アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもお世話になっています。
先日も全盲の猫の事で相談させて頂きましたが、また不安な事が出てきてしまいました・・・。

我が家に来る前、保護主さんから「目が見えないのでグルグルと回ってしまう(歩行)」と言われていたのですが、最近その動きが激しいように思います。普通に歩く事もできるのですが、とにかくぐるぐると一定方向に回っています。初めは保護主さんからも言われていたように、「目がみえないからかな?」と思っていたのですが、何だか首をあちこちに傾け、回っている時は回っている方向に首をねじらせている感じなんです。抱っこをしても、常に首をクネクネさせている感じというか・・・。
粗相も多いので色々と調べていたら、「粗相や歩行障害がある時は、脳・神経の障害も疑った方が良い」とあったので、とても心配になってきました。視神経をやられてしまっているので、それも関係しているのかもしれませんが、最近はその回り方がかなり激しいんです。あんなに回っていたらすごく気持ち悪いと思うのですが・・・。
心配なので一度病院へ連れて行こうかと思っているのですが、前庭疾患の犬の写真を見たら全く同じ様子だったので本当に心配です。全盲以外にも障害があったら、どうやっていけば良いのか・・・。

支離滅裂で申し訳ありません。
似たような症状があった方いらっしゃいましたら、アドバイスをお願い致します。

A 回答 (10件)

No.7です。


ある程度原因が分かっていながらのやはりの結果は少なからずも動揺は隠せないですよね、少し重い運命を背負ってしまいました。
ただ現実は受け止めなければは先に進めません、この猫の天寿をまっとうさせてあげれるのはkanon29さんしかいません。

これからの書き込みは掲示板みたいで規則違反になるかも知れませんが・・・・。
自分の話で恐縮です最初の猫を拾った時の事、仕事中真夏の公園の公衆トイレに用足していた時この捨て猫が小便器の中の水分を飲もうして覘きこみました、見れば顔は傷だらけ骨と皮状態、それでも声にならない声を振り絞りニャーォニャーォと泣き叫ぶ、たまらなく拾い上げペット飼育禁止の住宅でしたがこの子猫に「お前絶対天寿まっとうさせてあげるから心配するな」と約束して家につれて帰りました、ところがこの子猫排便障害で手術をしないと死んでしまうと医師に言われ手術費用も7万ほどかかると、何で捨て猫にそんな大金をと思いつつも約束だからと又捨てるなんて事もできなかったので手術しました。あれから7年・・・今4歳の血の繋がりのない妹と元気に暮しています。

ご自身の体調もいたわりつつも他の猫達とこの猫と共に穏やかな日々が過ごます様にエールを送ります。
最後に脳障害を持った猫を育ている人のブログを貼り付けておきます、少しでも参考になれば幸いです。
http://yuublog.blog13.fc2.com/blog-entry-275.html
    • good
    • 5
この回答へのお礼

随分とお礼が遅くなり、本当に申し訳ありません。

家族とも色々と話し合った結果、やっぱりこのままこの子が天寿を全うするまで見ていこうという結論を出しました。お礼が遅くなったのは、何の結論も出せずに宙ぶらりん状態でいたので、結論が出た時点でちゃんと報告したいと思ったからです。
何と言えば良いのでしょうか、初めはストレスが溜まる一方だったのですが、それも徐々に慣れて行き、今ではお世話をする事がそんなに苦にならなくなりました。私も少し余裕が出てきて、生涯の事をちゃんと受け止めるようになったからだとも思っています。
一度はこの子を見ようと思った以上、何があっても私がしっかりと受け止めなければならないと思っています。
結論を出してから、私もとても肩の荷が降りた気がしています。この子を生涯私の傍で一緒に暮らしていこうと思います。大変な事もあれば、嬉しい事だってたくさんありますからね。
本当に励ましのお言葉、とても感謝しています。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2006/09/10 21:39

