アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

毎年、3種類の朝顔を育てているのですが、今年はやけに 花が咲くのが遅いなとじっくり見たら、変な虫が大量発生 しかも、卵まで産んでました。足が長く、カメムシみたいな虫です。水をかけてもなかなか落ちません。この虫が花を食べているような気がします。何かいい対策はないでしょうか。よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

異常気象のためか、私のうちでも葉っぱや茎にびっしりついています。


1.手っ取り早いのは殺虫剤(アースなど)をかけることです。葉がやけないように、少し離れたところからかけてやる。
2.多量に発生する前なら、土の中に撒く殺虫剤があります。(ダイジストンなど)
余談ですが、トントンと叩き落して、そのまま金魚にやると良く食べてくれました。また、つぶすと臭いですが、スズムシがよく食べます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
キンチョールでもききました。

どうも、近所でも同じ減少になってるそうです。

お礼日時:2006/09/15 11:17

うちの朝顔は、等間隔にきれいに並んだ卵が葉のウラに産み付けられていて、そのまま観察したらカメムシが生まれました。

一般的なベースボール形のカメムシより細長いタイプのカメムシでした。
ある程度大きくなったところで、ピンセットでつぶしながら駆除しました。

>この虫が花を食べているような気がします。
カメムシなら口は針状で、樹液を吸います。
ピンセットで掴もうとすると、裏側に逃げていきます。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/15 11:18

薄めた牛乳を霧吹きでかけると、虫が呼吸できなくなって死ぬって話ですよ。

    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。牛乳では無理そうでした。

お礼日時:2006/08/22 12:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!