プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年は、番組終了時約3億円弱の寄付金が集まっていたようですね。多くの善意が寄せられたことは良かったと思っています。広島の系列局の社長さんが、経費は一切差し引いていないことを強調されていました。総て福祉のために使われるとのこと。こういう透明性の高そうな寄付は安心できそうです。でもローカル局や日本テレビの社員の人、制作会社のスタッフはしっかりお給料貰ってお仕事されています。タレントの方も寄付の箱を手渡しでもってこられてとか・・・これも出演料もらってますよね。
3億円の寄付を集めるのに、日本テレビ系列総額どのくらいの制作費かけているんでしょうか。制作費一日分を総て寄付したほうが金額が多いって無いですよね。

A 回答 (5件)

制作費はだいたい100億です

    • good
    • 2

>たった三億の寄付だったら


すごい金持ちなんですね?
日本テレビの当期利益:売上高っていくらか計算しました?
5.5%~2.8%です。100億の売上高で5.5億~2.8億です。十分じゃないですか?

>差し引きの経費を考えたら、寄付どころじゃナイト言うことです。
だから説明しましたよね?ちゃんと読みましたか?経費はスポンサーのお金です。100億をポンッと捨てて3億募金したわけではありません。
どのような方法を使ったとしても3億集めたと言うのは事実です。
差し引きの経費を考えても3億を集めたんです。何の問題があるんですか??

>これじゃ偽善だと批判されてもしかたがないかと何もしないほうが良かったと考えられますね。
偽善の意味を知ってますか?
偽善:うわべをいかにも善人らしく見せかけること。
少なくともやれる事をやったわけですから偽善でもいいじゃないですか。
それとも3億の募金が無かった方が良かったと思ってるんですか?

批判する事はたやすいですよ。何もしないで気に入らない部分に文句だけつけてればいいんですから。
もしあなたが批判したいのであれば、似たような活動してくださいよ。たった24時間で3億集めたテレビ局を批判できるだけの活動をしてみてくださいよ。
収支はもちろん、日本中の人たちに影響力を与えるほどの活動ってそう簡単ではないと思いますよ?

この回答への補足

日本中に24時間テレビって、いわゆるドキュメントだとカン違いさせています。
100kmマラソンだって、ダンス甲子園もいわゆるドキュメント風バラエティーなのに、みなドキュメンタリーだと思ってしまう。
みなあの天才たけしの元気が出るテレビで確立された演出を踏襲しているだけなんですけどね。
多くの人が批判したり、偽善だといっているのはまさにそのことを入っています。
50億もかけないで3億以上の善意の寄付金を集めている団体だって他にも沢山あるのに。

補足日時:2006/08/29 01:34
    • good
    • 2

他の方が書いているとおりです。


企業としては、宣伝も出来るから寄付もするというのが本音でしょう。

補足として3億円は、途中経過です。
手持ちで持ち込まれた募金とかは未集計です。
最終は7億から10億になると思います。
    • good
    • 0

http://ja.wikipedia.org/wiki/24%E6%99%82%E9%96%9 …
制作費の平均が100億、2004年度の制作費は40億円だそうです。

http://profile.yahoo.co.jp/biz/independent/9404. …
日本テレビの1年の利益(当期利益)は80~160億なようです。

さて、テレビと言うものがどういった仕組みで作られているか知っていますか?
スポンサーから預かったお金で番組を制作しているわけです。
そうすると
>制作費一日分を総て寄付したほうが金額が多いって無いですよね。
と言う発想自体意味がない言う事になります。

スポンサーはお金を寄付する事を目的にお金を出しているわけではありません。テレビに自分の会社の名前を出してもらう事が目的です。
と言う事は、24時間テレビと言う番組を作らないと40~100億の制作費は入らないわけです。
だからと言って「制作費を削って1割勝手に寄付しちゃおう」と言うわけにも行きません。契約違反です。
制作費に上乗せして「これを寄付してくれ」なんていう意味もありません。番組内か自社で独自に寄付した方が宣伝にもなるため有益です。
つまり、40~100億のお金を動かして3億円を集めたと言う事です。日テレの1年の利益が100億だとしても3億は大金です。
同じ割合の寄付を考えると、年間の手取り100万の人が3万の寄付、年間の手取り300万の人が9万の寄付、年間の手取り500万の人が15万の寄付。どうですか?現実的ですか?
俺は普通のサラリーマンですが、3万も寄付した事は無いと思います。コンビニで1~50円程度を毎日募金したとしても2万円に届きません。

だから普段どおりの商売(スポンサーからお金を貰って番組を作る事)をしながら余分にお金を集めるわけです。
何もしなければ1円も寄付できない事を考えると十分役に立ってると思います。

この回答への補足

もし赤い羽根募金などが、同様のバカ騒ぎでたった三億の寄付だったら、差し引きの経費を考えたら、寄付どころじゃナイト言うことです。
これじゃ偽善だと批判されてもしかたがないかと
何もしないほうが良かったと考えられますね。

補足日時:2006/08/28 21:00
    • good
    • 0

制作費はわからないですけど、日本テレビは募金したい人と募金して欲しい人をつなげる場を提供しているだけで、日本テレビが募金したいわけじゃないです。


そのように誤解させてしまうところが問題ではあるんでしょうけど。

募金というのは善意でするのであって、強制するのは違うと思うんです。タレントが出演料100万もらえる人だったとして、出演料がタダということは100万寄付したことと同じですよね? ただで出ろ、ということは100万円寄付することに等しいです。

でも実際にはないお金ですから、必要としているところにお金は流れていきません。それよりも出演料の100万円からいくらかでも募金したほうがよくないですか? ま、その場合はスポンサーから出たお金が募金に回るんだとは思いますけど、ポイントは金額を強制すべきではないというところです。

社員さんだって、募金に興味がない人もいるのに、仕事を強制的に無料でさせるのは違うと思います。

それとちゃんといろんなところにお金が動くことで、多少なりとも経済効果があって、障害者の方だけでなく、健常者にもお金が回ってます。お弁当屋さんとか、アルバイトの人とか、Tシャツ製作者とか。儲かった人がさらにお金を使ったり。
例え、No.1さんの言うとおり、100億使ってたとしても、100億は健常者含めいろんな人の生活に役立ってます。これで助かる人もいるかもしれません。無駄ではないですよ。

3億のお金を得るためにそれ以上のお金を使うことは悪いことばかりではないです。また、企業が利益を得るのも1億宣伝に使って利益1000万というのも良くある話なんじゃないでしょうか。

質問内容から制作費を論ずる意味はあまりないかな、と思いました。

この回答への補足

問題は、費用対効果のことなんです。
こんな馬鹿騒ぎして、たった三億とはとつくづくあきれています。

補足日時:2006/08/28 20:57
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!