プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、海外生活をしています。
生活を始める前に私自身の仕事を退職し、結婚しました。

現在は語学学校の学生をしてます。
英語を少しでも話せるようになり、
帰国した時の自身のスキルになればと思っています。
帰国したらすぐに再就職したいと思っております。

一方で、結婚生活も2年目。
いずれは子供が欲しいと思ってはいますが
自分の中でいつ産めばいいのか?と。
私は30代前半です。

最近、周りがどんどん出産しています。
それを見ていると私が子供が欲しいのは
ただの理想なだけであって、
本当は欲しくないのかも?と思うようになりました。
子供がいることで自分の中で
制約が出てくるような気がするのです。
もちろん、いいこともたくさんあるとは思います。

最近、子育てをされている方や赤ちゃんが欲しいと
頑張られている方を見ると
何だか、自分自身が不完全な女性なような
気がして胸がとても痛くなります。

自分の中に本当に子供が欲しいという気持ちが
あるのかないのかも分からないのです。
でも、何だか羨ましいような気もするし、
でも私には仕事があるし、それが自分だって思ったり。

結局、私は自分のことしか
考えられない人間なのかと責めてしまいます。
子供を産もうと思う心の余裕もないのかと。
しかし、私の中ではまず仕事をすることが一番です。

仕事が落ち着いてから他のこと。。。
と思うのですがこの胸につっかえているものは
どうしたら取り除くことが出来るのでしょうか?

宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

こんばんは。

30代で子供が一人います。hana_ppさんのお気持ちお察しいたします。

私は、今はまず仕事優先でよいのではないかと思います。これから仕事を探されるのでしたら、産休や育児休暇の取れる仕事をみつけられるといいですね。そうすればこれから1,2年仕事して落ち着いたら赤ちゃんを産んでまた復帰できるわけですから。
先に仕事優先で と言いましたのは、仕事を見つける際に募集年齢もありますから、30代前半と40代では選択の幅も今のほうが広いと思いますし、独身の女性と小さなこどものいる女性がひとつの仕事に応募したとします。能力、経験等が同じくらいだとしたらやはり小さいこどもがいるというのは、就職の際には経験上デメリットです。(実家が近くて子供が病気の時には預かり先があるということがアピールできれば少しちがってくるかもしれませんが。)もうひとつは、仕事復帰する際、子供を預ける保育園等探す際に、産休中育休中で仕事の復帰先が決まってる場合と、そうでない場合では前者のほうが有利です。

おっしゃってるように子供ができるとたくさん制約はでてきます。自分の思い通りに動けるのは子供が生まれる前ですので、まず仕事で就きたい仕事に就いて足元を固めてから、自分で納得できた時に産んでもよいのではないでしょうか。もちろん子供を産める時期は限られてますので数年以内には折り合いをつけて納得する必要はあると思いますが。
今海外で語学学校に行かれてるとのことですので、
ご主人は大変理解のある方なのかなと思えたのですがいかがでしょうか?協力的なご主人であれば、仕事しながらの育児の負担も少しはラクになるかと思います。たぶん産んでしまえばなんとかなります。しかし産む前に躊躇されるのは当然ですよ。

最初にお気持ちお察ししますと書きましたのは、私は一人子供がいますが、二人目を考えたときにhana_ppさんと同じように悩むからです。子供が小さい頃はこどもに精一杯でとても二人目なんてと思い、子供大きくなってくるとやっとラクになったのにまた産んで一から子育てするのかと躊躇し、仕事も少しずつステップアップしてきたのに辞めたくないし、これからバリバリ仕事していきたいという思いが強く、
周りからの二人目を早くの攻撃にも「もう一人産む気はない」と石のように固い意思を持ってたのですが、
自分が35になり子供を産めるのもあと4,5年かなと思うと自分のわがままで兄弟を作ってあげれないことに子供にも申し訳ないような複雑な思いで・・私のほうこそ自分のことしか考えられない人間ですね。(笑)

人生一度きりですから、仕事も子供もどうぞ後悔のないように。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

