プロが教えるわが家の防犯対策術!

WindosXPを使っています。ホームページをのぞいていたら、デパックの表示が出てきて、どうしたらいいかわからなかったので、とりあえず、「いいえ」にしました。その後、ダウンロードして、ログオフしてスタンバイにしようとしたら、フリーズしてしまいましたが、デパックを止めたのと何か関係ありますか?また、今後デパックの表示が出て来た時、どう処理したらよいか、ご存知の方がいましたら、アドバイスお願いします。あと、フリーズした時の対処の仕方についても、お聞きしたいです。いつも、電源3秒押しをしてしまうのですが・・・もっと良い方法があれば、教えて下さい。

A 回答 (3件)

「デバッグをしますか」と出ても一般ユーザには何も出来ませんので「いいえ」を押したのは正解です。

作った人なら「はい」を押して原因調査をします。
なぜかは判りませんが、フリーズしたのは不可抗力です。
フリーズ後は3秒押ししかありません。何度も出るようなら、原因調査を依頼すべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございました。これからも、もし、「デバッグをしますか」と出ても、おっしゃるようにします。

お礼日時:2002/03/05 22:59

 


  OSが違いますので、「デバッグ」とは何のことかと考えたのですが、先の方の回答からしますと、「スクリプト・エラー表示」のことだと思えます。もしそうなら、「はい」にすると、スクリプトを続行するだけで、別に問題はありません。
 
  デバッグ(デバックではありません)は、debug で、バッグ(bug)は「虫」のことで、コンピュータ・プログラムのエラーなどのことです。プログラムを書いていると、書き間違いや、間違った記述や、文法違反や色々とミスをします。このミス・エラー(バグ)を取り除く作業のことを、「デバッグ debug」と言います。古くからある言葉です。
 
  自分で JavaScrupt などを書いている時は、スクリプト・エラー表示はかなり便利です。続行を選ぶ、つまり「はい」を押すと、次のステップに進み、またエラーがあると表示が出てきます。たくさんエラーの表示が出る時は、どういうエラーかで、何が間違っているのか分かることがありますし、スクリプト・エラー表示の場合は、何が、どこでエラーかという簡単な説明が出ます。
 
  他人のホームページで、こういうエラー表示が出ても、訪問者としては、知り合いの場合は、メールで知らせるなりの方法がありますが、普通は、どうしようもありません。「スクリプト・エラー表示」「デバッグ表示」は、自分で、JavaScript などのプログラムを作成している時には、必要な機能です。
 
 OSが違うので、分かりませんが、「電源三秒押し」とは何でしょうか。普通、「Ctrl+Alt+Delete」の三つのキーを同時に押して、「プログラムの強制終了」にするか、それがきかない場合は、「強制的に電源を切る」方法を使うと思うのですが。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。<デバック゛>だったんですね。詳しい用語解説で意味はわかりましたが、私には、縁がなさそうな内容だと思いました。「電源3秒押し」とは、「強制的に電源を切る」ことを言ったつもりでしたが、これをやると、パソコンが傷む?ような気がしたもので・・・つい、聞いてしまいました。

お礼日時:2002/03/05 22:55

ホームページ閲覧中にデバッグのメッセージが出るのは、JavaScriptがバグっているか、お使いのブラウザで対応していない記述があるためです。



IEをお使いの場合は、ツール->インターネットオプション->詳細設定のブラウズの項目に「スクリプトのデバッグを使用しない」をチェックして「スクリプトエラーごとに通知を表示する」のチェックをはずしておくと良いでしょう。

フリーズとは直接関係しないはずです。
フリーズ後は、電源押ししかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございました。IEとは、Internet Explorer のことでしょうか?早速、チェックをはずします。

お礼日時:2002/03/05 23:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!