2匹はフードを食べるようになりました!昨日から一日で大した進歩です!こんどはお腹の調子がどうなるか,心配なのですが。
1匹がまだ全然食べてくれないのですが,もうちょっと様子を見て,それでもフードに口をつけないようなら,好みの問題と判断してmobiさんのアドバイスもやってみます。フードだけではなくて,体にいいものでいろんな食材も必要なのですね。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2002/03/01 20:54

おチビちゃん達のお世話、お疲れさまです。

私も先日、tamasaiさんと同じ経験をしました。私は素人ボランティアですが、もしかしたらまだ離乳には早いのかもしれませんね。いつまでもミルクを飲む子も居たし、#1の方同様、離乳食が嫌いでいきなりカリカリにチャレンジした子もいました。ワン用粉ミルクはとても栄養価が高いそうです。母乳と同じと聞いていたので、焦らずに離乳していきました。おチビの時はお皿からは食べにくいのかな?とも考え、(いけないのかもしれませんが)手で食べさせたり抱っこしたり。手作り離乳食にしたかったのですが、獣医さんに、栄養管理が難しいと言われ、tamasaiさんと同じようにしていました。もしかしたら、フードの味が合わないのかも?グルメちゃんなのかもしれませんねぇ。もしくは、温度。人肌以上でないと食べない子もいます。ママさんが居る場合、自分のご飯を噛んで吐き出すみたいですよ。実際見たことは無いのですが。。。離乳がすんでからは、兄弟が居ると競争になりますよね。あっという間にご飯がなくなるようになりました。。。個性があるように、離乳にも差があるんだと思います。
おチビちゃん達の体温には気をつけてあげてくださいね。以前、こちらで教えて頂いたのですが、目安として、みんなが引っ付いて寝ていれば大丈夫だそうです。体温の低い子はみんなが離れていってしまうんですって。
本当に、大変な事だと思います。お体、大切になさってくださいね。捨てる人がいる一方で、tamasaiさんのように優しい人もいるんですね。応援する事しかできないけれど頑張ってください。家族にするんですか?里親さんを探すのですか?この子達が幸せに暮らせる事を願っています。チビちゃん達に代わって、助けてくれてありがとうを言わせてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!いま,フードを2匹がたべるようになり,大丈夫そうです。最後の1匹がどうも進まないので気掛かりだったのですが,こんなに個人差があるならしょうがないなあと,気持ちが落ち着きました。ゆっくりやっていきます。

3匹とも体重がだいぶ増えて(とはいっても,やっぱり母乳ではないので標準よりは小さめかと思ってるんですが),でも元気でやんちゃ坊主達です。最近はあまりくっついて眠らなくなってきて,体温調節もできてきてるのかも,でもはじめの頃はストーブやらカイロやらで大変でした(本当は水分蒸発とかなんとかであんまり良くないのでしょうか?)。

いずれは里親を探そうねと,家族で話していたんですが,雑種な上に全員雌なので,ちょっと不安です。ただ,犬が飼いたいねと話していたところだったので,もしかするとそのまま全員うちに迎えることになるかも知れません。ハッキリいってかなりお金がかかりそうなのですが(今回のミルク代もびっくりするくらいかかりました)。

優しいコメントをありがとうございます。私達にひろわれてほんとに良かったのかどうか,いつも自問する心を忘れずに,ちびSと共に勉強していきます。

お礼日時:2002/03/01 22:00

こんにちは。


 離乳食はイヌが大きくなってくれば自分たちから興味を示して食べ始めますから、あまり焦らなくても良いですよ。母イヌがいたとしても、離乳は徐々に進むものであって、一斉に切り替わるものではありません。
 離乳食としては、最初はペースト状のもので、子犬が舐めて食べられる程度のものが良いと思います。なにも特殊な餌を購入しなくても、ドライフードか缶詰のフードを水で適当に延ばして、ミキサーにかければOKです。最初はこれにミルクを混ぜてあげると良いと思います。もう少し大きくなってくると普通のドライフードや缶詰にも興味を示すようになると思います。この辺は様子を見ながら、ということで良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
確かに,2匹は今フードを食べるようになっています。フードを置いたとたんに,凄い勢いで食べはじめました。皿からは何も飲まなかったのに,フードを食べたあとは,水が皿から飲めるようになりました。つくづく,時期というのはあるんだなと実感しました。
一番チビちゃんはまだミルクだけなのですが,ちょっとのんびりタイプの発達をしているようなので,あせらずに行こうと思います。
ミキサーもいい考えですね。手でつぶすことしか思い付かなくて,すごく時間がかかっていたので,助かりました。あと,食べはじめた2匹はフードばっかりあげているので,お腹の具合が心配です。調子を見ながら,ミルク併用していきます。

本当のお母さんがいればちびSもこんなに苦労しなくて自然に成長できるのになあと,捨てる人間に腹をたてています。
とりあえず,ちびSとともにがんばります。ありがとうございます。

お礼日時:2002/03/01 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!