アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中高一貫校に通っています。
大学もついているのですが、他大学を受験して不合格となった場合はもう付属の大学には戻ることができません。
通っている高校には他大学を受験した事はばれますが(内申書?を書いてもらわなくてはいけないのでばれますよね?)付属の大学にはばれませんか?決してそのようなことをしようと思っていませんが、気になったので質問しました。もし、ばれるのなら付属大学に他大学を受験した事が分かる経緯をできるだけ詳しく教えてください。

A 回答 (5件)

大学を受験するときに、成績証明書が必要です。

それは、あなたの在学している高校しか書けません。それを書いてもらった時点で、あなたは、付属大学をを受けないと言う意思表示をしたことになりますよね。
そういう意思表示をした生徒を
高校が
1.落ちようが、落ちまいが、その時点で付属の大学への進学推薦をしない
2.落ちてきて、推薦の締め切りに間に合えば、OK
3.いつでも、空いている学部であればOK
この三つのうちどれかの方法をとると思います。

ですから、あなたの高校が、どのタイプかはわかりませんが、もし、2のタイプだとしたら、あなたが、受験したことは、付属の大学にはたぶん知らせないと思います。
    • good
    • 0

○現在では少子化の影響で大学も中学高校も入学者確保にいろいろの方策を考えるようになってきており、ここ数年で少しずつですが、「外部大学を受験しても、連結進学可能な大学への資格を確保できる」学校が出てきました。

受験生にも保護者にも大変評判がよく、中学入試段階での偏差値アップに貢献しているのではないかという記事を読みました。今後こうした「外部受験をしても、失敗したら内部進学可」という学校は増えてくるのではないかと書いてありました。

○高校は大学に対して「責任を持って卒業生を推薦する」ことが求められています。これは付属間の連結進学でも、一般の推薦入学でも同じです。したがって、高校が推薦者リストに載せるということは、大学が要求している条件に満たした者として責任を持って推薦するということです。もし大学が「外部受験をしていない者」という条件をつけているのだとすれば、付属高校は責任を持ってその条件を満たしている者だけを推薦することになります。誤って推薦基準を満たしていない者を推薦したら、それは付属学校間とはいえ重大な規約違反で、高校側が責任を問われます。ですから高校側として推薦資格がない者を推薦リストには載せません。推薦リストにのらない理由が「他大学受験」なのか「成績基準未達」といった別の理由なのかは大学側には関係ないことで、大学としては「推薦者リストにのっていない」という事実があるだけです。
    • good
    • 0

#3です。



担任が言ってたよ

この回答への補足

legacy_bp5_20rさんは外部受験を考えていらしゃったのですか?

補足日時:2006/07/22 20:58
    • good
    • 0

私の卒業した大学の付属高校は他大学を受験するだけで上の大学への推薦資格が無くなりました。

というか、推薦放棄しないと他大学へ受験出来ませんでした。

高校は「他大学を受験した生徒である」という事は大学には伝えないですが、高校が推薦する生徒が「確かに他大学を受験していない」という事は伝えるはずです。

でも、他大学受験して落ちたら推薦で付属大学へって考え方が過ぎやしませんか?

私は素直に付属大学への推薦を受けました。しかし私の同級生は付属大学への推薦放棄し他大学を受験して失敗して滑り止めとして一般受験で同じ大学に受かり再び同級生になりましたよ。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
高校は「他大学を受験した生徒である」という事は大学には伝えないですが、高校が推薦する生徒が「確かに他大学を受験していない」という事は伝えるはずですですという事ですが、どうしてそのことをlegacy_bp5_20rさんは知ることができたのですか??
回答お願いします

補足日時:2006/07/22 00:33
    • good
    • 1

というかですね、付属なんて要するに私立ですから、内部のシステムはそれぞれです。


ですから誰も断言なんて出来ないでしょう。

内規として他大学の受験が禁止されているのなら、内申を書く時点で本来の大学への進学者(エスカレーター式に上るって事)リストから削除すれば終わりでしょう。
普通に考えて内部の進学者はリスト化されますし、そのリストは高校側が作るものですから、高校に知れた時点で終わると考えるのが妥当です。

少なくとも受験した他大学側が通知する事はありません。

詳細を知りたければ、もしもの話として担任に聞けば良いだけの事です。それが一番確実で早いでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!