とても前向きなご意見が聞けて嬉しかったです。
kisukeblueさんのアドバイスを読んで
やっぱり私がやりたいのはこういうことだと再認識しました。
よその芝は青く見えるといいますが
やっぱり子供が居て、幸せそうにしている方を見ると
羨ましく思ってしまっていたのだと思います。

ここ最近、周りの出産ラッシュのせいで
自分の中の気持ちが揺らいでいたのだと思います。

kisukeblueさんの言う通り、主人は全てのことに協力的です。

やっぱり、自分の思うようにまずは頑張ってみようと思いました。
今、私に子供が出来たとしても喜びよりも不安が大きいと思いますし、
子供がとても可愛そうに思えてなりません。
自分が親になれるという自信が持てた時、
子供を作れればいいなと思いました。

もし、手遅れだったとしても
運命だと受け入れるだけの覚悟もしておこうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/18 11:55

大変難しい問題ですが、子供は欲しいときすぐにできるものではありません。


お金出しても買えるものじゃないし(ある意味買う人もいますけど)、必ずしも予定通りに授かるものではありません。

30代前半とのこと。
余裕でいられる年齢でしょうか?
いかに高齢出産が珍しくなくなった時代とはいえ、出産に関しても、子育て(子供の人生)に関しても、若くして生む以上にリスクを伴う選択です。

子供はおもちゃやアクセサリーではないので、欲しくないなら無理に持つ必要はなく、子供がいなければ女ではないということもありません。
しかし、生める体なのであれば、いつか、いずれと先送りすることなく、生む選択をしてみてもいいのではと思いますよ。

仕事はそれなりに選ぶことはできても、あなたとご主人の子供は、あなたにしか生めないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

高齢出産と聞いても特にピンと来ません。
それぐらい今の私には知識もないのかも知れません。

今の私の状態では到底、子供は持てないと痛感しました。
年齢も今年30歳になるのでまだ少し余裕があるのかな?
と思ったりしてしまいました。

まずは自分の中の気持ちを整理してからですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/18 12:00

40代の既婚男です。


産むのなら 早いほうが良いと思います。
早い分だけ 子育ての手離れが早くなって
仕事にも復帰しやすいでしょう。

ただし、今のあなたの心理状態で産まれる子供は
幸せでしょうか?
望んで産んでも 子供を一人前に育てるのは
簡単では無いと思います。
また、難しい上に感謝もされず お金も分け与え
時間もなく 良いこと無しに見えますね(笑)
だからこそ それだけ 尊い事だと私は思います。
時代が違うとはいえ、あなたのご両親は あなたを産み育てましたよね。
そのお陰で 今のあなたが有るわけですよね。
その上で 判断されれば良いと思います。

私の価値観でしかありませんが
あなたは 不完全な人間ではありません
しっかりした 一人前の人間だと思います。
ただ、現時点では 仕事がどんなに出来ても
尊敬に値する物が見当たらない
というのが 私の正直な感想です。

頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今のあなたの心理状態で産まれる子供は
幸せでしょうか?

