プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

考えすぎでしょうか?ぼろ儲けのシステムでしょうか?
2階の眼科で検眼→1階の眼鏡屋で眼鏡を作ると眼科の診察料全額がキャッシュバックされる。
この様なシステムで眼鏡を作りました、しかし片方のレンズが全くピントがずれています!眼鏡屋で最初につけた時から目の前がかすみます(左右のレンズがあっていないので)
キャッシュバックと言っても、社会保険から7割分支払われるのでうまいことできてますが・・・
半年間はレンズ調整は無料です、また保険証をもって眼科で検眼し眼鏡屋で作ってもらいます。
ハードコンタクトを外してからの検眼でしたので、「眼鏡が合わないかもしれない、しかし再調整は無料」と医師に言われました。検眼後に眼科でかりた眼鏡(黒い眼鏡でレンズだけ差し替えるやつ)と私が手にした物はあきらかに見え方が違います。
また眼鏡が出来上がったとき、かけて痛くないか?の試着はしました(この時わざとらしく左右調整していた)が、周りを見て見え方はOKか?とは聞かれませんでした。再び診察すれば7割分は社会保険から入金されます。検眼時と同様にコンタクトを外してから試しても全然ピントが合いません。
処方箋を見ると、SPH右ー0.75、左ー0.25、CYL左ー0.25、AXIS115となっています。左の方が少し視力がありますが前から左右ほぼ同じと言われてきました。
以上の事を考えてわざとおかしい眼鏡を作って稼いでるようにしか思えないのすがどうでしょうか?こういった事は頻繁に見られる事でしょうか?
ちなみに眼鏡、コンタクトは今まで何回も作りましたが再調整なんて初めてです。

A 回答 (4件)

私、以前コンタクトレンズの検査員をやっていたので、ある程度ならわかります。



>ハードコンタクトを外してからの検眼でしたので、「眼鏡が合わないかもしれない、しかし再調整は無料」と医師に言われました。

ハードレンズをはずした後の検眼は、目を休ませないと正しいデータが出ません。
ハードレンズの特徴です。ソフトではこういうことはないのですが・・・。
なので決して不手際などではありません。
再調整も無料ということなので、これに関しては問題はないかと思います。

>2階の眼科で検眼→1階の眼鏡屋で眼鏡を作ると眼科の診察料全額がキャッシュバックされる。

客引きでしょう。
でも、自分がもし客だったら行きません。
確かに個人でやっている病院は大変なんでしょうけれど、そうでもしないと患者が来ないのであれば、何か問題ありそうです。
    • good
    • 0

納得いくまで作り直してもらえば良いのではありませんか。


眼鏡屋の不手際なら追加料金無しが当然ですが、貴方の方にも過失があればいくばくかの支払いは致しかたないと思います。 今回の出来事は偶然の産物ではないかと思います。

東海メガネの商法ですね。 1~2階とも同じ経営者と言われています。
    • good
    • 0

作り直したレンズの代金もいるし、


評判もおちることになるので、
わざと、ではないと思いますけど、
あまりおすすめできるお店ではないと思います。

私が行っためがね屋さんは、コンタクトをはずした直後だと眼球の形が変形しているので、と、検眼してもらえませんでした。

眼科医の処方箋で、子供のメガネを作り直した時、「目にあわない」というので、めがね屋でも測ってもらいました。
何回か図ってもらっても、妥当なものでした。(度の進み具合も)
どうも、今回のフレームが、デザイン的に前のフレームよりも、レンズが大きい(=重くなる)のと、レンズの位置が遠いので、違和感があるのだろう、ということで、前のメガネに似せたように、鼻の押さえなどを調整してもらい、少しましになりました。

まあ、こういうこともありますが。

SPH (球面度数) 右0.75 左0.25
CYL (乱視度数) 0.25
AXIS (乱視軸) 115

コンタクトレンズに度数が書いてありますよね。
メガネの度数とちょっとずれることはありますが、参考にはなります。

SPHは0から0.25単位に、-10まであります。
子供が一番最初に作っためがねの度数(SPH)が、-2.5でした。(乱視なし)
視力表の一番上が見えなくて、輪を持って歩いてもらう私のコンタクトの度数が-5.0です。
    • good
    • 0

メガネの検眼でお金を払った事無いのですが。


コンタクトは医師の診断が義務づけられているようですが、メガネは・・・過去10回くらい、一度も医者で検眼した事ありません。
めがね屋さんで視力検査…タダ。

なんかおかしいですね。

この回答への補足

眼鏡屋でする検眼は無料です。しかし今回の所は検眼する設備がなく、メガネを作る場合も提携している眼科で検眼するしかないのです。
設備投資がすくないので、その分メガネも安いです

補足日時:2006/08/27 00:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!