プロが教えるわが家の防犯対策術!

CPUについて。
インテルが、Core 2 Duoを発表しました。
相当すごい出来事のようですね。
エポック・メイキングと評している雑誌もあるほどです。

それに対抗し、AMDはこれまたすごい価格改定をしていますが、次の戦略はあるのでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

> 主観ですが、ここに来てインテルの「帝国の逆襲」「王者復権」「圧倒的な一人勝ち」という感がします。


そうですね、巷で「今年はIntelの一人勝ち」と言われているのも頷けます。
ただ、Intelはデスクトップ分野で猛威を振るっていますが、サーバ分野ではまだAMD優位とも言われているようです。
AMDの方向性としてもマルチコアに注力しているようですし、サーバ市場に力を入れているのは間違いないと感じます。
AM3が出てから Core 2 Duoに追いつき、Windows Vistaが出てから64bitの優位性を見せる。
(Core 2 Duoには、64bit性能が弱いという欠点があるようです。Intelの次コアでの課題点ですね。)
コプロセッサの件もそうですが、AMDは長期的な戦略に出ているのだと思います。
ダイサイズに余裕がある分の使い道は、熟慮して待ちに入っている、段階なのではないでしょうか。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

「AMDは長期的な戦略に出ている」という記載にハッとしました。
なるほど。そうは考えてもいなかったので、新鮮な響きです。
私は短絡的に、ほかに手の打ちようのない、付け焼刃の価格改定による焦土作戦的な抵抗だと思い、体力消耗したANDの危機を真剣に懸念していました。

話はそれますが、aqucent様、専門家としてのスキル・知識を持ちなのですよね?

的確なご回答、すばらしく思います。

補足日時:2006/07/31 01:36
    • good
    • 0

Core2Duoの問題点は64bit環境で32bit環境よりも遅くなると言う事なので懸念される事としてはOSの64bit化の遅延でしょうね。



Core2Duoが普及しすぎると、32bit環境より遅い64bit環境にわざわざ移行するメリットがほとんどない為、乗り換えが起こりにくく業界全体としてマイナスとなりえます。


Core2Duoが高性能なのは間違いがないでしょうが、世間一般でPCを使っている人でこれほど高性能なCPUを使いこなせる人となるとまた極一握りといえますので、まだまだ低価格路線でならAMDの生き残り戦略は十分に有ります。
いままでCeleronDを採用していたメーカー製PCの低価格モデルにどこまで食い込んでいけるかが勝負でしょうね。
Intelの低価格向けCPUは相変わらずネットバースト系ですので低消費電力は相変わらず高いので充分付け入る余地はあると思います。

また、AMDのメインの顧客はサーバー分野ですのでOpteronが暫くは信頼性の関係やシステム全体の消費電力の関係で安泰っぽいのでいきなり潰れるといった事はないでしょうね。

次の戦略と言われても目に見えている範囲ではこの程度の策があるわけですので、見えないところで対抗策を練っているのが当たり前ですので心配には及ばないと思いますね。
    • good
    • 0

> 話はそれますが、aqucent様、専門家としてのスキル・知識を持ちなのですよね?


とんでもない。
あちらこちらで得たニュースから、独自の見解を持っているだけで、
専門家と呼ばれるほどの知識を持ち合わせてはおりません。
(どちらかと言えば、私は「パソコンを使う知識」に偏っています。ハードウェア系に深い知識はありません。)

ただ、「ニュースのどの情報に重きを置くか」という分析には慎重になっています。
様々な見方がありますからね。
実際、「長期的戦略」の見解も「Hammer-Info」から得ました。(「ATI 買収を Henri Richard に聞く」の下り参照)

・いち早く64bitに対応したAthlon64
・マルチコアを含めた展望
・ATI買収によるGPUとCPUの統合
・45nmまでプロセス移行のロードマップ開示
 (ロードマップ通りに進めば、2008年に45nmプロセスに移行することになり、非常に速いです。)

これらを踏まえると、AMDが先を見越して開発しているのは間違いないように思えました。
ですので、「これは一理あるな」と。

AMDは他社との連携を踏まえて、コプロセッサではオープン戦略をとるようなので、そこにも期待ですね。
まず、ATIのGPUと統合してコプロセッサを見せる。
次に、Sun Javaと統合して、Javaのパフォーマンス面での低下を抑える。
こんな形で進めば…と勝手に妄想しておりますw