その通り、幸せだとは思いません。
この言葉、胸に響きました。

自分の中で子供が欲しい、
母になりたい、そう思えた時に
子供を作りたいと思います。

今の私では到底子育ては出来ないと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/18 11:57

30歳の主婦です。

結婚2年目で先月出産したばかりです。
わたしも、大学を出たあとずっと企業で勤めていました。結婚後も仕事を続ける気はあったのですが、結婚したいと思った人(つまり夫)が家業を持つ家の跡取りで、その家業にわたしも興味を持ったので、寿退社して専業(自営業だから兼業?)主婦しています。同時に、結婚の翌月に夫が副業を起業し、夫婦二人三脚でそちらも頑張っていました。子供は、そのうち自然に出来たらいいな、そうしたら喜んで生もうと思っていました。
ところが、起業後ほどなくして妊娠、すぐに流産。数ヵ月後に再び妊娠、そして3ヶ月で流産。二度目の流産のあと詳しい検査を受けましたがどこにも異常はなく、まったくの偶然とのこと、しかも珍しいことではないと言われました。
それから半年ほどで三度目の妊娠をし、先月無事に出産することができました。
妊娠中は大事をとって、家業からも副業からも遠ざかっていました。正直、つらいと思ったこともありました。わたしがいなくても順調に回っていく家業、成長していく副業を目の当たりにして落ち込みましたし、バリバリと仕事しカッコよく社会人をしている独身時代の友人と会って焦りを感じたりもしました。でも、今は妊娠・出産・子育てが、わたしのするべきことだと腹をくくって耐えました。
子供が生まれた今、ものすごく幸せです。こんな気持ちになるなんて自分でも不思議なくらい、赤ちゃんがかわいくて愛しくて、とても幸せです。

仕事は、自分に能力があればいつでも復帰することができます。子持ち主婦の社会復帰はたしかに狭き門ですが、実現している人もたくさんいます。また、もし妊娠・出産を機に仕事を辞めそのまま復帰できなかったとしても、それに対する後悔はいずれ解消できるでしょう。自分が就くはずだった職は、他の誰かがきちんと勤めてくれます。
でも、ご主人の子供を生むことは、質問者さまにしかできないこと、生まれてきた子供を育み慈しむことも、質問者様にしかできないことです。そしてそれを実現するには、女性には生理的なリミットがあります。もしそのチャンスを逃してしまったら、それに対する後悔は大きく、しかも自分だけでなく、ご主人やお互いの家族の心にも影響を与えるでしょう。

子供は一生いらない!と決断できているのなら問題ありませんが、いま現実に迷っている気持ちがあるのなら、わたしなら出産を考えます。
「迷ったら行動する。行動しないうちは迷い続ける」
質問者様が抱えている葛藤は、おそらく出産するまで続くような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

質問者様が抱えている葛藤は、おそらく出産するまで続くような気がします。
確かにその通りのような気がします。
自分が子供を持つまではきっと
そういう自分の中で葛藤が続くのでしょうね。

ollicomesさんのおっしゃるように
仕事に対する後悔を解消できるんでしょうね。
頭では分かっているのですが心では私にはなかなか難しそうです。
渡米前に辞めた仕事に対しても今も未練があるのです。

まだ結婚して1年少し。

子供はいらない!とまでは思いません。
これからも葛藤は続くかも知れませんが
やっぱり納得した上で子供を持ちたいと思いました。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/18 11:49

現在、結婚5年目で子どもが2人いる専業主婦です。


私のことですが、こんな人もいるんだな…程度で聞いて頂ければと思います。
結婚までは仕事をしていました。結婚を機にではなく、数年勤めたので少し長い人生なので休憩も有りかな?と退職し、職業訓練所の学校へ通い始めそこでPCなどの資格を取得し、それと並行し専門学校へ行き年をとっても出来るようにと思い医療事務の資格を取りました。その頃に主人と出会って結婚しました。
結婚してからは、専業主婦でいるのもと思いパートでまず働きました。
その頃、子どもが欲しいかな。。。と考え主人と話し一般に言う「家族計画」を考えました。その時25歳です。30歳までに育児から少しでも手が離れて自分の時間があれば、色々なことにプラスかなと。
それは、体力的にも、仕事を復帰するにも少しでも若い方がいいですからね。
今、30歳になり子供が2人いますが、下の子が欲しいと思い始めてから2年できなくって、昨年産まれまだまだあと3年~5年は手が離せません。
私の考えが、せめて幼稚園へ入園するまでは側にいると思ってます。小さな頃から保育園へ預けてお仕事される方もいらっしゃいますが、こんなに可愛い間に一緒にいなくてどうすんの~?!と思うので(^0^)
もちろん、上の子も幼稚園へ入ったばかりなのでまだまだ目は離せないし、大変です。ただ、これも私の人生で。
1つ質問者様にアドバイスできるのは、育児も結構体力勝負で大変です。そして、1人では産めません。ご主人の協力・周りの方の協力あってこそです。
ご主人様はどうおっしゃられているかわかりませんが、お二人のお子様の事なのでじっくり話してください。そして、海外生活している中で充実感を味わってみてはいかがですか?もっとリラックスして、のんびりかまえてみてはいかがでしょう?
少し一生懸命になり過ぎているように感じられたので、私ののんびり人生計画を少々お伝えしてみました。朝、いつもより少しだけ早く起きてコーヒーをテラスで飲むのが小さな幸せを感じてます。長い人生ですから、立ち止まって休憩してみてもいいと思いますよ。
それでは、楽しい人生を。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かにのんびりも大切ですよね!
私はずっと突っ走ってきた感じなので
やっぱり今は自分のためにと思ってしまいました。
子供のためにも自分の中で欲しいと思ったときが
私の中での適齢期なのでしょうか?
そんな気がしてきました。

