アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なにげなくIME2000で「ねみ」を変換してみたら
「音光」になりました。
みなさんのパソコンでもこうなりますか?

いろいろ調べてみたのですが、ネットでも辞書でも
「ねみ」という言葉はみつかりませんでした。
どなたかご存知ないでしょうか?

A 回答 (4件)

え~、うちのPC(MS-IME2002)でも「ねみ」の変換一発目は「音光」ですね。


一文字ずつではありません。おそらくプロパティの「辞書/学習」の「人名地名辞書」がチェックされているせいでしょう。つまり「人名」または「地名」だと思います。正確に言うと「音光という名前があるかもしれないからこの辞書に入れてある」ですね。
 ちなみにGoogleで検索しますと台湾っぽいサイトでこの言葉が使われていますので、あちらでは何か意味があるのかも知れません。(音光楽團ってのが出てきました)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そういえば自宅でも会社でも、会社のほかの人のパソコンでも
「人名地名辞書」がオンになっていました。
地名ではなさそうなので、やはり名前でしょうか。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/05 00:41

私がやってみたら、「値未」と出ました。


前に使った変換文字の1字1字を覚えていて、それが出たのでしょう。
変換キーを押したとき、黒塗りの部分(変換対象部分の表示)が[音]1文字ではなかったでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきましてありがとうございます。

お礼日時:2002/03/05 00:38

Win98SeでIME2000を使っていますが、


自分のPCでは、「音光」は出てきませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2002/03/04 09:38

IME2000で「ねみ」を変換なさったとき、


音と光は1文字ずつ別々に変換されて
「音光」と一つの言葉として変換されなかったのでは
ないでしょうか?
変換するとき「音光」の下に表示される
線が切れていませんか?
そうだとしたら、偶然というか、いままでのあなたの
変換が多かった文字から、IMEが勝手に選んできた
だけだとおもいますが、いかがでしょうか?

この回答への補足

違うんですよ、ちゃんと一語として出てるんです。
IMEの設定変えてるんで、下線がつくんじゃなくて
蛍光ペンを塗ったようになるようにしてあるんで
(範囲指定してあるように、というか)
はっきり違うんです。

でも、他の方が出ないのであれば、何かの間違いかも
しれませんね。

補足日時:2002/03/03 23:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!