プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは!mituk333です。
これまで色々と質問をし、色々と回答をくださったみなさん有り難う御座いました!
なんと皆さんのアドバイスを貰いついにグッピーが私としての初の赤ちゃんを産みました^^
産卵ケースにうつすタイミングが分からず今朝産卵中の親を発見!すぐにうつし少ないですが11匹誕生しました!
本当に有り難う御座いました。

ということでまたいろいろと質問をすることになりますが宜しくお願いします。

と、さっそくですが質問です^^;
(1)赤ちゃんの病気が心配です。メチレンブルーしか持ってないのですが薬浴はどのようにしたらいいのでしょうか?
回答宜しくお願いします。

これから大切に育てていきたいと思うので皆さん温かい目で見守っていてください^^

A 回答 (2件)

おめでとうございます。



病気の兆候がないのなら薬浴は不要です。
最初の出産をご覧になったばかりの時にこういうことを書くのも気が引けますが、過保護は禁物です。産卵ケースもいりません。水草を多めにして隠れ家を作ってあげれば十分です。

型の良いグッピーの家系を守りたいのなら、駄グッピーをどうするのかという辛い問題を考えなくてはいけませんし、形や色にこだわらずに全部を育てようとまともにやっていたらそのうち水槽が部屋中を埋め尽くしても足りなくなります。

うちは水草を多めに入れた大きめの水槽で自由に生活させ、自然増と自然減を繰り返させています。隔離も選別もしません。たまに外部の血を導入しますが、それ以外は人間が介入しない方がいいんじゃないかというのが長年飼っているうちの家族の考えです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どこかで薬浴をしたほうがいいと書いてあったのを見たことがあったと思ったので質問させてもらったのですが不要のようですね。わかりました。
まだグッピーが3匹と少ないので少し増やしたいとおもったので全て育てようと思います。
多くなったらグッピー友達が結構いるのでゆずってあげようと考えています。
量が増えたら私も自然に増えて減るような水槽を目指すつもりです^^
どうも有り難う御座いまいました。

お礼日時:2006/08/10 12:18

薬浴は魚に強度の負担を強います。


病気を治そうとして、薬で魚を殺してしまうことも珍しいことではないのです。
ただでさえ、稚魚は体力がありませんので、病気の予防程度の理由で薬を使ってはいけませぬ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりあんな小さな稚魚には負担ですか。
薬浴はしなくて良いんですね^^
有り難う御座いました。

お礼日時:2006/08/10 12:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!