プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

出産前から室内犬を2匹飼っています
我が子同然でかわいがり出かける時も犬が連れていけるところ
旅行も一緒と何をするにも一緒でかわいがってました
赤ちゃんが生まれてからとても手のかかる子で1日抱いてる状態です
今6ヶ月でなかなか寝てくれない そばにいないとぐずるという感じなので抱きっぱなし・・・・・寝てる時は家事に追われてます
正直犬たちにはかわいそうなくらい最低限のことしかできてません
エサをあげる トイレの始末 散歩は週に2日ぐらいしか行ってません
散歩は子供がベビーカーを嫌がるので抱っこでしかいけなくて午前中、夕方は少し寝てくれるのでその間は洗濯や夕飯の準備があって出れず
最近は暑いので日中は子供も犬もかわいそうなので天気が曇ってる日ぐらいしか行けません
子供のことを舐めたりするので家の中も制限してます
食糞するので衛生的なことからちかづけてません
やっとの思いで寝かしつけた子供を5分もしないうちに無駄吠えなどで起こされると正直腹がたって仕方ありません
赤ちゃんができて犬をかわいがらないようになる人は最低だと思っていたのにまさに自分が今そんな感じで自分がすごく嫌です
主人は毎日深夜の帰宅なのでひとりではどうにもならず毎日世話ができずそれがストレスになってイライラしてしまいます
赤ちゃんを後に迎えた方同じように赤ちゃんが手のかかる方どうされていますか?

A 回答 (8件)

こんにちは。


毎日赤ちゃんの世話、家事、わんこの世話でとっても大変ですよね?

私も同じでした。
現在子供は1歳。
この一年はあっという間でした。

家の犬の場合、吠えるし噛み付くしで、ほんとに大変でした。
loloviさんの様な状態のときもありました。

でも、ママさん あまりがんばりすぎないでください。
最初から家事、育児共に完璧にすることないですよ。
旦那さんに頼れないならたまには、身内やお友達にワンコのお世話に来てもらったりできると楽になります。

うちの子も、ほんとに抱っこしないと寝ない子でしたからほぼ1日だっこの日も良くありました。
赤ちゃんが泣いたら抱っこするのはほんとに大切なことです。
抱き癖なんか気にしないでいっぱい抱っこしてください。
大きくなると抱っこしたくてもさせてもらえないときがあるし・・

私はおんぶ紐やベビースリング使いました。
特にグズグズするときは、スリングに入れてワンコと散歩すると家の中で寝かしつけるよりも早く、気持ちよさそうにねんねしましたよ。
ワンコも長めに散歩できるし、赤ちゃんも寝るしで一石二鳥!
そろそろベビーカーにもならせるとお散歩がもっと楽になるので、嫌がるようなら
始めはおうちの中でご機嫌のときにベビーカーにお気に入りのオモチャと共に入れて遊ぶところから始めてみてください。

今我が家の息子とワンコは雨の日以外は毎日歩いて一緒に散歩に行ったり、
おうちの中ではボール遊びしたりできるようになりました。
何度か息子が噛み付かれたり、色々ありましたが
ほんとにこのワンコを飼っていて良かったと思っています。
どうか、loloviさん
あまり悩まないでください。
あかちゃんも、ワンコもloloviさんが大好きなんです。
ワンコのお世話があまりできなくったって
家事が手抜きだって
誰もあなたを責めたりしませんよ。
気楽に楽しくやってください。
きっと、赤ちゃんがも~少し大きくなれば楽になるから。
 
それと、余談ですが
わんこちゃんが食糞するそうですが
以前聞いた話では糞を食べちゃうコは腸内細菌のバランスが悪くて、糞を食べて補っているそうで
改善策としては、毎食納豆を数粒与えると改善されることもあるそうです。
これは経験者じゃないのでほんとかどうかは分かりませんが・・
    • good
    • 6
この回答へのお礼

今はムスコさんとワンちゃんもうまく付き合っているんですね
早く私にもそんな日がおとずれてほしいです
抱っこ今しかできないですよね
明日からまた気兼ねなくたくさん抱いてあげようと思います
いつも犬たちに申し訳ない気持ちで抱いていたりしたので