まだ30歳なので、30代前半もあと5年あります。
himawarihimawariさんのおっしゃられたように
ちょっとのんびり色々考えてみることにします。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/18 11:45

悩みますよね。

悩んだ経験があるのでよくわかります。

いずれ欲しいと自然に思ってるのですよね?
でしたら早いほうがいいです。もちろん年齢的な意味です。

私は専門職で10年以上働いていて天職だと思っていました。結婚してからは「子供は要らない」と思ってました。仕事で常に上を目指していました。

ふとしたときに「あ、子供欲しいかも・・」と自然に思ったので思い切って仕事を辞めました(職業柄、両立できない職だったので)。現在35歳。退職が今年3月。現在妊娠中です。在職時最後の一年間不妊治療に通っていましたので、短期間で妊娠できた私はラッキーなほうかもしれません。

どういったご職業を目指しておられるのか存じませんが、私は「仕事はその気になればいつでも始められるけど出産はいつでもってわけにいかない」と自然と思えたので今無職の状態は後悔していません。
もし転職されてから、、、とお考えでしたら、採用されて一年間くらいは妊娠を控えないといけない雰囲気があると思います。私は妊娠発覚時にアルバイトの採用が決まったいたのですが、アルバイトだからか「おめでとう。お体大切にね」と快く(本当は迷惑極まりないと思いますが)見送ってくれました。本当に申し訳なかったと思いますが、これが社員採用だったら・・・と思うと、こんな簡単には済まなかったと思います。

何かの本で「子供のいない人生はもちろん個人、夫婦の自由だから尊重するが、同時に周囲からの圧力(子供は?等の問いかけなど)に屈しない強い精神力がないと後々後悔する人生を送ることになる」と書いてありました。まだまだ日本では子供のいない夫婦には風当たりが強いですよね。

30代前半、就職前の学生という立場なのであれば、私は出産を先に考えます。

ご主人はどうお考えなのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ある日、自然に子供が欲しいと思われたのですね!
そういうことってあるんですね!
とても不思議ですね。
それが母性本能だったり、女性特有の本能なのでしょうか?
私にもLIGHTSPEEDさんと同じように
ある日突然芽生え、子供が心から欲しいと思いたいなと思いました。
それこそ、幸せですよね。

きっと、今自分に満足できていないから
そういう選択が自分の中で出来ないと思いました。
やっぱり、自分の中で納得してから
子供の方は前向きに考えていければと思いました。

主人の方は私の気持ちを優先してくれています。
特に今は子供が欲しいとは思ってないようです。
子供が生まれなかったらそれはそれで
いいと言ってくれています。
とても救われる気持ちです。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/18 11:42

質問者さんのように、バリバリ働くタイプの人間ではないのですが、一応子供を育てながら、ちょっぴり働いている人間です。



5月下旬に10年ぶりに3人目を出産しました。
はっきり言って予定外です。

私は小さな会社の事務一般(経理も人事も一般も全部です)を任されていて、妊娠が判った時本当に「仕事はど~する?次回の決算はど~する?困ったな~。」でした。
私なりに、これからはばりばり仕事をしていこうと思った矢先でしたから。