No.3です。

結果がでたのですね。直接命にかかわりませんか?それならよしとしましょう!又一つの病院ではなく他の病院を訪ねてみるのも経験上いいと思います。猫好きで具合の悪そうな猫に出会うとどうしてもほっておけず、いままで4匹拾って飼いました。先に挙げた猫の他ヘルニア、胃・食道重積、角膜炎、先天性逆まつげ、慢性鼻炎等挙げれば切りが無いほどの症状を持った猫たちでしたが、介護、獣医さんの治療に応えてくれ、皆
10年以上がんばってくれました。治療費、介護に要する時間の拘束等経験した者でないとわかり得ない苦労、心労は並大抵ではありませんが、一生懸命生きている猫たちを見ると吹っ飛んでしまいました。どうか、少しでもいい方向に全ての事が向かうよう願って折ります。
書き忘れましたが、猫にとって腎臓病は致命傷です。まだ若いので先だとはおもいますが、少しでも腎臓病のサイン(獣医さんに聞いて見てください。)がでたら早目に治療をしてあげて下さい。FIGHT!!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり、本当に申し訳ありません。

この障害が直接命に関わるものではありませんが、免疫力などがとても弱い為に、風邪を引いただけでも命取りになったりするという事を知人から言われました。そして、長くは生きることができないとも・・・。
でも、私はこの子と一緒に暮らしていくと決めたので、たとえ命は短くても最期の時に「ママといれて幸せだったよ」と思ってくれるように頑張りたいと思っています。
大変な事もたくさんありますが、それをひとつずつ乗り越えて猫ちゃんと共に成長していきたいなあと思っています。

とてもお優しい言葉をおかけいただき、本当に感謝しています。これから頑張っていきたいと思っているので、どうかそっと応援していて下さいね。
本当にどうもありがとうございました!

お礼日時:2006/09/10 21:44

>全盲以外にも障害があったら、どうやっていけば良いのか・・・。



今までと同じように可愛がっていってあげればいいのですよ(^^)
おそらく脳の障害がある可能性は高いと思いますが、そのように診断されてもされなくても、今までのその子と何かが変わる訳ではありません。その子はその子です。

私は今までに犬も猫も複数飼ってきましたが、ちょっとそれとは関係ない話で、兄が身体障害者です。と言っても、ちょっと口がきけなくて小学校くらいの知能で(現在40代)足の骨が曲がっていてちゃんと歩けないだけですがw。
兄はまだ軽いほうで、子供の頃みた兄の同級生は(養護学校の)、足も手も麻痺していて知的障害があって、言葉どころか感情のコミュニケーションもとれず(麻痺で顔面が歪んだまま固まっている)、手足の関節が曲がったまま固まっている為食事も親が3食スプーンで食べさせないといけない方達がたくさんいました。当然子供が40になっても50になっても一生面倒を見ないといけません。よくニュースでありますよね、親が80代で障害者の子供がもう60近い家庭とか。最近認知症の介護などの問題で心中の事件などが起きており、その介護がどれほど大変かはわかると思いますが、それが60年以上続くと思ってもらえればいいです。
そういうバックボーンがある為、ちょっと「全盲以外にも障害があったら、どうやっていけば良いのか・・・。」に引っかかりを覚えてしまいました。

すでに目が見えない事を承知で引き取ったのであれば、障害があっても手のかかり方にそれほど代わりがあるとは思えません。別に障害があるからとか無いからとか変わりなく、寿命まで愛情を持って可愛がってあげればよいと思います。

この回答への補足

検査結果が出ました。
小脳形成不全障害だそうです。
眼球の手術も、きちんとされていない事がわかりました。

補足日時:2006/07/22 20:47
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

今までと同じように可愛がってあげるという事に変わりはありませんし、脳障害があるから嫌だとかそういう事ではありません。言い方が悪かったのかもしれませんね、すみません・・・。
ただ引き取る前に保護主さん側の獣医さんに直接話しを聞き、「全盲とコロナ以外の病気はないんですよね?」と何度も聞いたら「全く問題ないですよ。」と言われていたので、かなり戸惑っているのです。また、獣医さんからは「つきっきりでの介護になりますよ。」というお話しもされました。
愛情はありますし、頑張りたいとも思っています。でも不安な事もいっぱいあるのです。それをご理解頂ければ幸いです。
今は頭が混乱しているので、おかしな事を書いてしまっていると思います。本当に申し訳ありません。。

お礼日時:2006/07/22 21:10

前回の質問に「トイレの改善を」なんて無責任な回答をした者です。


今回は回答ためらいましたが書き込みします。
必死に生きようとするこの猫によい解決策がないものか、なにかヒントになるような事柄がないものかと思いつつもサイト探しましたが・・・・。
このぐるぐる回る症状の原因はやはり質問者さんには酷な答えしかみつかりませんでした。
原因らしきものが分かっても対処方法がみつかりません、それで回答していいものかとためらいました。
ただ病院に行かれてきちんと検査をされるとの事、その結果を経て次の打開策(専門家の意見を聞き)をみつけましょう。

