プロが教えるわが家の防犯対策術!

ツーバーナーを購入しようと計画してますが、ガソリン式とガス式が有ってそれぞれの特徴は大体は把握しているつもりですが

(1)お聞きしたいのは、それぞれの燃料(ガソリン及びガス)の取り扱いについてのどちらが危険性が高いのでしょうか?
(どちらも危険なのは当たり前なのですが、それをあえて)
例えば、この夏キャンプに行くのに車に積んで行きますよね。で、車内の高温に放置された時、暴発などの危険性が高いのは
どちらなのでしょうか。車内ではかなりの高温になる場合、車内に放置することは即爆発を意味するのでしょうか?
車内に積んだまま、つい忘れがちとは思いますが。。

(2)ガソリン式のバーナーの場合、ガソリンを充填してキャンプから帰ってきたら都度、ガソリンを抜いておかないといけないのでしょうか?
それとも、1シーズン続けていく場合は、シーズンオフ時に抜いておけばいいのでしょうか?ガソリン式のメンテナンスは?

先週キャンプに行った時に周りを見回すと、ツーバーナーを持ってきているキャンパーは結構、ガソリン式が多かったように思えます。
僕はランタンがガス式なのでバーナーもガス式で揃えようかとは思っています。冬の寒い時期にはキャンプはしない軟弱キャンパーですのでガス式で十分かと。

A 回答 (7件)

私の場合は、ガスボンベは降ろしますが、ガソリンは積んだままです。


ガスボンベのほうが熱膨張しやすく危険かなと思うだけですけどね。
でも、直射日光があたらない場所なのでせいぜい50度くらいにしかなりませんけど。
「車に積まれたガスボンベ爆発事故」なんてあまり目にした覚えはないです。

ガソリンバーナーの使用後の保管は、できれば残ったガソリンは抜いたほうが良いらしいです。理由は変質による不完全燃焼防止との事ですが、正直、いれっぱなしにしています。
問題が起こった事はありませんもので・・・。

ガソリン式のメンテというよりデメリットは、ノズルがカーボンで詰まって不完全燃焼を起こし、赤い炎が止まらなくなる可能性があるくらいです。(ガソリンが変質してるからかな?)
これも必ず発生するものではありませんし、発生したらしたで、ガスコンロで空焼きしてやれば治るものです。

熱量はガソリンの方が高いし、強風でも消えにくいのがガソリンの良い面です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕もどちらかと言えばガソリンよりもガスの方が危険かなとはなんとなく思ってました。が、確かに「車に積まれたガスボンベ爆発事故」というニュースは聞いたことがありませんですしね。
色々教えてくださいましてありがとうございます

お礼日時:2006/08/01 12:34

私も皆さんのおっしゃる通りどちらも危険度は変わりはないと思います。

しかも車のなかはかなり危ないのではないのでしょうか。ガソリンはパンパンに膨らみ今にも爆発しそうになりますよ。ガスはもっと危険かも。両刀使いの我家はソフトクーラーにガソリン、ガス、カセットボンベを入れ、安全そうな日陰に保管しておきます。シーズンオフの間がどれぐらいあるのかわかりませんが私は室内の涼しい所に保管でそのまんまです、たまに引っぱりだしてメンテナンスの真似事などしたり点火などして遊びますけどね、長期にかけて使用しないようでしたら抜いた方がベターかと思います。両方一長一短はありますが、コスト面から考えると断然カセットボンベに分があります。ガソリンは高いし面倒だしポンピングなど大変なのはこれも遊びの内と割り切らないと永く付き合えません。ガスにない火力の強さと臭いと味わい、ガソリンは大人のおもちゃ的な趣味の世界ではないでしょうか。冬場にも強いガスもありますが、冬期に使用しないで合理的に考えるならカセットガス、もしくは詰め替えが一番でしょう。もちろん自己責任使用で、「つめかえ君」は我家の必需品です。関係ないけど薪や炭でのんびり料理を作るのが一番楽しいけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

我が家ではキャンプではもっぱら薪や炭(BBQ)ばかりです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/01 12:52

(1)高温となる車内では、危険な状態である事は確かですね。


ガスも40℃以下の所に保管とあります。
ただ、キャンプサイトへの移動中はエアコンが効いて
ますし、食事や休憩の数時間なら大丈夫ではないでしょうか。放置は駄目だと思いますが。忘れてはいけませんよ。
(2)シーズンオフに抜けば良いと思いますよ。私
のはそれで問題ありません。

