プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在うつ病を患っているものです。
会社に1ヶ月前に診断書を出し、先月の中旬よりお休みをしています。

8月いっぱいは引継ぎ業務に専念して、9月から休職したら?と上司から言われましたが、通勤するのが難しかったため、休職などの手続きもしておらず、そのまま欠勤が続いています。

先日、会社より辞令と無断欠勤の厳重注意が届きました。辞令は、違う部署への移動の内容と、厳重注意に関しては、無断欠勤が続いたためという内容でした。
欠勤し始めてからは、毎日会社に連絡をしていましたし、引継ぎ作業も自宅で行い、会社からの電話にも出ていたのですが、「休暇の届出書」が出ていなかったとの理由だそうでした。

私としては、上司との話し合いが済んで、9月からは休暇をいただけると思っていたばっかりにびっくりしました。また、辞令(他の部署への異動)は、専門職の私には不可能なことなのです。

不服を申し立てるつもりもなく、私としてはただただ病気の療養に専念したいところなのです。
本来ならば、病気が治ったら職場復帰して、、と思っていた矢先で、どうしたらいいのでしょうか?

また、経済的にも不安ですので傷病手当金を受給したいと思っています。会社に相談する専門の人がいなくて、どうすれば?という状態です。
会社の保険に加入して8ヶ月か経っていません。

どなたか、ご助言お願いします。

A 回答 (4件)

初めまして。

私も今年の3月まで傷病手当金を貰っていました。
傷病手当上の病名は”適応障害”でした。

#会社の保険に加入して8ヶ月か経っていません。
加入してどれくらいじゃないと貰えないってあるのですか?
ちなみに私は入社3年目だったのでわかりません・・・

当時大阪の技術職をやっており最初は風邪と思いましたが、
だんだんとめまいなどが止まらなくなりとうとう休職してしまい、
当時色んな病院に通ったのですが精神科の”適応障害”という病名で
傷病手当金を貰う手続きをしました。
その後、会社を退職後も任意継続で傷病手当をいただきました。
退職後は実家の山口に引越し、大阪の医師に紹介状を書いてもらい、
山口の精神科にて受診したところ”うつ病”と診断されました。

傷病手当を申請する時に注意するのは最初の診断名だと思います。
私の場合最初の頃は”うつ病の疑いのある適応障害”だったので、
正式に”うつ病”と診断された時には手当てを貰っていたので
最後まで”適応障害”という病名で医師に申請書を書いてもらってました。
daek様はすでに”うつ病”と診断されているのであれば、
本当にうつ病であればそのまま申請してもいいと思います。
(うつ病と診断するには時間が必要)

手当金を受けるようになったキッカケは父が助言してくれたからで、
言われなければその存在すら知りませんでした。
会社を辞めると決めたときに傷病手当か失業保険かどっちが
多く貰えるか?を会社に計算してもらって傷病手当のほうが
多く貰えるとのことで傷病手当を申請しました。

会社に在籍しながら傷病手当を申請する場合は
会社の署名捺印と医師の署名捺印が必要になります。
最寄の社会保険事務所にて用紙を貰ってください。
うつ病は外出することがとても辛い病気なので、
この辺りは会社の誰かにお願いしてもいいと思います。
私は図々しく社長にお願いしておりました。
在籍中は医師の捺印署名をいただき自分で必要な項目を
入力した後会社に郵送し会社の署名捺印をつけて
最寄の社会事務所に郵送してもらうか
直接持っていっても結構だと思います。

#会社に相談する専門の人がいなくて、どうすれば?
ここも大きな問題だと思います。
私の場合は社長に直接お願いしておりましたが、
とても小さな会社だったので可能でした。
もし可能であれば誰が適当か会社の方に
聞いてみてはいかがでしょうか?

参考URL:http://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu07.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なアドバイスありがとうございます。その後、病気は治りましたでしょうか?

>#会社の保険に加入して8ヶ月か経っていません。
加入してどれくらいじゃないと貰えないってあるのですか?
ちなみに私は入社3年目だったのでわかりません・・・

その社会保険に加入して3年以内は退職したりしたら国保では傷病手当が出ない?との噂を聞いたので、念のため保険の加入期間も記述してみました。

>本当にうつ病であればそのまま申請してもいいと思います。
(うつ病と診断するには時間が必要)
はい。現在の症状が始まったのが3ヶ月前で、その頃から通院していまして、お医者様から休職をめられました。
医師の診断書にはうつ症状(だったかと・・)とかかれており、その症状も具体的に(頭痛・めまい・嘔吐・・・3ヶ月の休職を要する)等詳しいことは忘れてしまいましたが、お医者様から「この内容で書いたから」と見せていただきました。

私の会社には組合がなく、保険証を手がかりに社会保険事務所へ電話をしてみたところ、3日以上の欠勤で給料が出ない場合は傷病手当の請求ができると助言いただけました。が、忙しいのでしょうか。。あまり相談も出来ずに、電話を切る羽目になってしまいました。

