プロが教えるわが家の防犯対策術!

「炭坑節」
 月が出た出た 月が出た (ヨイヨイ)  
 三池炭鉱の 上に出た
 あまり煙突が高いので  
 さぞやお月さん けむたかろ (ヨイヨイ)

三池炭鉱に高い煙突があったのでしょうか?
炭鉱は掘るばかりだと思っていました。
燃えるものがあると危険ですよね。
それとも三池炭鉱の近くの町の銭湯の煙突のことでしょうか?
もし、そうだとしたら、この歌詞はどうして
三池炭鉱など持ち出したのでしょうか?
炭鉱と煙突の関わりがなにかあるのでしょうか?
(炭鉱労働者は体が汚れるので毎日銭湯に入るとか)

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。


炭鉱では、各種の動力や発電用にボイラーがありましたので、煙突は昔は沢山ありました。
掘った石炭の一部を燃料にして、蒸気を作り、直接動力にしたり、電気にしてモーターを動かしたりしてました。

http://www.bunka.go.jp/1hogo%5Cshoukai/main.asp% …

銭湯ですが、そういうお店ではなくて、このボイラーで出来るお湯を使って24時間大きなお風呂が稼動しており、常時入れるようになってたのが普通でした。
    • good
    • 0

「三池炭鉱 煙突」でググると


「旧三池炭鉱宮浦抗煙突」ってのが思いっきり見つかるようですよ
http://www.google.com/search?client=opera&rls=ja …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!