でもね、仕事と子供は同時進行可能なんですよ。
仕事をこなしながらも、妊娠は継続できるし、産んだ後もそれなりの周りのサポートがあれば、続ける事だって出来ます。
独身や子供のいない人と同じように、無理をして働こうと思わなければ、ちゃんと育てながらだって、自分の能力を生かした仕事は出来ます。

私は1人目を産んだ直後に離婚して、その後再婚しましたが、その間に就職した会社に今もお世話になってます。
2人目を妊娠・出産した頃、1人目が自閉症であると判り、療育・訓練に明け暮れました。
ものすごく忙しかったけれど、その中でやっぱり仕事だってものすごく頑張ってやってました。
療育・訓練も子育ても仕事も全部手を抜けないけど、やる気になればちゃんとこなせるんだなって、その時しみじみ思いました。

女性は子供が産める年齢は限られているし、高齢出産となると他のリスクが心配になったりしませんか?
私は41で3人目を妊娠したので、1人障害児を育てていても、やっぱりもしもそうだったら昔のように頑張れるかな?と自問自答したものです。
頑張れると思ったから、羊水検査もせずに産みましたが、そういう不安もこれからどうしても増えていきませんか?

仕事と子育て、どちらを選ぶではなくて、どう両立させるかをじっくり考えられたらいいと思います。

性格上無理だったら、堂々とどっちかを選ばれたらいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

仕事と子育て、どっちを選ぶのではなく
そう両立すればいいかという言葉
とても胸に響きました。
どちらかを諦めることはないんですね!

高齢出産。
正直、ピンと来ません。
やっぱり子供を本当に作ろうと
思ったことがないからかも知れません。

やっぱり、まずは仕事を探して、
落ち着いてからが一番自分の中でも
納得して子作りできるかな?と思いました。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/18 11:38

私は、結婚5年目になろうとしています。


子供は、ハネムーンベイビーで、4歳・2歳(年子の息子)・6ヶ月(娘)がいます。
私は、頭がよくないので仕事に自信がある人には、
なれないので、家庭を守っていることが自分には、
あっています。仕事と家庭を両立している人を見ると、尊敬してしまいます。
さて、子供ですが、年齢をますごとに育児がとても
大変になっていくようです、体力面でも。
私の義姉は、30代後半から子供を3人産みましたが、大変みたいです。更年期らしきものも少しあるらしいし。
私は、本当は新婚生活を少し楽しんでから作ろうと思っていたのですが、できてしまいまして、でも結婚しているわけですから、できたときは、うれしかったです。お子さんがなかなかできず、毎日不妊治療に頑張っている方もいます。
仕事が落ち着いてから・・とかかれていますが、もし
すぐできなかったらという場合もあります。
私は、子供のために少しでも早い年齢での出産をすすめます。子供だって若いお母さんのほうがいいと思いますし。
海外にいるとの事で、こちらでは「細木数子」という
占い師がよくTVにでていますが、その人が
「自分が死んでもお線香もあげてくれる子がいないのは悲しい事」と言っていました。たしかに、そう思います。
ご主人さんは、お子さんは希望してないのですか?
やはり血をわけた子は、かわいい。
仕事をすることが一番と思っていても、子作りしたらどうですか?自然にまかせて、愛する人の子供が自分のお腹にいると分かったときに、気持ちもかわりますよ。女性には、母性本能というものがあるし。
「子はかすがい」良い言葉です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「自分が死んでもお線香もあげてくれる子がいないのは悲しい事」
確かにそうですよね。
読んでいてそう思いました。

しかし、今の私にはやっぱりピンと来ません。
まだ子供を持つ時期ではないかも知れませんね。

主人は私のしたいようにすればいいと言ってくれています。
子供がいれば、それはそれで楽しいし、
いなければ、いないで楽しめると。
だから、私自身の気持ちだけなんですよね。

渡米中は色々な問題があり、妊娠は出来ないので
帰国してから、また考えたいと思います。

いつかはやっぱり生みたいなと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/18 11:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!