アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

保育園の先生と幼稚園の先生の違いを知りたいです
例えば、資格や、その他・・
私の子供は保育園卒(一人はまだ年長)でしたので、幼稚園が短い時間で、昼間どのようなことをしているか、も興味があります

A 回答 (3件)

幼稚園教諭です。


保育士資格も持っています。

幼稚園=文部省管轄です。
資格は幼稚園教諭免許です。

保育園=厚生労働省管轄です。
資格は保育士資格(国家資格)です。

幼稚園と保育園、お昼を食べるまではあまり大差ないと思います。
多くの園が登園後自由遊び、クラスや全体での朝礼、設定保育(製作など)の後に昼食という流れでしょう。
保育園の場合その後がっつり昼寝→おやつ→帰りの会という流れでしょうが、幼稚園は昼食→降園準備→帰りの会→降園という流れです。

先生の違いと言えば、資格の違いくらいでしょうか…
多くの養成校が、幼保両免取得可能な授業の組み方してますので、両方持っている人も少なくないです。
幼稚園教諭免許では幼稚園でしか働けませんが、保育士資格でかなりいろんな種類の施設(児童養護施設、障害児施設、児童会館など)で働くことが出来ます。
あとは、勤務体制も保育園はシフトで、幼稚園は定時出勤という違いもありますね。

この回答への補足

幼稚園教諭免許だけ持ってらっしゃる方は、保育園では働けないのですか?
保育士の資格がある方は、幼稚園でも働けるのですか?

補足日時:2006/07/13 11:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
保育士資格は、国家資格なんですね なるほど、と思いました
保育士さんの資格があると、いろいろなところで、お仕事できるんですね
私の子が行っている保育園の先生たちも、ずいぶん遅くまで保育園に残っていたり、ご自宅にお仕事持って帰っている感じで、熱心に保育してくださっています

お礼日時:2006/07/12 23:58

#2です。



#1さんではありませんが・・・
幼稚園教諭の免許しか持っていない人は保育園では働けません。
保育士の免許しか持っていない人は幼稚園では働けません。
免許も管轄も違うからです。
ただし、園側が、教諭・保育士の補佐として無資格者を雇うケースもあります。
園によっては無資格者の「先生」がいるところもありますよ。

私が以前勤めていた園でも、
子育て経験のある近所のおばさんがパートで手伝いに来ていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2006/07/17 20:37

元・幼稚園教諭です。



#1の方に追加で。


幼稚園は文部科学省の管轄で
「幼児の特性を踏まえ、心身の発育を助長する」事を目的とした教育機関です。
資格は幼稚園教諭免許で
文科省が指定する、大学・短大・専門学校に通い
必要単位を取得しないと、もらえません。

保育園は厚生労働省の管轄で
「保育に欠ける乳幼児を保護する」事を目的とした厚生機関です。
資格は、保育士資格。
これは国家資格ですので、高卒であれば、誰でも試験を受けることができ、
試験に合格さえすれば、資格を得ることができます。


最近では、幼保一体化が進められ?
教育的活動を取り入れる保育園もあれば、
保育的サービスを行う幼稚園もあります。

幼稚園では、保育時間が4時間と決められているので
昼過ぎ(だいたい2時頃)で降園となりますが
延長保育で夕方まで残るお子さんも多くいます。

活動内容は、園に寄って異なりますので一概には言えませんが
1年を通してのカリキュラムにそって
月案・週案・日案が立てられ、一斉活動をする園が多いと思います。
制作活動・絵画活動・運動遊び・リズム遊びなど。
文字のお稽古をする園や、積み木を使って算数的な遊びをする園もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
参考になりました

お礼日時:2006/07/13 14:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!