「脳の障害」
交通事故や墜落が原因の場合が多く、致命的になります。腫瘍や先天性の欠陥、体の他の部位からの感染移転などでも脳障害になる場合があります。
頭を打った直後に現れる場合が殆どですが、中には数日から一週間位たってから発症する事もあります。脳卒中は猫では稀ですが、回復しても失明や発作の再発など後遺症の心配が残ります。平均感覚が失われた、同じ所をぐるぐる回ったりする仕草も見られる場合があります。
http://www5.plala.or.jp/MerryCafe/cats6-3.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今回も色々とお調べ頂き、本当にありがとうございます。

無責任な回答だなんてとんでもありません!!私もトイレやストレスが原因だと思っていましたから・・・。ただ、全盲の子と生活している方のサイトなどを見ても、どこにもうちの子と同じ症状の子がいなくておかしいなと思ったのです。「目が見えないから回ってしまう」と聞いていたので私もそんなものかな?と思っていたのですが、抱っこをしても首を傾けていたり、ひっきりなしに回っていたり・・・。時折手に穴が空く位の強さで噛みつかれたり、そんな事がここ2週間ほど続いているので何か違う・・・そう思いました。
仰るように、脳などに何かしらの障害があるのではと疑っています。ただ、この回旋運動や斜頚などは獣医さんが見抜けなかったものだろうかと、そんな疑問も抱いています。調べれば調べるほど症状が当てはまり、この子がなぜ眼球摘出しているのかも何となく検討がつくというか・・・。体もかなりの小柄で、うちの9ヶ月の仔とも大して変わらない。。
今日病院へ連れて行ってちゃんと検査しようと思っています。何とか私も頑張ります。
本当にいつもありがとうございます。

お礼日時:2006/07/22 01:09

s_husky です。



まあ、断るまでもありませんが前提->前庭の誤りです。
なお、脳障害であろうと35日余りの添い寝では穏やかに抱かれていました。
全盲であれば、なおのこと、飼い主の心情を察知して病魔と闘うのは間違いありません。
    • good
    • 1

いわゆる斜頚、斜め歩き、眼振、頭の揺れは、突発性前提疾患の特徴です。


経験では、決め付けるのは命取りになる可能性もあります。
ともかく、大学病院、ないし、脳神経の専門医の診断を仰ぐ必要があると思います。
なお、「様子を見ましょう!」-これは、即転院です。

1、(自らの限界を率直に語る)主治医とよーく相談されることをお勧めします。
2、血液検査、エコー、CT等は意味ないと思います。ほとんど正常です。
3、ですから、大学病院でMRI超音波診断の必要性を主治医に確認して下さい。
4、前提疾患は発症して1週間が峠で、その後は徐々に症状が落ち着いてきます。
5、1ヶ月通して、快方に向かわなければ中脳・神経等に疾病を疑うべきと思います。
6、仮に障害が確認された場合は、飼い主としての本領を発揮するだけです。

お大事に!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

仰るように決め付けるのは良くないと思うのですが、あるサイトで前庭疾患のワン・ニャンの写真が載っていたのを見た時に、全く同じ状態だ・・・と思いました。ただ眼球がないので、眼振を確認する事はできませんが・・・。

>1ヶ月通して、快方に向かわなければ中脳・神経等に疾病を疑うべきと思います。
この旋回運動などは2年前に保護主さんが発見した時から既にあったようです。また、私が譲り受ける前にも「耳も綺麗です」と言われていたので、今は脳や神経に異常があるのではないかと疑っています。
すごく不安で眠れないのですが、明日(もう今日ですね)病院へ連れて行ってきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/22 00:55

こんばんは。

私には経験が無いので何とも言えずに恐縮ですが、他の方がおっしゃっていた安楽死という回答を拝見して恐ろしくなってしまって投稿させて戴いた次第です。

安楽死だけは絶対に避けてください。病院へ連れていって、まず完治するかどうか、そして猫ちゃんがグルグル廻ることに対してとても苦痛であるのかどうか、それを知らずして安楽死などと口にするのはもっての他です。人間の身勝手な発言ですね。
それは私たち人間が勝手に猫ちゃんに哀れんでいるだけの話からの安楽死と言う行為であり、猫ちゃんが自分の事を理解していないからと安楽死なんてとんでもない話です。
もしも猫ちゃんがその状態がとても苦しく、例えば毎日食べ物を吐き、呼吸困難であったりして痙攣を起こし、手の施しようが無いときに考えるべき事です。

