アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつも勉強させて頂いています。今回もどうか宜しくお願いいたします。
私は所員の方々よりちょっとだけパソコンが触れるということで「本社⇔営業所⇔所員」の営業所内ネットワーク管理者に任命されました。ですので素人です。間違ってる場合は推察・訂正してください。

Win98とMeをIP自動取得にてルーティング(シスコ800ルーター)しているところに2000がやってきました。今までの知識でLAN上に載せたところ2000→既存は読み書きできるのですが既存→2000はできません。

・既存PCと同列(アクセス権等)にするには
・現在既存のPCもNetbeuiが無いとPC同士認識しません。以前NTが管理するLANに参加した時はTCP/IPだけで管理されてたと記憶してたのですが・・・

素人考えではNT機でIPを割り当ててNT機経由でLANを組む場合とルーターやHUBで繋がってPC同士の簡易LANにしている違いなのかな、と思ってるんですがそもそもネットワークの導入がフレッツとルーターがセットで本社からやってきて「さぁ繋げ」だったこと、今までNT機が無くてルーターがあったこと、1台また1台と増えてきたこと、Me以下はこれでもLANっぽく使えていた事からきちんとLANを理解せず来てしまいました。運用上も私以外はPCをいじろうとする人がいなくて、今日はPCを使うから電源を入れようかな、って程度です。私自身営業所にずっといるわけではないので管理機をおいて管理機の電源を入れなきゃインターネットもできない、って状況が目に見えています。

素人なので現状説明すら満足にできませんがなんとかアドバイスいただけますか?目標は電源を入れた順にIPが割り当てられてPC同士もインターネットも通信できて、全てが同一のアクセス権があるという環境です。

宜しくお願いします。
それと会社からカキコしてますので土日は見れません。お礼は月曜日になるかもしれませんがあしからず、です。

A 回答 (4件)

接続するユーザー全てを登録するのはかなり面倒なので



guestを有効にするか接続できるユーザーを登録すればいいです。
ユーザーの追加でできます。
パスワードが出たときにそのユーザー名とパスワードを入れれば別にログイン時のユーザー名でなくても接続できます。
試しにパスワード入れろと出たときにadministratorとしてパスワードを2000のやつを入れてみてください
これで接続できたように思います。

TCPIPでの運用はネットワークの設定を変更する必要があります。TCPIPでファイル共有などをする設定にしなければなりません。が、私はファイル共有はTCPIPではお勧めしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速やってみます。

ところで話が少し変わるかもしれませんがTCP/IPでのファイル共有はどうしてお勧めじゃないのでしょうか?
外部からアクセスできてしまうから?

お礼日時:2002/03/01 13:24

Windows2000 は NT の後継OSですので、ユーザー管理が厳密になっています。

そのため、他のPCから接続して資源の共有を行うためにはアクセスしようとしているユーザーが2000に登録されていなければなりません。つまり、そのユーザーが2000にログオンできなければならないのです。
 もうお判りだと思いますが、接続したいユーザー(PCではありません)を2000マシンに登録してやればOKです。
 具体的には、マイコンピュータを右クリック→管理で「コンピュータの管理」を起動し、ローカルユーザーとグループの中の「ユーザー」を右クリックして「新しいユーザー」を選択します。ここで出てくるダイアログで既存PCで使用しているユーザー名を登録してください。パスワードも既存PCで使っているものと同一にしておけば、接続の際にいちいち聞かれることはなくなります。

 ただこの方法ではすべてのユーザーを2000マシンに登録しなくてはならないので、数が多いとたいへんですね。以前のようにサーバーをたてれば解決するような気がしますがそのへんは詳しくないので、他の方にフォローをお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ホント皆さんに助けていただいて嬉しいです。
まずはやってみますね。
解らなかったらまた教えてください。

お礼日時:2002/03/01 13:26

>このPCにアクセスを許すPCを登録する、とかそういう設定があるのですか?



はいそうです。正確には「このPCへのアクセスを許すユーザを登録する」です。

そういうわけでWin2000にユーザを登録してください。登録してないユーザからのアクセスはすべて跳ねられます!

Win2000のコントロールパネルを開いて「ユーザとパスワード」を選択します。
ユーザの一覧が表示されるので、そこにユーザを追加してください。
ここで登録するユーザ名とパスワードは、各パソコン(2000、98、Me)を立ち上げたときに入力するログイン名とパスワードです。

たとえばWin2000に[tanaka]というユーザを登録します。
登録されたユーザならどのパソコンからでもアクセスできます。
つまり2000、98、Me、どのパソコンでもいいので立ち上げたときに[tanaka]という名前でログインすればよいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なるほど。LAN上で表されるPC名とログイン名は異なってもいいのですね?であれば登録名もひとつで済む、と。でも今までのログイン名を変えてしまうと個々のPCの中で触れなくなってしまう部分は出てこないでしょうか?その辺の勉強もイマイチな自分が情けない・・・

でもとりあえずやってみます。たすかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/01 13:32

2000からセキュリティー面で強化され9x系からのアクセスは権限がないとできません。


たぶんパスワードいれろみたいな画面が出てるんじゃないですか?
2000に既存マシンのユーザー権限設定を行ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお答えありがとうございます。
出てます出てます。アクセス権がありません、のメッセージもパスワードを入れてくださいのダイアログも。

ヘルプで辿ってもadministratorがどうとか(グループとユーザーの設定?)って画面までは行くんですがどうすれば設定できるのかがわからないのです・・・。

このPCにアクセスを許すPCを登録する、とかそういう設定があるのですか?それとも漠然とアクセスを受けた場合はこのように対応するみたいな設定ですか?

すいません。教えてください。

お礼日時:2002/03/01 11:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!