ガソリンの良い点は火力が強い、ランタンと燃料が共有できる。
悪い点は点火が面倒。
メンテが必要だと思いますが、私のはやってないですね。
今の所大丈夫です。パーツも売ってますし、そんな
難しい事はないです。

ガスの良い点は何と言っても直ぐに点火出来る。
カセットコンロ用ガスボンベも有ります。コンビニでも
入手可能ですが、若干火力が弱いかと..
アウトドア用は値が少し高いのと、現地入手が難しい

ガソリンかガスか1シーズンで行く回数ではないでしょうか?
年に何回もとなると2バーナはガソリンが良いかも
知りません。
数回となれば断然ガスが良いのでは?

私はと言いますと、メインでガソリン2バーナに
ランタン(2マントルなので明るいです)
卓上にガスのバーナ(お茶とか焼酎のお湯割りと言っ
た時便利)、ランタン。
テント内は電池ランタンです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々教えてくださってありがとうございます。
ガソリンとガスでは火力の差は若干なんですね。元々機械いじりが好きなんでガソリン式のめんどくささも味わってもいいかなーとは思います。

お礼日時:2006/08/01 12:49

私は、最初ホワイトガソリンの2バーナーでしたが、扱いが面倒臭くなり、ガスに変更しました。



結果的にコストも下がったと思います。

これは我が家のこだわりですが、燃料統一に努めています。毎年夏に七泊八日位のキャンプに行っていますが、途中で燃料を補充する必要があります。何回か燃料切れで燃料が買えず困ったことがありました。

そこで、夜のコンビニでも手に入るもの、ということで、ガスもすべてカセットボンベに統一しました。2バーナー、シングルバーナー、ランタン、ストーブ...すべてカセットです。ランタンが消えて、ボンベが無くても、2バーナーからはずして使えます。

電池も懐中電灯、テント用ランタン、ラジオ...すべて単三に統一しました。

その後一度も燃料切れに困ったことはありません。
大正解だったと思っています。


私は、扱いが面倒臭いからとの理由でホワイトガソリンからガスに変えました。質問に合っていないかも知れませんが、参考になればと思い回答させていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見、ありがとうございます。
ガソリン式って、車のガソリンは使えないんですかねー。使えれば燃料調達と言う意味では解消されるんですが。(値段もWガソリンより安いですし)

お礼日時:2006/08/01 12:43

危険性にさほど違いはありません、ガソリンは漏れて気化したガスに火花が飛べばドカン・・・ですし、ガスボンベは夏の車内に放置すれば・・・です。


ランニングコストもさほどの差があるとは思えません、ホワイトガソリン結構高いですからね、自動車用ガソリンは使えませんし・・・。

安全性が高くてランニングコストが安上がりなのは灯油ですが、灯油式ツーーバーナーは存在しませんからね(どっかのメーカーで作ってくれない・・・よなぁ)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じこと僕も思ってました。
「灯油式ツーバーナー」有れば滅茶苦茶売れると思うんですけどねー。

お礼日時:2006/08/01 12:39

1.炎天下ならどちらでも一緒です。



誰も居ない場所だったらいつも車の下に置いています。

持ち運べるという点でガスのほーが楽。

火力は同等です、冬にキャンプをしないのであれば、男性以外の方が調理されるのでしたら、ガスのほーが楽、ランニングコストもガスのほーが安いです。

車内に放置してもすぐに爆発しませんが、車内にガスやガソリンが充満したら、ドアを開けた時にドカンです

2.ガソリンは車と一緒で腐ります、頻繁に使わないのであれば、取り出しておくほーが良いです。

キャンプ=ガソリン2バーナーと思ってる人たちです(^^;

便利、コスト、安全性などを考えればガスのほうがいいです。

でも、まあ両方使って見ましょう、TPOにあわせて使い分けるのが一番です、結局いつかは両方買ってしまいますので(^^;

物欲の沼は深いですよーーーーー(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

両方買えればいいですけどねー。ただ、お金が。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/01 12:37

危険度はどちらも同じでしょう。

(車内には放置しない様に記載)
ランタンがガス式でしたら、同じボンベが使えれば楽でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/01 12:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!