プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

病院の「放射線科」では、X線(レントゲン)写真を撮りますね。それで、ウィキでレントゲンを調べていたら、これは「電磁波」だと書いてありました。
で、続いて「電磁波」の項目を読んでいたら、電磁波=放射線 とは書いてありませんでした。
それで混乱しています。
レントゲン写真をたくさん撮りすぎると、
原爆の被爆みたいな症状が出る
みたいな話を聞いたことがあるので、
私はX線=放射線 だと思っているのですが、
これは正しいのでしょうか?
また、電磁波と放射線の違いと、人体への害の違いなどもどうか教えてください。

A 回答 (7件)

電磁波は空間を伝わる電界と磁界の波です。


電波も光もX線もガンマ線も電磁波です。違いは
周波数でこの順に高くなります。

一方,電磁波の中でもX線,ガンマ線は放射線と呼びますが,光や電波は呼びません。

逆に粒子線である,アルファ線,ベータ線などは放射線と呼びます。
原子核の崩壊などにより出てくる高エネルギーの電磁波,粒子線などを総称して放射線と呼んでいます。

電磁波は人体に必ずしも安全とは言えず,
周波数の高いX線,ガンマ線は被爆します。
また低い携帯電話などの電波も必ずしも安全とは言い切れません。
なので,家電製品などには,漏洩電磁波の強度についてちゃんとした規格があり,周波数に応じて,いくら以下の強度でなければいけないことが規定されています。

X線は放射線というのは正しいです。
そして,X線は周波数の高い電磁波です。

放射線と電磁波とはちょっと概念の違う言葉ですね。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

くわしいご説明、ありがとうございます。
電磁波と放射線は微妙に違うということがわかりました。

お礼日時:2006/08/06 01:20

同じ仲間です 波長によって名前が違うだけです 



長いほうから電波、光、X線、γ線 (X線γ線は放射線とも言います 重なる部分がありこの部分は発生機構で別けるようです)
波長はX線でしたら1μm前後ですね、光は400n(青)~650nm(赤)、(μ=1000n)

波長が短いとエネルギーが大きいのでそれだけ影響が大きいのです
長いと長いで又別な違った影響があるのですが 現在はまだはっきりと解っておりません

それぞれが又 更に波長によって分類されます X線でしたら軟X線、硬X線

参考URLは wikipediaサイト 検索を利用しましょう

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/X%E7%B7%9A
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この質問は、検索及びウィキで調べる中で
発生した疑問でした。
ご説明ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/06 23:16

先の回答にありますが、電磁波は放射線に含まれます。



放射線は「波動や粒子を介して空間を伝わるエネルギーの流れ」です。
このうち、
「波動を介して・・」の代表的なものが電磁波
「粒子を介して・・」が電子線やHe原子核線(α線)などの粒子線(α、β線以外にも、陽子線、中性子線、各種イオン線など色々あります)

で、(広義の)「放射線」のうち、
空気をイオン化できるほどエネルギーの高いもの(厳密にはもう少し詳しい定義があるのですが)を「電離放射線」(X線やγ線など、通常「放射線」と呼ぶときはこちらを示すことが多い)、
エネルギーの低いものを「非電離放射線」(電波や赤外線、可視光線などが含まれる)
と分類しています。

(携帯電話などの電波が人体に与える影響は「非電離放射線の・・」という区分で扱われています)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電離放射線・非電離放射線
という区分があるのですね。
よくわかりました。
勉強になります!

お礼日時:2006/08/06 09:49

電磁波というのは要するに「光」の仲間です。



ラジオやテレビ放送の電波、
携帯の電波、
電子レンジで暖めるのにつかうマイクロ波、
体にいいという遠赤外線、
熱線といわれる赤外線、
水着が透けて見えるという近赤外線、
目に見える光、
日焼けになる紫外線、
レントゲンにつかうX線、
さらに危険なガンマ線、
などあります。

このうち、エネルギーの高いX線とガンマ線は放射線と呼べるかもしれません。

電磁波は体に害があるか?

放射線であるX線とガンマ線はまず害があるでしょう。紫外線も皮がむけることもありますし、さらにあべたら害はあるでしょう。

携帯の電波はいちおう、体に害がないということになっていますが、科学者も本当のところはわかっていないと思います。大丈夫でしょうか?

いまどき携帯を使っていない人なんて探すのは大変だし、最近はどこでも携帯がつながりますよね。携帯がつながるということは常に電波を被爆していることになります。つまり都市に住む人は携帯の電波から逃げることはできないですね。

こんな状況があと10年も続いたら、気がつくと、
子供が全然生まれない状態になったりして。

核戦争じゃなくて携帯によって人類の絶滅が起こったりして。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

電波のない世界は考えられませんよね。
携帯電話の電波の影響の有無、
この先、はっきりするのでしょうね。

お礼日時:2006/08/06 01:26

前の方の回答で十分だと思いますが参考までに。



放射線には、α線、β線、γ線、X線があり、その本体はα線はHe(ヘリウム)の原子核、β線は電子、γ線とX線が波長の短い電磁波です。

ちなみにβ線にはβ+とβ-があり、前者が陰電子、後者が陽電子です。

また、γ線は核内から発生するものでX線は核外から発生するものです。

したがってX線は放射線であり、電磁波です。

人体への害についてはあまりわかりませんが、
α>β>γの順で体内被曝(放射性物質を体内にとりこんだ場合の被爆)の危険性が高く、体外被曝(放射線を体外から浴びた場合の被爆)は逆みたいです。
ちなみにX線による被爆もあり、レントゲンの短所でもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

放射線についての説明、とてもくわしくて勉強になりました。
また、体内被曝と体外被曝で、危険性が逆転するのも驚きです。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/06 01:24

放射線≧電磁波 です



つまり、電磁波は放射線の一種です
放射線という大きいカテゴリがあって、その中に分類されるのが電磁波です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもわかりやすいご説明、ありがとうございます。
なるほど、「放射線」の中には「電磁波」もある
というわけなんですね。
とてもよくわかりました。

お礼日時:2006/08/06 01:17

記憶の片隅の知識ですみません。


調べれば一発だとおもいますけど…。
X線は放射線という認識で間違いありません。
電磁波も放射線もどちらも言わば“波”ですよ。
電磁波はIHクッキングヒーターだったり、リハビリに使ったりするもの…だったような。
放射線はより波長のもので、物質を透過するため、骨や臓器の様子がわかるのです。
で、そんなすごいもののため、体の組織にとってはよいもののはずがなく…。
って感じかと思っておりますが…。
あやふやで解答するなというような感じですよね(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

X線=放射線 
ですよね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/06 01:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!