プロが教えるわが家の防犯対策術!

 親戚のお葬式に出席します。香典袋の表書きについ
て教えて下さい。

 1.のしの表書きをパソコンで印刷するのは失礼で
  しょうか(手書きに自信がない)。弔事には薄墨
  ですが、手書きの場合筆ペンを使用するしかない
  でしょうか?筆ペンを使うとますます字が汚く
  なりそうです。

 2.のし袋に自宅のインクジェットプリンタで
  表書きを印刷する方法はありますか?毛筆体
  のフォントがないのですが、行書でも構わない
  でしょうか。

 3.妻側の親戚で、出席も妻だけの場合でも表書き
  は世帯主(夫)の名前ですよね。

 よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

パソコンで印刷するなら、薄墨のスタンプを使ってはどうですか?



筆ペンでも、書きやすいのと書きにくいのがあります。文具売り場で試し書きしまくって書きやすいのを選ばれては?これも薄墨ペンはありますが…。

それか、パソコンで印刷したものを窓とかで、裏から光当ててサインペンで書くとか。
ペン字講座とかのやり方で、何行も印刷してなぞる、横に書いていくとかして練習して
印字のギリギリで切ったものを添えて書いていくとか。


読める(判別できる?)字なら十分だと思いますけどね…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>パソコンで印刷したものを窓とかで、裏から光当てて>サインペンで書くとか
  いい方法ですね。やってみます。

  文具店で薄墨の筆ペン風サインペンを見つけました。

  ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/21 17:56

パソコンでの名前書きは、最近時々目にしますが、まだ少ないので受付をしていてとても目立って印象に残りました。


悪くは無いと思いますが、手書きの方が無難だと思います。
手書きに自信が無いと仰っていても自分が思うほど他の人は感じないと思います。

3番ですが、冠婚葬祭は世帯単位で行いますので、ご主人の方が良いと思います。奥さんの名前だと、夫婦仲が悪いの?とか何で奥さんの名前なの?変な勘ぐりをされるかもしれません。
中袋に、質問者さんのご主人だとわかるように連名で書いたり奥さんの名前の横や下に旧姓を書いても良いと思います。
遠縁だと苗字で一瞬誰だかわからない場合があるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
自信はありませんが手書きで書いてみます。

お礼日時:2006/07/21 17:54

こんにちは


1.実際の受付や集計は極めて事務的に進められるケースが多いようですので、今は拘らなくとも問題はないみたいですね
ただ、後々ご家族などが目を通されるときに、そのような事を気にされる方がいらっしゃるようでしたら、自筆の方が無難でしょう。
また筆ペンではなく、サインペンを用いる方もいらっしゃいます。

2.プリンタの機種によって扱いが違うでしょう。
不祝儀袋のタイプによって印刷の位置取りが変わると思いますし
袋物に印刷しようとすると紙送りに支障をきたし、しわが寄ってしまう場合もあるようです。
プリンタの説明書をごらん頂くか、プリンタメーカーのサポートセンターにご照会いただくのが間違いないと思います。
また書体を気にされる場合、弔事ですと飾り気のある書体は好まれません。
基本的な日本語の書体である楷書か明朝体が無難でしょう。

3.一般には家と家の繋がりですから、世帯主となると思います。
ただし、親族間の事情による部分もあるでしょうし一概には言えません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

 プリンタの印刷は紙質の問題もあり、あきらめまし
た。
 ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/21 17:56

まずはお悔やみ申し上げます。



1.いまやそれ専用の香典袋がありますし、
  袋にもサイトが書かれていますので、
  問題ないと思います。(手放しにいい
  とも言えませんが)

2.書体もこだわりません。

3.ご主人のお名前でいいですが、どなたか
  わかるように、中袋に住所などを書かれたら
  親切だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>まずはお悔やみ申し上げます。
  お気遣いを頂き、ありがとうございます。

  自信はないのですが、手書きにしてみます。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2006/07/21 17:58

どんなに手書きに自信がなくても、お香典のパソコンで印刷するのは、おすすめできません。

お二人とも手書きには自信がないのですか?
まだまだ世の中では、手書きとパソコンで作ったもの、どちらにも同じように手間がかかっていても、手書きのほうが心がこもっているものと受け止める人がほとんどです。
また、名前ですが、奥様のお名前のほうが、親戚の方々でなじみが
あるようでしたら、ご主人の名前で出すより、奥様の名前のほうが
受け取る側も喜ばれるのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 手書きにしてみます。夫側とは面識がないので
妻の名前で出します。

 ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/21 17:59

1.のしの表書きをパソコンで印刷するのは・・・



別にかまわないでしょう。
地域によったしきたりも違うかとは思いますが、香典は、帳場で中身を確認して香典帳に転記してしまえば、あとは紙ゴミです。
何十通、何百通と集まる香典袋をいちいち見る人は少ないですよ。

2.のし袋に自宅のインクジェットプリンタで・・・

それはワープロソフトやプリンタによって違います。
書体もあまり凝る必要はないですよ。

3.妻側の親戚で、出席も妻だけの場合でも・・・

私は夫の名前でよいと思いますが、教goo/OK-Webには若い会員さんが多いので、連名でとか、出席する者の名前でとかいう人もいるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 参考になりました。

 ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/21 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!