プロが教えるわが家の防犯対策術!

血尿が出て、尿細胞診をしたのですが、結果はクラス2ということで問題はなしとのことでした。
造影検査でも異常はなく、問題ないとのことでしたが、尿細胞診のクラス2というのが気になりました。
カルテには確かに「わずかな○○が認められますが、~~問題はありません」というようなことが書いてあったのですがよく見れませんでした。
そのわずかな○○というのが少し気になって・・。
細胞の形がわずかに変形している?ということなのでしょうか。
クラス1とクラス2の違いがよく分かりません。
もし分かる方がいらっしゃったら教えていただけますでしょうか。

A 回答 (2件)

細胞診の判定は


クラス1:正常
クラス2:良性異型
クラス3:良性・悪性の判定困難な異型
クラス4:悪性を強く疑う
クラス5:悪性
と分類されています。
上記の分類が普通ですが婦人科などではもっと詳細(クラス3aとクラス3b)にわける場合があります。
異型とは正常な細胞とは異なる細胞がみつかったときに報告するものです。
血尿とのことですからその原因により腎臓から各種細胞(上皮細胞、円柱など)が尿に出現し(尿沈渣)そのとき正常な細胞とすこし違う細胞がみつかったものと思います。
すこし形が違う(染色性、核と細胞の比率など)ために正常細胞とはいえないが特に問題もない細胞があったと思っていただいてもかまわないと思います。尿沈渣の検査は尿の放置により細胞自他が変形したりするために新鮮尿で検査しますが細胞診のために細胞成分を集めてガラス板にのせて固定し、細胞染色して顕微鏡検査します。この過程でも細胞変形もあるのでクラス1と2はあまり気にしなくても良いと思います。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

とても詳しいご回答をいただき、ありがとうございました。
細胞の形が異型というのは、素人の私からするとちょっと怖いな、と思ってしまいがちなのですが、2の程度の異型であれば、正常値ととらえていい、という解釈でいいのでしょうか。
2の異型が、がん細胞に変化する可能性を持っているとか、そういうことはないのかなと思ったり。
お書きになっているように「良性異型」とあるので、良性のものでも、それぞれ個性のある形があるように、ちょっと形の違うものも良性の中には存在するっていう解釈でいいのでしょうか。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/24 00:44

細胞の異型性のランクで、クラス1とクラス2は問題ないと思われます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
細胞の異型性のランクのことなんですね。
というと、クラス1に比べてやはり少しだけ異型である、、ということなのでしょうか。
1と2は問題がない、とのことですので心配はしていないんですが、果たして1と2の違いって・・・と疑問に思ってしまったのでした。

お礼日時:2006/07/23 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています