プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近ホームページを少しずつ勉強しています。
いろいろ資料を読んでいると例えば「フレームページを保存する場合、Unixサーバーの場合も考えてファイル名は半角英字にしましょう」とか結構「Unixサーバーの場合も考えて」という言葉が目に付くのですが、サーバーというのは漠然とわかるのですがUnixサーバーっていったい・・・といった感じです。
例えば「日本でのWindowsの普及率は???」っていうと「全国のシェアの80%くらいではないでしょうか」
といったように
例えば「日本でのUnixサーバーの普及率は???」っていうとどのくらいになるのでしょか?
こんな質問の仕方があるのかどうかわかりませんが・・・
それからサーバーってUnixの他に日本ではどんなサーバーがあるのでしょうか?
お教えいただければと思います。

A 回答 (3件)

サーバって言うのは...長くなるの簡単に、


 ここで言うサーバとは、HTTPサーバの事をさしていますね。そして、HTTPサーバとは、インターネットでブラウジングする時に、アクセスする場所を管理している物の事をさします。このOKWebも同じ様にサーバで動作しています。

 質問の件ですが、
 逆です、通常動作しているサーバは、UNIX系列のサーバが殆どで、Windowsサーバを使用している例は希有な存在です。また、プロバイダ等で借りる事が出来る、ホームページ用のサーバは、ほぼ間違いなくWindowsサーバではありません。
 ホームページに関して言えば、ファイル名は全て半角英二だけで統一するのが良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お3人さまありがとうございました。
勉強になりました。

お礼日時:2002/06/13 01:27

 以下のサイトを見て下さい。



 文中にでてくる
>web サーバアプリケーションのシェアは、Apache 83% 、IIS 9%
>OS のシェアは、Solaris が40%、Linux が30%、Windows が 14%
 ですので、Windowsは全体の14%ですね。

参考URL:https://www.netsecurity.ne.jp/article/1/4298.html
    • good
    • 0

UNIXとは何か?というのは長くなるので説明しません。

書籍やwebを検索して調べてみて下さい。
プロバイダなどで用いられているものはLinuxやBSDを使用し、webサーバーとしてApacheを使用しているケースがほとんどであると思います。一部ASP使用可能をうたうようなところでNT&IISを使っているところもありますがかなり特種なケースと考えてよいと思います。

お使いのプロバイダの仕様を知りたいのであれば
http://uptime.netcraft.com/up/graph
で調べることができます。
http://www.netcraft.com/survey/
を見る限りApacheがダントツですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!