プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 最近見た本に出ていたのですが、掘立柱建物址って柱がいくつもあるのかと思ったら4本で一つと数えてありました。掘立柱建物址ってたくさん柱が縦横にならんでいるものかと思っていたのですが、4本の柱で掘立柱建物址と呼ばれるものがあるのですか?教えてください。

A 回答 (1件)

図面によると・・・柱数4本にも見えますが、素朴に考えれば3本でも屋根はかかるのですから、次のステップは4本柱でしょう。



図面でも1辺が1間(スパン数1)の屋根のようですから、柱は4本しか見えません。

http://www.asahi-net.or.jp/~PQ5Y-FJE/kuzugami2_0 …

大阪枚方の「九頭神遺跡」ですが、普通小さいものでも2間×2間、多いのは2間×5間、他の地方では2間×7間が多いようです。

・・・私は4本を一つ・・・と言うより、一件というのなら理解できますがどうなんでしょう。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!