アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆さん、こんにちは。

この問題に関連していろいろと過去の質問と回答を調べたのですが、適切なものにめぐり合うことがなくて・・・
そこで、ひとつ、確認させてください。(以前、同様の質問が出ていたと思います。)

当方、ゲートウェイ2000のGP6-300(ペンティアム2、300MHz)を現在、win98で使用しております。これをwin2000にアップグレードしようとしたのですが、win2000ファイルのインストール中にKMODE_EXCEPTION_NOT_HANDLED(0x0000001E)の停止エラーが出てしまいます。

biosを最新版に変更してトライしてみましたが、結果は同じ。(デュアルにしようとしてます。)
現在のHDD容量の総容量が4.8GBしか無いので、これが原因ではないか?と考えておりますが、正しいでしょうか?

増設する場合、10GB程度あればよいでしょうか?

以上、よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

「どうしても」とおっしゃるならCPUスロケット使ってアップ


グレードしてみる方法が有りますが、動作保証はされてません。

http://www.rakuten.co.jp/i_land/284688/464920/
で販売してるようです

あとGP6-300のアップグレードに関するQ&Aページ見つけましたので
書いときますネ。
(スロケットとCPUテュアラインセレロン1,2Gセットで21300円でした)
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/00 …

確か先月号の「PcJapan」に特集記事が掲載されてましたョ~。
記事にも書かれてるように自己責任になりますけど・・・。

しかしHDD(今度はHDDの転送速度がネックになったりするかと思います
のでATAボードの追加)やCPU+スロケットを購入してみるとお値段的に新し
く自作した方がお値打ちな気がしますけど・・・。

ショップオリジナルの自作キットでセレロン(デュロン)1GHz
クラスで4万前後で販売されてたりします。
CPUチェンジャー使ってモニター、キーボード、マウス1セットの
PC2台(デュアルマシン)で使い分けた方がバックアップ的考えでも
効率いいような・・・。

よく「OSの変え時がマシンの買い替え時」って言われるのも分かる気が
します。
ナンだかアドバイスにならなかったですネ

参考URL:http://www.lontec.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

とても参考になりました!!(感謝、感謝!!)
まさに探していたページでした。

皆さんのアドバイスを読んでいると、「チップのアップグレードが必須なのかな」という気持ちになってきました。

お礼日時:2002/03/18 13:03

初めまして。



Windows2000 Professionalを実行するために必要な用件は以下の通りです。

コンピュータ/プロセッサ  133 MHz またはそれ以上の Pentium 互換 CPU
メモリ   最低 64 MB の RAM を推奨、メモリ増設に従い応答速度は向上
ハード ディスク   650 MB の空き容量のある 2 GB のハード ディスク

動くことと実際にストレスを感じず使えるかは別物であると思ってください。

>Desined for windows NTのステッカーは貼ってあるので・・・・
ですが、WIN2000はNTテクノロジを用いたOSですがNTが使えるので2000も使えるか?と言うのはいかがなものかと思われますよ。

 さて、問題のKMODE_EXCEPTION_NOT_HANDLED(0x0000001E)の停止エラーですがハードの互換性やメモリーIRQの競合が原因ででることが多いようです。
 
対策
 以下のURLでHCL(ハードウェア互換性リスト)にリストされているか確認してください。

http://www.microsoft.com/japan/hcl/

 ほかの方が言われている様に最小構成でOSインストールと余分にメモリーがあるのなら交換して再度試してください。
 当然のことですがドライバー類はWIN2000対応のを手に入れられてますよね?

では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

他の方々からのご指摘も含めて考えると、やはりハードウエアに問題があるのかな?と思いました。

ちなみにドライバーはwin2000用を準備してあります。

お礼日時:2002/03/18 17:12

>パーティションは同じ所にしてました。

→分けなければイケナイので
>しょうか?
>分ける場合、Cドライブにwin98を、dドライブにwin2000を、
>という感じでよいのでしょうか?

 デュアルブートにされるのですよね?
 でしたら、それぞれ別々のパーティションにインストールしなければいけません。Cに98、Dに2000で結構です。
 既にCへのインストールを試みられているので、ひょっとしたら98側に何か障害が発生するかもしれません。

 サウンドボードやモデムボードを外して(USB機器等を使っていればそれも外して)最小構成にした上で、98とは別のパーティションにインストールをしてみてください。
 もしインストールが成功すれば、後は外していたボード類を1つづつ追加して確認していくのが良いと思います。

※私の発言はWin2000をインストールするという点のみに絞って書いています。
 インストール可能という事と、快適に使えるという事は別の次元の話であるということをお含み置きくだされば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答をありがとうございます。

教えていただいた事を参考にしていろいろと試してみます。
何としてもwin2000を使いたいのです。このマシンで・・・

買い換える資金もないし・・

お礼日時:2002/03/18 17:07

たいていOSのインストールでエラーが起こるというのはメモリの相性が合わない場合がとても多いです。



今のメモリとは別の対応メモリを装着しインストールしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

PC100のSDRAMを強引につかってます。
そのあたりにも原因があるのかな?

お礼日時:2002/03/18 17:05

回答にはなりませんが、動作例として書き込みを致します。



過去に、ペンティアム(2)266Mhz、1.5GB*2、96MBのシステムに
Win2000をインストールしたことがありました。
貴殿のようなエラーは吐かなかったので(最小構成でインストール)原因は他にあるような感じが・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

成功例の話ありがとうございました。
やっぱりインストールは可能なんですね~。

私の場合、おっしゃる通り、ハードウェア構成に問題ありなのかな?

お礼日時:2002/03/18 13:10

#1のF-14です。



空きが4GBあるという事なので、インストール自体には支障の無い容量だと思います。
詳しいハード構成が不明ですが、恐らくWin2000に未対応のハードが有るのではないかと推察します。

それから、Win2000は98とは別のパーティションにインストールしていますよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

パーティションは同じ所にしてました。→分けなければイケナイのでしょうか?
分ける場合、Cドライブにwin98を、dドライブにwin2000を、という感じでよいのでしょうか?

お礼日時:2002/03/18 12:57

マシンの性能も考えてあげてくださいね。


Win98用に設計されたマシンにWin2000を乗せるということは、カローラにレーシングカーのエンジンを積むようなものです。
足回りもブレーキも、シャーシも1500cc用に設計されているのに、そんなエンジンを積んだらどうなります?

基本的にパソコンはOSのアップグレードをするなら本体ごと買い替えないと苦しいですよ。
そういった回答は過去にたくさんあります。
回答ではないですが、Win98で使われることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ペンティアム2、300MHzって、win2000を動かすのにそんなに貧弱な能力しか持ってないのですか?(少しびっくりです。)
一応、Desined for windows NTのステッカーは貼ってあるので、win2000でも行けるかと思ってました。(笑)

win2000のソフトを入手したので、何とかこのマシンで動かしたいのですよね~

お礼日時:2002/03/17 15:41

確かにHDDの空き容量が少ない状態でWin2000をインストールしようとすると、そのエラーが出ることがあるようです。


Win2000インストール前の段階でどの程度の空きが有りますか?
もっとも、2GB程度の空きが有ればインストール自体は出来ると思いますが・・・
増設される場合は10GBでもOKですが、どうせなら20~40GB程度のものをお勧めします。

それから、万一SCSIボードなどを使っておられるようでしたら、グラフィックボード以外のボードをはずして(最小構成で)インストールしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
空き容量は4GB程度あり、SCSIも使ってないのですが・・・

他に原因があるのでしょうかね~?

お礼日時:2002/03/17 15:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!