きっと質問者さまの猫ちゃんはそのような状態でも幸せであると私は信じています。そのような状態にも関わらず質問者さまが愛情を注いで一緒に生活して下さったからこそ長生きして今があるのだと思います。
脳神経が悪い、だから安楽死だなんてとんでもない話です!

どうかできる限りの事を言葉もしゃべれる私たち人間がすべきことだと思いますので、どうぞ頑張って下さい。応援しております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私もchoko_lateさんが仰るように、安楽死というのはもうこれ以上はどうしようもないという時の最終手段だと思っています。人それぞれの考え方もあると思いますし激論になってしまっても申し訳ないので、これ以上安楽死についてのコメントは控えさせて頂きますね。すみません・・・。
ただひとつ言える事は、この子はお腹が空くと鳴きますし寂しくても鳴く子です。だから必死に生きているという事です。それに対して、仮に脳神経に障害があったとすればこの子にどういう環境を作ってやれば良いか、私もどのような心構えをすれば良いか、それを考えていきたいと思っています。
障害である事はこの子に何の罪もありません。ただ今は、少し混乱している事は確かです。明日病院へ連れて行き、ちゃんと検査をしてもらおうと思っています。
ご心配して下さり、本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/07/21 23:09

以前、風邪で重症の野良の子猫を見るに見かねて獣医に見てもらうと「治りますか?」と聞いても答えてもらえずただ毎日注射を打ってもらい自分では食べないので栄養のある肉やスープを与え続けたところ何とか持ち直してくれました。

ある日一定方向へぐるぐると回り始めまっすぐに歩けなくなりました。でも、獣医さんは何もそれに関しては処置はしてくれませんでした。何日かすると嬉しいことにまっすぐ歩けるようになり徐々に回復してくれました。病気の後遺症で顔の半分が歪んでしまい耳は聞こえません。青鼻が止まりません。片目も見えません。でも一生懸命がんばって13年も生きてくれました。こんなに障害を持っているとは思えないほどやんちゃでした。長くなりましたがあきらめないで一日も早く病院に連れて行って上げて下さい。飼い主がしっかりしてあげなければ駄目ですよ。がんばって下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

この子は2年前から野良状態だったようで、保護主さんのお話ではその時からずっとグルグル回っていたようです。その時に病院へ連れて行ったそうなので、多分その時に目が見えないのが原因と言われたのだと思います。鼻水などは全くないのですが、一緒に暮らし始めてからその旋回運動や斜頚が、目とは関係ないのではないかと思うようになってしまって・・・。

>飼い主がしっかりしてあげなければ駄目ですよ
本当にその通りですね。明日病院へ連れて行ってみます。本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/07/21 22:01

確かに神経障害かもしれませんので、早急に獣医さんの所へ行ってあげてください。


血液検査や各種検査はした事がありますか?
回っていたら気持ち悪いままですから。。
お大事にして下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

うちに来る前に保護主さんが全て血液検査をしてくれて、そこの獣医さんにも直接「目の障害以外には何も病気はないですか?」と聞いてみましたが、コロナウィルスの抗体価が少しだけ高いものの、肝臓も腎臓も全て問題はなかったという事です。FIPの身体的所見も見当たらないという事でした。
明日にでも私の掛かり付けの獣医さんに連れて行ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/21 21:57

直接的なお話で恐縮しますが、その猫ちゃんの為に安楽死を選んでは如何でしょうか?


説明を読む限り、かなりの確立で脳神経が悪いと思われます。その状態で生かしてあげてもその猫ちゃん自身は自分のことさえ理解できてないと考えられますので、私は安楽死を選んだ方がいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

今まで障害のある子と接する事がなかったので、本当にわからない事だらけです。全盲の子がどういった行動をするのか知識もあまりなかったので、そういうものなのかな?と思ってはいたのですが、色々な行動が起きてきてしまったので心配になって・・・。
仮に脳神経が悪かったとしても、安楽死という選択は私にはできないと思います・・・。何とか頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/21 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています