プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 インターネットどころか、パソコンを触ったことのない友人がヨーロッパに1人で長期滞在することになりました。

 いい機会なのでインターネットをしたいということなので質問をされたのですが、ヨーロッパでネット接続するのに何が必要なのかがわかりません(^^;

なので…

・ヨーロッパでも使い易いメーカーや機種(ノートパソコンがいいとのこと)
・ネット接続に必要な周辺機器
・初心者でもわかる海外でのネット接続方法が書かれた指南書

 等を教えていただけないでしょうか?

 よろしくお願い致します!!

A 回答 (2件)

周辺機器や接続などの情報は大体の物が参考URLの「地球の歩き方」のモバイル編である「地球のつなぎ方」に載っています。



行かれる国の電圧や電話事情などを参考に昇圧機や変換プラグなどを用意すると良いですよ。

持っていくのはノートパソコンの方がいいかと思います。メーカーや機種などはそれほど海外向けなどで気にする必要はないかと思います。

東芝などから海外でも使えるように初めから工夫された機種などが出ていますが割高ですので変換器を使う方法で普通のノートパソコンを使ってやった方がいいですよ。

参考URL:http://www.tsunagikata.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

asucaさま
 アドバイスありがとうございます。
 非常にわかりやすいURL紹介もありがとうございます。
 参考にさせていただきます。
 ・・・ただ、当の本人が理解できるかが問題ですが(^^;

お礼日時:2002/03/12 12:47

初心者でしたら特に、海外でもサポートをうけられるメーカーや機種にした方が安心だと思います。


メーカーによっては海外サポートをしていませんし、そういうメーカーや機種だと、海外で使っていたことが分かると帰国後もサポート対象外とされてしまうことが多いようです。

ヨーロッパにいる知人・友人などから評判がいいのは東芝のノートですね。
故障することが滅多にない(故障したことがないという人が多数)ともっぱらの評判です。

最近のノートPCならば、たいていは途中に変圧器の箱がついていて240Vまで対応しています。
あと忘れがちなのは、壁のコンセント差込口から変圧器までのコードが240Vに対応していないと、そのせいでPCがダメになってしまいますのでご注意ください。
変圧器の箱からコンセント差込口へ繋ぐプラグが取り外しできるようになっている場合は日本用(100V対応)の可能性が高いので、240Vまで対応のコードを購入しておくといいと思います。
240V対応のコードは日本でも買えます。

モデムとLANカードが付いていれば、現地がアナログでもISDNでもDSLでも対応できます。

また、モデムを使用する場合、国によってモジュラージャックのピン数が日本とは違うので、行く国に対応したモジュラージャックの変換プラグを購入しておくといいと思います。
現地でも購入できます。

ノートPCだと手荷物で飛行機に持ち込むと思いますが、自分用であることが証明できるようにしておいた方がいいですよ。
行く前にある程度操作できるようにしておくことはもちろん、何かしら使った後が分かるようにしておくと、税関で引っかかったときに自分用のであることを主張できます。
あと、SONYのノートPCは新品ではないのにもかかわらず関税をかけられたという話をたまに聞きます。

海外でのネット接続方法は、asucaさんが書かれている「地球の繋ぎ方」が一番分かりやすいのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

florenzさま
 アドバイスありがとうございます。
 お勧めは東芝ですね!調べてみます〆(°°ゝ<パソコン
 VAIOのことは初めて知りました。(やはり人気だからでしょうか?)

 地球のつなぎ方の非常に参考になりますが、florenzさんのアドバイスも参考させていただきますね。


 

お礼日時:2002/03/12 12:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!