しかし、こうなると買い時に迷ってしまいますね。
コプロセッサが実現するのは早くとも、45nm以降でしょうから、それに期待するのは先。
Core 2 Duoと同等になるであろうAM3が狙い目に思えますが、1年待てば45nmプロセスのCPUが販売される…。
開発スピードが速いのは結構なことですが、ここまで速いと買い時に苦悩します(苦笑)

参考URL:http://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/ …

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

個々の記事を読むことは重要ですね。
しかし、aqucent様はそれだけでなく、メタ分析(meta analysis)しておられます。

「尊敬」という言葉はこのような時に使うのですね。

aqucent様、今後とも、よろしくお願いします。

補足日時:2006/07/31 22:20
    • good
    • 0

これは個人用、特に自作の世界だけにいえることではないでしょうか?


 基本的にCore 2 Duoは4Way-8Wayといった
 CPUの複数並列処理もダメ、64Bitもダメでは
 UNIX等のIBMやSUNが得意とするサーバ市場では生きていけません。

あとCore 2 DuohはPen4に比べれば優れたCPUですが
キャッシュの量が多く、低価格のCPUが作りにくいのでメーカ中心の低価格帯ではAMDの方が優位です。

今までのINTELが情けなかっただけに丁度AMDのCPUも安くなって丁度よいと思います。
    • good
    • 0

書き忘れてたが・・・・

http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestpart …

これ考えたら64bit OSへの移行を前提に買う人は待った方がいいというのは一目瞭然だと思われる
    • good
    • 0

まあCPU自体に不具合なくてもパーツ選びに失敗したら逝く可能性があるから気をつけたほうがいいです


(まあ下のやつに関しては解決策はもうあるらしいがDDR2-800買った人可哀相・・・)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/200 …
    • good
    • 0

>主観ですが、ここに来てインテルの「帝国の逆襲」「王者復権」「圧倒的な一人勝ち」という感がします。



でも今年8月には新しいOpteronが出るんでそれはないかと・・・
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/05/n …

正直Conroeは64bit OSで不安定など速攻から不具合みたいな情報を出しているCPUです
もっと不具合が出る可能性はあるってのは否定できないと思います
(まあユーザーが増えないと話にならない問題ですが・・・)

まあ今までの傾向で考えるといつも・・・
AMD後出し Intel先出し
AMD好調  Intel不具合、不調
って感じだからぶっちゃけ買うのは控えたがいい代物だと思いますけど・・・(Pen D,Pen4使ってる人以外)

あとDELLがAMD系のCPUを取り入れることによってかなり違った展開になってくると思いますが・・・
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0605/19/n …
    • good
    • 0

>それに対抗し、AMDはこれまたすごい価格改定をしていますが、次の戦略はあるのでしょうか?



すでにSocket AM2の次の規格、Socket AM3の開発が進んでいるらしいです。AM3のCPUはAM2と互換性もあるらしいのでマザーボードを買い換える必要は無いらしいとか。
    • good
    • 0

近い将来ではありませんが、方向性として。



後藤弘茂のWeekly海外ニュース: AMDとATIのプロセッサは1つに融合する
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0725/kai …
後藤弘茂のWeekly海外ニュース: コプロセッサへの分散が進むAMDの次世代CPU
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0721/kai …

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

NVIDIAのnForceはどうなるのか?と心配です。

注目すべきは、CPUではクアッドコアの前倒し発表ぐらいですかね。
http://nueda.main.jp/blog/archives/002245.html
といいつつも、インテルも同様ですが・・・
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/50397 …

主観ですが、ここに来てインテルの「帝国の逆襲」「王者復権」「圧倒的な一人勝ち」という感がします。

補足日時:2006/07/30 23:35
    • good
    • 0

http://nueda.main.jp/blog/archives/002221.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0703/kai …
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/05/n …

これらを見ればわかる
というか現段階でConroeは64ビットで・・・とかいわれている時点で微妙だと思いますが・・・・

まあ実際ベンチマークが云々よりも安定して動いてくれないと意味ないですからね・・・
(正直今は買ったら人柱期間って感じですし)

ちなみにGrey Houndは2007年中盤とか書かれてますけど2007年前半にも発売される可能性が高いんでその辺を注意してください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!