プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

夫の弟(義弟)の息子が1歳の誕生日を控え、義両親は自分たちの親戚一同と
義妹(甥の母親)の両親を招待して餅踏みを行うそうです。
会場も予約してあるそうで、服装は正装とはいかなくとも、ちゃんとした格好で、とのこと。
かなり仰々しいことになっています。

なんでも、義妹は里帰り出産後も長く実家にいたので親戚に孫の顔見せが済んでいるのに、
義両親の家にはほとんど孫が滞在したことがないので、お祝いをいただいた人に
お披露目ができてないから、この機会に・・・と考えているのだそうです。
最初に餅踏みをするから来て欲しい言われたときは、家族内だけでするものだと思い、
1歳の誕生日プレゼントには絵本(3千円相当)を準備しました。
しかし、ここまで事を大きくするとなると、やはりご祝儀を包んだ方がいいのでしょうか。
義両親や義弟たち主催者には聞けないし、かといって、自分たちが一番近い身内なので、
他の親戚に聞くこともできません。

義弟たち家族は東京からわざわざ実家のある長崎へ帰省しての餅踏みです。
正直、餅踏みって家族でするものと思っていたので、、「兄弟として必ず出席するように」と
言われた時点で「なんでそこまで?」と思ったのですが、まさか親戚一同を呼ぶなんて想像を絶してしまいます。
甥の1歳のお誕生日として相応なお祝いでいいのか、、餅踏みのお祝いにご祝儀が必要なのか、
それともこの大規模な会にふさわしい額のご祝儀をするのが礼儀なのか、さっぱりわかりません。
ご祝儀を包んだ方がいい場合、いくらくらいが相当な金額だと思われますか?

どうぞお力をお貸し下さい。

A 回答 (2件)

冠婚葬祭は、地域性や個々人の考え方、経済力に左右される部分が多々あり、これが正解というものはありません。

あくまでも参考意見です。

それはやはり冠婚葬祭の一環ですから、祝儀は必要です。
甥御さんへの祝いというより、親御さん、いやむしろ舅、姑さんへの儀礼です。

ともかく、親戚間での冠婚葬祭で迷ったら1万円と決めておくことです。呼ばれた結婚式とごく近い葬儀を除いて、あとは何があっても1万円を包んでおくのです。
今回のような人生儀礼をはじめ、呼ばれていない結婚式や法事、病気や火災の見舞い、家やお墓の建築などなど、1万円を基準にしてあとはケースバイケースで適宜増減するのです。

ということで、実質の祝儀1万円と、引き続き宴席が用意されているでしょうから、お料理と引き出物の実費を加算します。
合計2万か3万にはなるでしょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

親戚間での冠婚葬祭で迷ったら1万円、なるほど、参考になります。
宴席の内容がどの程度のものなのかまだわかりませんが、ケチって恥をかかないようにしたいと思います (;^_^A
早速の回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/13 12:26

>義両親や義弟たち主催者には聞けないし



こういった行事は地方によって大きく異なります

素直にお聞きになれば良いと思いますよ

 「お祝いしたいけど何が良い?」

ご主人から親御さんに直接聞いて貰うのが一番ですが...。

「妻の親戚に恥をかかせたくないので教えてくれ」

普通はこれで解決します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
直接聞いても大丈夫でしょうか。
夫に聞いてもらえるか相談してみようと思います。

お礼日時:2006/07/13 12:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!