アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

平均年齢が高い、内勤技術系の専門職の職場にいます。
私、20台後半なんですが、この会社に入ってから、歓迎会以外の催し物見たことがありません。

現在、部内は平均年齢高いのですが、課内は30台が4人、20台が2人、新人1人という感じで、人間関係は特段の問題はないという感じです。

仕事は仕事と割り切る方法もありますが、飲んだり食ったりで仲良くなっておきたいという気があります。

皆さんは、課内のアフターファイブのお誘いはどうしてます?
新人がいることもあり、私が率先して、就業後の人間関係を教えてあげるべきでしょうか?
それから、何人で行っても騒々しいので、2-3人で行こうと思うのですが、誘わない人に対して禍根を残してしまいますでしょうか?

A 回答 (6件)

飲み会なくても悪くないと思います。


アフターファイブは、それぞれ勉強やお稽古事があったり、ジムに行ったり、家族と過ごしたりとそれぞれ個人の事情もありますので、積極的に飲み会を開くのは気が引けます。
仲良くなったりするなら一緒にランチに行くのはどうですか?
私の会社は外資系のせいか、飲めない人が多いせいか、歓送迎会すらランチタイムや夕方の就業時間内に行います。飲み会がなくても仲はよく、休みの日にそれぞれの家に行ったりして楽しむ時もあります。
今まで飲み会がないのなら、各自が飲み会が好きでない可能性もありますので、注意した方がいいですね。
    • good
    • 0

私は会社の飲み会は嫌いですね。


仕事は仕事です。
「飲んで仲良く」ってのが理解不能です。
仲の良い人と行くからこそ面白いという感覚です。
自分と親しい人とだけで行くのはもちろん好きです。

行きたい人だけで行けばいいんじゃないでしょうか。
私だったら義理で誘われても、断るのが面倒なので余計な気遣いは不要です。
    • good
    • 0

飲みニケーション多いのもどうかな…。

というのが実感です。
ちなみに私は、会社の飲み会は始まるのも終わるのも遅いのであまり参加しません。

付き合いは悪いほうではないので、残業後に誘われたりすると行きますよ!

大々的ではなく、残業後などにちょっと飲んでいこうかみたいな感じで誘われるといいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

そういう会社がうらやましいです。


けっこう嫌な目にあってるから。私。

飲めと強要したり、つげと無言の圧力かけられたり
あと長時間(3時間以上)とか
そういうのをしなければいいかもしれません。

でもねー。会社の人だと話題がなくて、結局会社とか
仕事の話題になったりして退屈なんですよね。
この前飲み会ありましたけど、仕事の話がほとんどで
退屈でした。早く帰りたかったわ。

仲のいい人だけを誘ったほうがいいですよ。
    • good
    • 0

こんにちは。



今まで(あなたが入る前から)、飲み会をほとんどやっていないのでしょうか?
そうだとすれば、みなさん「会社の人と飲みに行くのが嫌い」とか「会社とプライベートは分けたい」という考えの方達なのではないでしょうか。

私も実はそういうタイプです。飲みに行くのは大好きなんですけど、基本的に会社の人とは行きたくありません。プライベートな時間はまで会社の人に気を使いたくないんです。
お誘いがあれば行きますよ。付き合い悪い方じゃないです。
でも正直言うと、半分は仕方なく、というか仕事だと思っています。

みなさんがあなたのお誘いを迷惑だと感じそうか、喜びそうか、リサーチしてから誘った方が良いと思います。技術系の人なんて特に飲みュニケーションが嫌いな人多いですよ。
特に新人さんは誘われればどんなに迷惑でも付いてくるしかありません。「今までは飲み会が無くて良い職場だったのに…」なんて思われないように、気をつけた方がいいと思います。


2、3人で行きたいのであれば、会社の飲み会ということでなく、会社にいる「友達」と帰りに一杯、という感覚で軽く誘えばいいんじゃないですか? 大々的なイベントにしない方がいいのでは?

でも20代の若さでも質問者さんのような方いらっしゃるんですね。勉強になりました。
    • good
    • 0

あくまでも会社ですので、本音をいうラインもなんともわかりませんし。

あなた様が新人さんと2人で行く事が一番無難かもしれません。
でも、2.3人で行くのでも構わないと思います。課内でなく、「個人的な誘い」という名目であれば問題ないでしょう。一人抜かして誘う、ということさえなければ。

飲み会を企画する慣例がないだけか、飲み会をしなくても気にならない人が多いか。誘われて嫌がる人は多くないとは思いますが、お金がかかる事ではあるので、一度会を開かれて様子を見るのも良いでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!