食糞のアドバイスありがとうございます
今度納豆があるときに試してみたいと思います

お礼日時:2006/07/21 23:38

わたしも出産前から犬を飼っていて、そして赤ちゃんが生まれました。

現在子供は1歳3ヶ月になります。
質問者さんの気持ちわかります。わたしもそうでした。でも、みなさんがおっしゃるように完璧にやろうとしなくてもいいと思います。
わたしの家は旦那が夜勤専門の仕事で、夕方から仕事に行き、朝9時くらいに帰ってくるという生活でしたので、犬の世話などは全くできなく、わたし一人で全部やっていました。あれもこれもっていっぺんにやろうなんて思わないことが一番だと思いました。
気分転換にご主人のお休みの時は、家で赤ちゃんを見てもらって、ワンコと久々にゆっくりお散歩などなさったらいかがでしょうか。わたしはたまにそうしてます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

よくまわりから完璧主義って言われるんでそれが一番の原因なのかもしれません
ひとりでseiyan28さんも頑張っていたんですね
同じように私も頑張りたいと思います
ありがとうございました

お礼日時:2006/07/21 23:45

現在、犬と次女(8ヶ月)との共同生活です。


 お気持ちわかります。
 犬もあかちゃんも同じように愛情を注ぎたいですよね。
 私も、犬の散歩(朝・夕)が日課であかちゃんが、泣き始めると散歩が延期になり、イライラします。
 うちも、夫の帰宅が遅く、散歩に出たくても出られない日もあります。
 
 昨日は雨が止んだすきに、散歩に!と思っても、赤ちゃんが泣くし・・。
 仕方がないので、おんぶをして、散歩に出ました。
 いつもは、ベビーカーにあかちゃん、そして、犬の散歩をしています。

 でも、リビングで、犬と赤ちゃんが一緒に寝ていることも、最近よくこの二人のツーショットを見れば、あぁ、家族なんだなぁ、と思います。

 6ヶ月は大変な時期ですが、そして、手のかかるあかちゃんは、大きくなってから、しっかりした子になりますよ!!
 うちの長女も、手がかかったのですが、今ではしっかりとした子になっています。
 
 大丈夫です。
 あかちゃんも、犬もママが大好きだから。
 赤ちゃんには、たくさんの抱っこを。
 犬たちも、わかってくれると思います。
 私も奮闘中です。

 楽しい共同生活のために☆
    • good
    • 5
この回答へのお礼

>犬もあかちゃんも同じように愛情を注ぎたいですよね。

そうなんです 本当にそれができないことがイライラなんです
なのに犬たちにはなかなかかまってあげられなくて

本当にしっかりした子になってくれるといいんですが・・・・・
今は初めての子育てに毎日振り回されている感じです
同じように頑張ってる人がいるんだっと思って頑張ります
ありがとうございました

お礼日時:2006/07/21 23:43

こんばんは。


大変辛い毎日を送っているんですね。お気持ちよくわかりますよ。
私もやっと5ヶ月になった子と暮らしています、
ペットは猫なので散歩の必要はないですが、とても甘えんぼの猫達なので
猫もかまって、赤ちゃんの世話もして、、、、と毎日戦争のようです。

でもね、赤ちゃんの大変なのは永遠に続きませんよ!
私は子供が泣き出すと猫達のいるリビングから別室へ移動します、
そうしないと鳴き声で猫達がソワソワして可哀相だからです、
ペットの方を制限するよりも、まだわけのわからない赤ちゃんを制限する方がワンコも気が楽かもしれません!

それから赤ちゃんが泣き出しても具合が悪い意外なら泣かせておいてワンコに面倒を見てもらいましょう^^
ワンコって頭がいいですから、きっと「赤ちゃんが泣いてるよ~~オロオロッ」って教えてくれて、そしてそっと傍に寄り添って寝てくれたりします。
ワンコやニャンコ、その他のペットと育った子供ってきっと良い子に育ってくれますよ!
その日を心待ちに頑張ってください!

