プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

下記の数値は新型エスティマハイブリッドの物ですがこの場合、総合的な馬力はどれ位になるのでしょうか?エンジン単体だと分かりやすいのですがどうも、モーターが絡むとよく分かりません(笑)

昨日、友人の所有する新型エスティマハイブリッドに試乗しましたがはっきり言って”発進加速はトロかった”のです。まるで、2リットル車に乗り合わせているかの様に…。坂道でも、それ以上に馬力を出そうとするとアクセルを深くまで踏み込む必要がありました。又、タイムラグがありエンジン音も大きくなります。このタイムラグは致命的で、加速が欲しく踏み込みますがそれに対する"回答"が得られないので再度、深く踏み込むと今度は最初に踏み込んだ加速が現れ一瞬の間をおいて更に、後から深く踏み込んだ加速が来ると言った感じです。まるで、一昔前の航空機のように(笑)

上記の件、よろしくお願いします m(--)m``



エンジン
最高出力〈ネット〉 kW(PS)/r.p.m.
110(150)/6,000

フロントモーター
最高出力 kW(PS)/r.p.m.
105(143)/4,500

リヤモーター
最高出力 kW(PS)/r.p.m.
50(68)/4,610~5,120

A 回答 (4件)

雑誌等ではトータルで220馬力程度としています(単純な足し算ではないそうです)、車重がありますので発進加速はある程度らしいですね、動力的には3,5Lのエンジンのほうが高いそうです


エスティマハイブリッドは燃費に重きを置いているのでそんなものだと思います、
速さが欲しいならハリヤーハイブリッド、スムーズさが欲しいならGS450H、とある程度は差別化されている様ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番欲しかった情報です。ありがとうございました

お礼日時:2006/07/27 18:22

回答になっていないのですが



エンジンとモーターの合計が総合的な数値での馬力だと
思うのですが、ガソリン車とは体感がかけ離れてるみたいですね。

思うに現在ハイブリッド乗る人は燃費、環境にも気を遣い、いきなりアクセルを深くふむ様な運転をしないのでは?
じわりじわり深くふむのでは?
ので加速を求めたりはしないのではないかなと。
メーカーもぐいぐい加速する仕様にすると燃費も伸びない、
のでそういう味付けなのでは無いでしょうか?
切替えモードとかつけたらいいのでしょうけど。
次世代に期待ですね。
    • good
    • 0

> 発進加速の意味合いは、アクセルを踏んでのタイミングそしてその後に加速して行くタイミングです。



意味が分かりません。「アクセルを踏んでから加速するまでのタイミング」ということですか?
だとするとそれは二つ目に書いたリニアに反応しないと言うことと同一だと思うのですが?

> もち、馬力も絡んでくると思いますが。

内燃機関と馬力の出方はご存じですか?トルクという用語はご存じですか?
両方ともメーカーが出している馬力・トルク曲線を見て理解している程度なら、もう少し勉強された方が良いかと思いますが( ̄ー ̄)

> 低速時でも、深くアクセルを踏み込めばモーターとエンジンは両方使用されるのではないのですか?

基本的にはそのはずですが、制御はTHSが勝手に行うのでこちらでは貴殿が言う「総合的な馬力」?というのの測り方が分かりません。
モーターとエンジンは両方使用される時の馬力なら回転数にもよりますが、モーターの出力とエンジンの出力の加算になると思いますが。

> 「総合的な馬力、というのはどういう意味ですか?」
> ○そう言う意味です(笑) エンジン出力とモーター出力でです。

「そう言う意味です(笑)」では意味が分かりません。
もしかして「体感で何馬力の車に相当するのですか?」という質問ですか?だとするとパワーウェイトレシオや個人の感じ方にもよるので答えはないと思いますが。

#同じ280馬力の車であってもランエボとエクストレイルでは話が全然違います。

この回答への補足

駆動用バッテリーの出力の加算みたいです。例えば、エンジンが100馬力 モーターの駆動用バッテリーが30馬力とするとその車の総合的な最高出力は130馬力になるみたいです。

私は難しい事は求めていません。ただ、この馬力の問題と乗って簡単な記を書いただけです(笑)

「内燃機関と馬力の出方はご存じですか?トルクという用語はご存じですか?
両方ともメーカーが出している馬力・トルク曲線を見て理解している程度なら、もう少し勉強された方が良いかと思いますが( ̄ー ̄)」

そこまで詳しくご存知ならもう少し分かりやすい言葉で教えて下さい(笑) 

補足日時:2006/07/27 16:21
    • good
    • 0

以下の点について私の考えを述べますが、どうお考えか補足願います。

それにより回答も異なる気がします。

・発進時に馬力は関係しないと思います。
 →敢えて言うならトルクだろうが、それも回転数に依存しますし・・・。
・アクセルとリニアに反応がないことを書かれていますが、それと馬力は関係ないと思います。
 →よく分からないけど、CVTだと仮定するとCVTの車には乗ったことありますか?
・THSは低速時にはモーターで、中速時はエンジンで、高速時は両方で走るものと思ってました。
 →総合的な馬力、というのはどういう意味ですか?

この回答への補足

こんにちは。早速のお答え、ありがとうございます。

「発進時に馬力は関係しないと思います」

○発進加速の意味合いは、アクセルを踏んでのタイミングそしてその後に加速して行くタイミングです。もち、馬力も絡んでくると思いますが。

「アクセルとリニアに反応がないことを書かれていますが、それと馬力は関係ないと思います」

○反応と馬力?それは私も関係ないと思いますが?(笑)CVT乗った事あります。確かに、感覚は似ていると思いますね。でも、ここまでラグがある車に乗った事はありません。

「THSは低速時にはモーターで、中速時はエンジンで、高速時は両方で走るものと思ってました。」

○低速時でも、深くアクセルを踏み込めばモーターとエンジンは両方使用されるのではないのですか?各、メーカーによってその考えは違うようですが。

「総合的な馬力、というのはどういう意味ですか?」

○そう言う意味です(笑) エンジン出力とモーター出力でです。

よろしくお願いします。

補足日時:2006/07/27 15:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!