アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

うちの会社に、出向社員がいるのだけど、その会社から商品を買っている事が多いように思います。これは出向先の会社に、有利に物事を持っていってうちの会社に、損をさせているのではないかと思うんですが?汚職をしているかしていないかははっきりわかりませんが、会社の利益に関係する出向社員がいるということは、おかしいのではないでしょうか?これを労働組合から会社側に説明してもらう事は、何か問題は起こりませんか?例えばこれを言う事で、自分が不利益になるってことはないですか?

A 回答 (2件)

自分も、出向及び駐在の経験があります。


一般に、出向先と言うものは、何等かの関係があるわけですね。
資本、融資、取引関係等々。
場合によっては、力関係で嫌々出向者を受け入れざるを得ないことも考えられます。
有利に物事を・・・・・は、あるかも知れません。
逆に、あなたの会社に都合が良いから、かも知れないのです。
少なくとも、「出向って汚職に・・・・・・・」は、無いと思いますが。

会社にとって、初めての出向者なのでしょうか?
もしそうであれば、組合を通して会社側の説明を求めるのも良いと思います。
今後の、会社の行く末にも関係する可能性がありますから。

この回答への補足

出向者が親会社なら理解できるのですが、メーカーから来ているんです。もしその人がいなかったら、自由競争になり、価格が下がり、会社に利益が出ると思うんですが?
鈴木宗男みたいな人が、いるのでは?と自分の会社を心配しているんですが!

補足日時:2002/03/07 03:42
    • good
    • 0

文面からは判断できないので、場合わけさせて頂きます。


まず、会社というのが、民間会社の場合は汚職の対象にはならないです。刑法の193条以下の汚職の対象は公務員ですから。
次に、会社が国もしくは地方自治体の場合(私が公務員していたとき、「我が社」って地方公共団体の課長がよく言っていたんですよねぇ)もちろん汚職になります。欲望を満たす一切の利益が賄賂になりますから。
第三セクターの場合でも民間企業とみた方がいいと思います。
要するに国もしくは地方公共団体でないかぎり、刑法の対象外となるとおもいますが・・・文面からどういう事情なのか判断できないので。

この回答への補足

あまり詳しい事は書けないんですが、JAに関係している会社です。
出向社員の給料は、うちの会社は、払ってないようです。
鈴木宗男みたいなのが、たくさんいるのかな?と思ってしまいます。

補足日時:2002/03/07 03:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!