プロが教えるわが家の防犯対策術!

もしも、自分の欲しい本が近場の書店に売っていなかったら、皆さんはどうしますか。
遠くの書店へ買いにいきますか?
それともインターネット通販サイトで買いますか?
もしくは、近くの書店で取り寄せてもらえるように言いますか?
何か別の方法で本を買いますか?
回答お願いします。

A 回答 (17件中1~10件)

インターネット通販で購入しますね。

それかオークションで。
    • good
    • 0

でき得る限り自分の足で探します。


近くの書店はもちろんのこと、神保町になければ出かけた先の書店・古本屋・ブックオフまでくまなく覘いて探しまくります。
ネット通販は最後の手段です。
仕事の関係とかで急いでる時は別ですが。

あっさり見つかってしまったときはもったいないなーと思います。私にとって「欲しい本を探す」のは無上の楽しみなので、できるだけ楽しみたいです。
    • good
    • 0

こんにちは



質問者の方が意図したこととはちょっと違うかもしれませんが、
ここ数年来、私は最初からネット通販を利用します。
一般の書店には、年に数回しか行かなくなりましたね~。

理由としては・・

 ・近くに品揃えがいい本屋が無い。(アマゾン以上の品揃えの本屋を見たことが無い)
 ・本屋が開いている時間に行けない。
 ・買おうとしている本を必要以上に触られたくない。(客、店員を含めて)
 ・買いたい本がほとんど本屋にない。

こんなところです。

特に仕事柄、ソフトウェア系の技術書を大量に買っていますが、
日本語の本は、アメリカで発売された本を翻訳して発売されるケースがほとんどで
翻訳される間に情報が陳腐化することも多いです。
なので、最近は直接洋書を買ってますが、日本の本屋ではまず手に入らないんですよね~。
アマゾン以外に選択肢はない状態です。

それ以外でもアマゾンで次の1ヵ月に発売される本を一括で予約して、
後は来るのを待つだけの生活をしています。

アマゾン以外で買っている本は、駅で買ってる週刊誌だけですね。
    • good
    • 0

その本のタイトルと作者、出版社の世間的認知度?によって


別の本屋に探しに行くか、ネット通販にするか使い分けています。

漫画をよく買うのですが、集英社・講談社・小学館等、大手出版社の漫画
(ジャンプコミックス・マガジンコミックス・サンデーコミックス等)なら
欲しい本が無かったら(売り切れてたら)別の本屋で探します。

出版社があまり聞いたことのない名前だったり、作者もマイナーな人だったりしたら
一応本屋は覗いてみますが、大抵置いてないのでネット通販で買います。
作者によっては最初から本屋にはないとみて、いきなりネット通販って場合もあります(笑)
紀伊國屋とか大きな本屋に行けば置いてあるんでしょうけど、なかなか行けないので。

最近はマイナーな作家さんの本ばかり買うので、ネット通販率が多くなりました。
ネット通販時は、ポイントサイト経由で楽天で買い、更にポイントをつけるように
してますが、金券ショップで安く手に入れた図書カードもいっぱい持ってるんで
何かもったいない気もします…。
書店取り寄せのほうがいいのかしら?
    • good
    • 0

本なら


自宅近く→職場近く→駅前→Amazonなど
の順に探すかな……。

駅前のはそれなりに大きいので大抵見つかります。
特殊なもので書店に出ないようなのはメーカー直販も利用しますね。
    • good
    • 0

具体的な本がわかっている場合で近場にない場合は迷わずネット通販です。


本の注文するのに必要なことをメモして店頭で注文票に書いて店員が確認とかしていただくくらいならマウスでクリックした方が格段に楽だからです。送料も無料もしくは1500円以上無料とかですから。
しかも取り寄せに3~4日(下手すると一週間)かかることが結構あるので注文の翌々日に届くことの多い通販の方が早いとも思えます。
本ではないですがDVDなんかは近場だと定価販売に近く、通販だと20(~30)%offなので近場で買うことはなくなりました。

タイトルがわかっていない・・・というより実際に見てチョイスしたい場合は大きい本屋まで行ってみます。
    • good
    • 0

まず、ほしい本ができたとき・・


マニアック度で決めます!

日本の本で、最近出版されて、本屋に置いてありそうなら書名・著者名・出版社名・出版コード?をメモします。
そして自分の好きな書店ランキングにしたがい、お店をまわります。
この、あるかな~ないかな~と探しつつ、書店を巡るのが好きなんです。
私は東京郊外に住んでいるので、いろんな書店に恵まれているほうですし・・。
たまに、安く手に入ることを期待してブックオフ等古書店に立ち寄ってみたり。
この最中に違う本が気になることがあって、この出会いが好き。
だから「あるかもしれない本」は必ず、書店に行きます。
「買いに行く」というより「見に行く」なんですけど(^^;ゞ。

で、洋書の場合。
だいたいネットで注文しています(^^;。
理由は以前、紀伊国屋の洋書取次ぎにひどい目にあったことがあるから・・&お値段の関係で。
ネットだと海外から取り寄せるのも進捗がわかって、待ちわびすぎていらいらすることもないですし・・。


本当はネットで全部注文するほうがラクですし、書店や本によってはネットより遅いんですけど、
好きな書店があって、ここにつぶれてほしくないので、和書取り寄せのときは全部書店にお願いしています。
冒頭の「書店においてありそうな本」に該当しない、マニアックな本については電話かけてお願いしちゃいます。
本屋さんに立ち寄る口実にもなりますしvV
    • good
    • 0

最近はファミマドットコムを利用することが多いです。

    • good
    • 0

こんばんは。



急いでいる時は、いける本屋全部を回ります。
車で40分以上かかる場所は、電話して在庫の有無を確認します。
本屋さんの取り寄せで2週間以上かかる場合は、ネットに移ります。
ネットの古本屋さん
なければアマゾン、
それでもなければオークションですね。
    • good
    • 0

こんばんは



よくあります
本屋のはしごして見つけます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!