アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ネットでレシピを調べて、ゴーヤチャンプルを作ってみたところ、半分くらいは美味しく食べられるのですが、途中でとても苦くなって食べる事が出来なくなります。

塩もみをよくしているつもりなのですが、苦味が強くなります。美味しくゴーヤを調理できる方法やおすすめのレシピがありましたら教えて下さい。お願いします。

A 回答 (5件)

塩もみはしないほうがいいです。

わた(白い部分)をスプーンを使い完全に取り除くこと。炒めすぎないこと。かつお節の粉を使うことです。(スーパーで売ってますが、なければ普通のかつお節でもいいです。粉のほうがからみやすいです。かつお節がなかったら、だしの素も代用です。この場合はやっぱりかつお節には敵いませんが…。)

切ったゴーヤだけで鍋に油を入れ中火から弱火でゆっくり加熱します。火が通ったら皿に移します。
それから肉、他の野菜、豆腐等を炒め、塩、こしょう、みりん、醤油、かつお節の粉等で味付けします。最後に卵を入れてできあがり。

ゴーヤチャンプルに入れるとおいしいおすすめ食材は、豚肉、玉ねぎ、キャベツ(千切り)です。味がからんで苦味を調和してくれる食材なので私は好きです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

詳しく書いていただいて助かります。

塩もみをせずに炒めすぎないってことなんですね。

早速作ってみます。

お礼日時:2006/07/28 17:25

やはりゴーヤのにがみは、わたにあるので縦に半分に切った後、スプーンで白い部分がなくなるまでよく取り除くことですね。


それからあまり厚く切らず薄切りにしてあげること。
私の場合、ゴーヤチャンプル以外にもゆでてサラダにして食べたりもします。その際にマヨネーズをかけるとさらににがみが少なくなりおいしいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

今日、皆さんのアドバイスとおりに作ってみましたら、苦味がかなり抑えられて美味しく食べられました。

マヨネーズで食べるのも美味しそうですね。

お礼日時:2006/07/30 20:50

以前NHK「ためしてガッテン」でゴーヤーを特集した際のリンクです。



http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2004q2/2004 …

ゴーヤの苦味は旨み成分と併せることでおいしくなるという実証実験をしていました。
沖縄では、昆布・豚肉と一緒に調理することが多いのもそのためとのことでした。

参考になればいいのですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
他のレシピものっていて参考になりそうです。

色々作ってみたいと思います。

お礼日時:2006/07/28 21:37

私が作るゴーヤチャンプルは普通と少し違った作り方なのですが、ゴーヤ嫌いだった実家の人間にも好評だったのでご参考レシピを書いてみます。



まずゴーヤは縦半分に切って中綿をスプーンで取り除いた後に、なるべく薄くスライスします。厚みがあると苦味を感じやすいので薄めにスライスするのがポイントです。
つぎに他の野菜の用意ができたら、タレを作ります。味噌大さじ2、豆板醤小さじ1を日本酒で溶きます。少しゆるいくらいに溶けたらOKです。
あとは#1にあるような手順で炒めますが、私の場合はかつおぶしは入れません。
最後にタレを入れて全体に味が絡んだら出来上がりです。

ゴーヤチャンプルのほかに、ゴーヤを3cmほどの厚さの筒状に切り中にひき肉を入れてハンバーグのように焼いて照り焼き風に味をつけて食べたこともあります。こちらは好みが分かれるかと思いますが、ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

色々な作り方があって自分にあう味を見つけて行こうかと思います。

お礼日時:2006/07/28 21:39

皿に移したゴーヤをどこで鍋に戻すか書き忘れましたので、追記です。

すみません。

他の食材に火が通った後に皿に移したゴーヤを鍋に戻し、味付けです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!