プロが教えるわが家の防犯対策術!

証券会社はドコで利益を上げているんでしょうか?
株式売買による手数料の以外にも何かあるんですか?
どんなビジネスモデルをしているのか教えて下さい。
お願いします。

A 回答 (4件)

フィービジネス、つまり、手数料稼ぎです。

株、投信、外貨、債券、主幹事など全部手数料稼ぎです。皆さんがいうように、顧客の儲けは関係なく手数料を稼ぐのです。
あとは、自己売買、自社の資金で、例えば株の売買で稼ぎます。
    • good
    • 9

No1です



NO2で大笑い吹いてしました・・・・・


びっくりするのが、投資信託の販売手数料のほかに、
信託報酬まで取ってることです。

証券会社は募集するだけで・・・運用は信託会社や信販会社です

中には・・・証券会社で運用するのもありますね

(ボッタクリだ~)大笑いで吹いてしまった訳は

意味を解説しときましょう



投資信託の運用成績に関わらずに・・かならず信託報酬(運用する為の人件費や運営費用+利益)
が取られるんですね

所が・・・・投資信託の運用が悪くて元本割れ・・
それも半分になろうが・・・

かならず信託報酬が取られる・・・
で赤字にならないんですね

失敗のつけは全部投資家へ 

(たから私は投資信託しません)


(ボッタクリだ~)大笑いで吹いてしまったんですね

 銀行よりはマシですが香港ドルで往復2%以上です こりゃまたボッタクリ 

でもまた 大笑い・・・・・
 
そのほかにも驚きのボッタクリがあるかも・・・・


 
大笑い・・・・・

そのほかにも驚きのボッタクリがあるかも・・・

これって・・・・・

匿名投資組合の話・・・・で

また

大笑い

NO2さん ざぶんとん 2枚あげる


 
 
    • good
    • 4
この回答へのお礼

投資信託って怖いですね・・・
私も手を出さないようにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/25 00:21

No1さんの的確なご回答のあとに恐縮ですが・・・



びっくりするのが、投資信託の販売手数料のほかに、
信託報酬まで取ってることです。
それも実際に運用している会社よりとっているものも
かなりあります。(ボッタクリだ~)

あと、外国株式を購入するときの為替手数料も、
そうとうとります
( 銀行よりはマシですが香港ドルで往復2%以上です こりゃまたボッタクリ )

株式売買の手数料も見方を変えれば、
株が上がろうが下がろうが確実に儲かるので、
株で運用するよりよいともいえます。

そのほかにも驚きのボッタクリがあるかも・・・・

証券会社どこも、相当利益をあげていますのでね・・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
手数料って私の思ってた以上に儲かるみたいですね。
なんか損をしてる感じがしてきました・・・

お礼日時:2006/07/25 00:18

ネット証券 Eトレード場合



受入手数料74、
トレーディング損益4、
金融収益22、
他0

対面主力
野村證券
受入手数料32、
トレーディング損益17、
金融収益39、
他12

株式売買による手数料の以外にも何かあるんですか?

上げると
・投信の販売手数料
・信用取引での利息収入
・自己部門の株売り買いの儲け(トレーディング損益)
・監事証券会社の手数料
・一任勘定などの委託による収入
ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。
いろいろなトコロで儲けているんですね。
勉強になりました。

お礼日時:2006/07/25 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!