お散歩は抱っこ紐なら大丈夫でしょう、ウチの子、5ヵ月なのに9キロ近くあるけど、
抱っこ紐で家事や炊事やってますよ!寝かしつけは大変だけど何かコツを掴めば結構楽になります。
例えば、お昼寝させる時は別部屋へ行く、そうすると赤ちゃんもこの部屋にきたらネンネの時間だ!ってわかりだすんですよ。
それからできるだけ抱っこで寝かしつけないで、ベッド、もしくは布団に寝かせてネンネできるようになれば楽になりますね!
最初は泣いて泣いて大変だけど 腕や足をバタバタでいきないようにお母さんの手で軽く制御して、そして必ず毎回同じ言葉で寝かしつけるんです。
例えば、「ネンネ~ネンネ~」とか「シーーシーーィ」とか言葉を決めていれば、その言葉で眠りを誘うことができます。
それからお部屋は暑くないですか?この季節、暑いと赤ちゃんは寝つきが悪いです
夏は大人より一枚薄着か、エアコンを上手に使ってあげてくださいね!
部屋も明るいよりも暗い方がいいかもしれませんね。

最後に旦那様にもお休み時に育児を頑張ってもらえるように覚えてもらうといいですよ!
ウチも平日はなかなか育児を手伝ってもらえませんが、休みの日は私が1人の時間をもてるように娘とお留守番してくれます!
質問者さんも1人の時間が数時間でももてればペットとドライブなんかもできますよね!
長くなりましたがお互いにこれからも子育てとペットとの生活がんばりましょうね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

同じ状況の方がいてうれしいです
最近お昼ねも浅くなってしまいますます自分の時間がなくなってしまったので余計イライラしてました
主人が本当に休みもなく帰りも遅くで頼りにできないので
犬たちとゆっくり少しでも過ごせれば気分的にもこの申し訳ない気持ち・・・・・イライラ感から抜け出せると思うのですが。
寝かしつけの言葉トライしてみたいと思います
ありがとうございました

お礼日時:2006/07/21 23:32

私は子どもが先で、後から犬を飼い始めたパターンなので、ご質問の直接の答えはできませんが・・・。


我が家も子どもはよく泣き、よく吐き、寝つきも悪い子で、そして旦那は深夜帰りでした。私はストレスであれこれ病気しました。
赤ちゃん、おんぶとか抱っこヒモは使えませんか?
挑戦して、上手くいくようでしたら片手あるいは両手が空きます。
手際よくはできませんが、赤ちゃんの抱っこと家事が両立できるという事です。犬の散歩も近所を回る位ならできるかもしれません。何より赤ちゃんにとってはママと密着しているので、犬の散歩が赤ちゃん自身(ママも)の気分転換になって、ご機嫌になってくれるかもしれません。

>やっとの思いで寝かしつけた子供を5分もしないうちに無駄吠えなどで起こされると正直腹がたって仕方ありません

無駄吠えなどではないと思います。犬だって、大好きなママを赤ちゃんに取られて必死なんだと思います。
犬を後に迎えた私は、むしろ泣きやぐずり、攻撃的態度で要求を通す子どもと違い、かまってあげられなくても文句の一つも言わない犬の方がずっと可愛いなんて思ってしまうこともしばしばです(笑)。
私も子どもが6ヶ月の時は、本当に毎日しんどかったです。今でもしんどいですが、少なくとも日々少しずつ楽になっているとは感じます。
きっと犬と子ども、両方を持って本当によかったと思う日が来ると信じています(私が)。
お互いに頑張りましょう。応援しています!
役に立たない回答でごめんなさい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

おんぶはいやがる子でスリングしかうけつけないのです
スリングだと散歩中に犬たちのトイレの後始末の時にどうもバランスがとれにくくて散歩も一苦労です。
毎日がストレスで本当に病院に行こうかと思うくらいイライラしてしまってます
でも 子供も犬たちもどちらも私には大切な家族なのでこんなにイライラしてしまうと思うんです
少しずつ 楽になってると私も思えるように過ごしていきたいです
ありがとうございました

お礼日時:2006/07/21 23:28

初めての子育てで今が一番大変な時期だと思います。



私も赤ちゃん+ワンコと一緒に生活しましたが、お母さんの睡眠不足は、これはある程度大きくなるまでは仕方がないですね。

今は、梅雨で外出もなかなか出来ませんが、お天気が良くなったら、ワンコとベビーカーでお散歩は気分転換にもなり楽しいですよ。

赤ちゃんのベビーカー嫌いは、いろんな景色を見て興味がでてくることで無くなってくると思います。

お昼間は、赤ちゃんが甘えて泣いる時は気にしないで、すぐに抱っこをせずに様子を見るだけでも良いと思います。

私は、音楽をかけたり、オルゴールのおもちゃを回したりしてました。
ちょっと可愛そうですが、子供は泣きつかれて寝ていることもありました。

ハイハイやつかまり立ちなど出来るようになると赤ちゃんとワンコが触れ合う機会が多くなると思います。
それによってお母さんの時間が少しできることもありますよ。

幸いワンコは2匹いるので、飼い主さんがかまって上げれなくても1匹飼いの子よりは寂しくないと思います。

もうすこしの辛抱です。
梅雨が明けると楽しいお散歩ライフが待っていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです2匹いるのでいつも2匹寄り添ってるのがせめてもの救いです
抱かないでいるとなかなかあきらめてくれず声がかれるまで泣き続けてしまうのでなかなか私も子供をほおっておけないのですが
もう少しの辛抱子供が大きくなるまでなんとか乗り切りたいと思います
ありがとうございました

お礼日時:2006/07/21 23:23

自分は子供が生まれた時、ネコ3匹とイヌ一匹でしたが、逆に動物達とかなり触れ合いさせました。


ベビーカーでワンコと一緒に散歩に行ったり、抱っこヒモでも良く行っていました。

子供も抱っこしてなきゃすぐ泣く子でしたし、やっと寝たと思っても布団に寝かすとウエーン。
自分自身育児でかなりイライラでしたけど、犬猫達と触れ合う時間が自分の中で癒しタイムでした。
主人も居たり居なかったりで当てにはならなかったけど、今思うと育児でイライラしてたのも乳飲み子の一瞬だけでした。(その時は長い戦いだ~と思ってましたが)

発想の転換って言うか。。
今までそんなに可愛がってきたワンちゃんだからきっと上手く行くと思いますし、赤ちゃんも今とても手が掛かる。
大変な時期なのはよーく分かりますが、あんまり気張らずにワンちゃんと赤ちゃんとの生活両立させてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後で振り返ったらこんなにイライラするのも今だけかもしれませんね
ついつい我慢してくれる犬たちが後回しになってしまうので本当にかわいそうなんですが
まだ目が離せませんが少しずつ犬たちとのふれあいもさせてみたいと思います
気張らずに頑張ってみます
ありがとうございました

お礼日時:2006/07/21 23:20

私は子供は居ませんが、お客様で双子の赤ちゃんと大型犬を3匹室内で飼っている方がいます。



loloviさん、たぶん今が一番大変な時だと思います。
一種の育児ノイローゼなのかもしれません。
赤ちゃん、ちょっと抱き癖がついているように感じます。
泣けばママが抱っこしてくれると学習してしまっているのではないでしょうか?
もう少しほって様子を見る事も必要なのではないかと思います。
ベビーカーを嫌がってもそれになれさせる必要があると思います。

犬でも子供でも嫌な事を泣いて要求して相手が嫌な事を止めれば
泣けば言う事を聞いてもらえると学習してしまいます。
もうちょっと手を抜いても良いと思いますよ。

ワンちゃんは飼い主の気持ちの動きに敏感だと思います。
もう少しおおらかな気持ちで接してあげてください。

知り合いのお宅は双子をベビーカーに乗せて
45キロもある大型犬2匹連れてお散歩に出かけています。
(凄いですよね。私もびっくりしました)
子供も犬も一緒に室内で暮らしていますよ。
カーペットの上で赤ちゃんも犬もゴロゴロしています。
犬は制限無しで逆に子供がいける場所を制限されています(危ないから)
小さい頃に犬と暮らした子の方がずっとアレルギーも出にくいという話も聞いた事があります。
あまり神経質にならないで、手抜きで頑張ってください。

犬の人生は15年と短く私達の1日が彼らの1週間なのですから
楽しくいきましょうよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

双子ちゃんに大型犬2匹の散歩ですか
とってもたのもしいですね
色々と頭でわかっていても子供の泣き声を聞いているとなんというか切なくてほっておけないのです
ほっておいたことがあるんですけどずっと泣かれっぱなしで返って子供に申し訳ない気持ちでいっぱいなってしまったりと
geininのお友達のようにがんばりたいと思います
手抜きで頑張ってください・・・・・
とっても気楽になりました
ありがとうございました

お礼日時:2006/07/21 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A