アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は熱帯魚やカメの飼育についてはシロートですが、
2週間ぐらい前からスッポンモドキを飼い始めました。
しかし、ここ最近なんだか飼い始めた当初の元気がありません。
飼い始めた当初は水槽の中を優雅にスイスイと泳いでいたのですが、
今は水槽の角の底で何だかじっとしていてあまり動かなくなりました。
甲羅には何だか丸い白い斑点のようなものが3個ぐらいできて
ただれているようです。また、甲羅と頭の上にはコケが付着してきました。
現在はスッポンモドキのホームページなどを参考にして温度を31度として
様子を見ていますが、通常は28度で飼っていました。
水槽は60cmのもので、上部濾過です。水槽内にはこのスッポンモドキ以外に
他の生き物は入れていません。底砂と流木を入れています。
エサはプレコのエサを1日に1回朝に1粒あげています。
スッポンモドキの大きさは20cmぐらいかそれ以下だと思います。
この症状の改善方法、または飼い方のアドバイスについて教えてください。

A 回答 (3件)

心配ですね。

症状から言ってアンモニア中毒だと思います。上部ろ過だけでは「ウンチ」などの汚れは取り除けますが、「おしっこ」の主成分のアンモニアの除去はできません。魚を飼うときと同じように底面ろ過を併用してください。または底砂を3-5センチくらい敷き、まめに砂を洗うことと水替えをしてください。
亀は肺呼吸だから汚れさえ取り除けばいいと思っている人は多いのですが、アンモニアは皮膚を容易に浸透し、中毒になってしまいます。また、ときどきは日光に当ててやり皮膚を殺菌してやってください。魚より「おしっこ」を大量にする亀にとってアンモニア中毒は大変危険なのです。
温度は28度にもどしてください。温度が上がりすぎるとかえって弱ります。亀も魚も水の管理が大切なんです。
水替えのときは必ず温度をあわせて水槽に戻してあげてください。3日に一度の割合でやってあげれば元気になるはずです。(砂の中の汚れも取ってあげてくださいね)
    • good
    • 1

アンモニアは皮膚を浸透していくので、当然皮膚がただれたようになります。

(やけど状態といってもいいでしょう)今はこすったりせずに自然に治るまで待ってください。アンモニアが無くなれば自然に回復します。
常に水を清潔に保つことを心がけてください。水替えを半分で止めているのであれば、早めに砂を敷くようにしてください。バクテリアはすぐに発生しますので、半分の水替えでもアンモニアは激減します。皮膚に着いた白い斑点は白点虫の卵だと思われます。魚でも発生しますが、魚の場合ほど心配ではありません。魚の場合はエラが犯されるので、白点虫にも注意が必要ですが、亀は心配いりません。皮膚が元通り元気になれば白点虫は寄生できなくなり発生しなくなります。亀のように肺呼吸の生き物の場合の水は見た目の汚れより、アンモニアの除去さえできていれば少々汚れていても平気です。太陽による殺菌についてですが、水槽に直接日が射すようであればいいです。もしくはこれから天気が良くなれば小さい水槽で日光浴をさせてください。殺菌灯などは使ってはいけません。目がやられてしまいます。 もしわからないことがあれば、プロフィールにアド入れてあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いろいろ本当にありがとうございました。また、わからないことがあれば直接メールさせていただきますのでよろしくお願いします。

お礼日時:2002/03/07 09:24

追伸。

僕も心配で気になってしまって、追加で書きます。
魚でも亀でも水がきれいであれば、それにこしたことはないです。砂を3から5センチ敷くことについて説明させてください。アンモニアは皮膚から浸透するので、エラ呼吸の魚も肺呼吸の亀も水中にいれば危険なのです。
このアンモニアを無害な硝酸に変えるものがバクテリアなんです。このバクテリアは水中の酸素が大好き。だから棲家になる砂をいれてやり、水替えのときに新鮮な酸素たっぷりの水を砂の中に混ぜ入れてやることが大事です。
もしくはエアーリフト式の泡ブク装置を砂に埋めてやり水に空気が溶け込みやすくしてやることです。
ペットショップの小さい亀の水槽でも泡ブクを入れているのは水の中のアンモニア(おしっこ)を除去するためのバクテリアを育てるためなんです。

それじゃ頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2回も丁寧にわかりやすく説明していただきどうもありがとうございました。非常によくわかりました。とりあえず、下部濾過の装置などはないので水を半分ぐらい替えました。
あと、余裕があれば教えて欲しいのですが、スッポンモドキの甲羅が書いたように白い斑点とコケで汚れていたので磨いたのですが、なんだか表面の皮のようなものがどんどんはがれてきました。これは大丈夫なんですか?また、日光で殺菌するというのはどうやってするのですか?スッポンモドキを水に入れたままするのですか、それとも出してするのですか?
すいません、余裕があればでいいので教えてください。

お礼日時:2002/03/07 00:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています