プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の心エコー結果報告書のE/Aの値が1.23/0.66となっているのですが、これはどういう意味を有するのでしょうか。
なお、2年前は0.95/0.55でした。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

左心室が収縮して血液を送り出す前に、左心房から血液が流れ込みますが、普通の脈の場合2回に分かれて流れ込みます。

それぞれE波A波と呼びますが、その速度を測定して比較したものの表現です。
若年者はE波がほとんどですが加齢に従い次第にA波成分が多くなり、5~60才で逆転するのが普通です。年齢以外にその時の体の水分量や測定する微妙な場所のズレで変動しますが、あなたが25~50才程度でしたらどちらにしても妥当な値です。
これは左心室が緩む柔軟性の異常を知る第一段階の計測値です。

参考URL:http://www.lifescience.jp/ebm/b_blocker/1/colurm …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
私も色々と調べたのですが、
E波は左心室が拡大して血液を吸い込むときの速度で1秒間に何メートル血液が動いたかという速度で、
A波は左心房が収縮して血液を送り出す時のスピードで1秒間に何メートル血液が動いたかという速度だと思っているのですが。
E波/A波で大きい数字はわかるのですが、小さい数字は一体何なのでしょうか?

お礼日時:2006/08/29 18:32

E/Aの表現は分数として一つの数値として扱うこともありますが、割り算せずに分子と分母のままで表現することもあります。


つまり(Eの速度/Aの速度)そのままです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
そうしますと、私の最近の心エコー検査結果のE/Aが
1.23/0.66と言いますのは、1.23m/秒がE波で0.66m/秒がA波で、割り算をした結果が1.86だということでしょうか。

お礼日時:2006/08/29 21:27

左室拡張能だと思うのですが、年齢と単位を書き込まれたほうがよいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
現在、60歳と半年です。
単位とは何でしょうか。

お礼日時:2006/08/29 18:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!