>うつ病は外出することがとても辛い病気なので、
この辺りは会社の誰かにお願いしてもいいと思います。
そうですね。実際現在の私がそうですので。
前の同僚はとても忙しい部署だったので総務に相談してみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/04 21:00

拝見しました。

現状お察しします。傷病手当経験者です其の事は後段に。
診断書提出済みとの事ですので其の後通院されていると思います。(受給には加療中の必要があります)
療養の事は省きます。お若い方でしょうか。引き継ぎに8月一杯出勤してからにしては」との指示に従わないで、結果的に無断欠勤状態に成った事は失敗でしたね。(出られるだけ出て明日から休みますからと欠勤届の提出は必須だったでしょう…上司に口頭ででも?)
それを理由に会社が今回のように出るとは思って無くて、貴方にしてはきっと心外だった事とお察しします。今からでも欠勤届の提出は必要かもしれません。

あとは言われている様に療養に専念の必要ですが、それにしても傷病手当が出るかを知る必要がありますね。リアイヤー前に受給経験がありますが、8ヶ月未満の加入で出るか、何ヶ月受給出来るかは無知です。
今の会社が大手で会社独自の健康保険組合か、その他普通の政府管掌健保か分りませんが、何れにしても会社に聞き難いなら社会保険事務所で教えて貰えます。
給与明細かを持ち→社会保険事務所へ行きます。受付番号発行機から番号札を取り待ちます。→番が来ると番号で呼んでくれます。
事情を話して聞きたい事や今後の手続などに必要な事など、お聞きに成ればちゃんと教えてもらえます。一度出向かれる事をお勧めします。

心身ともに落ち着いて療養に専念できる環境を整えられる事が大事かと思います。 最後になりましたがお大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

家の会社には保険組合がないので、社会保険庁より会社から書類を持ってきてくれるとのことでした。

>給与明細かを持ち→社会保険事務所へ行きます。

あわわわわぁ。毎月不満な給料でしたのでもらうたびにびりびりに。。。
でも8月分の給与明細はもらっていないので、それだけが頼りでしょうか「(´へ`;ウーム

何より、人事担当がいなく、無知な会社ですが、最近体調不良により、退職していくケースが多くなっており、これから大きくなる会社として、そのあたりを必死に探っていただけているようです。

会社の人に、直接相談したところ私の立場になって最善の試行錯誤をしてくれているのは、申し訳ない反面助かりました。勇気をだして色々と理解のある総務の人に相談したのがよかったみたいでした。

これからは安心して治療に専念します!
心あたたかいお言葉、励みになりました。

ありがとうございました(o*。_。)oペコッリ

お礼日時:2006/09/08 04:05

いやいや、仰るとおりです。

必ず治ります!!!
私もまさか自分が??と思いました。
なのでなかなかうつ病という通知を受け入れることができず、
医師には”適応障害”と自分が書かせていたように思います。
心のどこかで”精神疾患は恥ずかしい”と思っていました。

でも、今では友人たちからでも

「前と変わったね。なんていうか生き生きしてるよ」

といわれるようになりました。
まだまだ皆さんに心配していただいておりますので、
焦らずゆっくり治してまいります。
お互いに頑張らないように頑張りましょう!!

あ、先立つものは・・・ですから傷病手当金ですよね。
私の場合は失業保険で月10万円程度、
傷病手当で給与の60%である20万円弱でした。
傷病手当金は最大給与の60%支給されます。
その金額が失業手当金よりも多いか少ないか計算してみてください。
それと傷病手当金は18ヶ月受け取ることができます。
確か失業保険よりも長い期間受け取ることができたと記憶してます。
(しかも傷病手当よりも受け取り開始が遅い)
それと余談ですが精神疾患に対する医療費控除も大事です。
医療費控除申請書は役所で貰うことができます。
医師にお願いしても大丈夫だと思いますよ。
ちなみに私は担当医に用意していただきました。
担当医から教えてもらったのですが医療費が
数百円/1回の診察くらいになります。
(申請前は毎回数千円/1回の診察も治療代を払っていました)
収入が少ないのでかなり助かりました。
数年にわたる場合は毎年申請が必要です。
つまり年単位で申請することが必要になります。
担当医さんに相談されてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびにわたり、詳しいアドバイスありがとうございます。

総務部と話がつき、傷病手当金の申請をしてもらいました。怪我や病気(精神疾患を含む)で4日以上の欠勤が続いた場合、社会保険庁から傷病手当金が支給されるようです。
保険加入1年未満でもOKだったようで。。

>それと余談ですが精神疾患に対する医療費控除も大事です。
医療費控除申請書は役所で貰うことができます。
医師にお願いしても大丈夫だと思いますよ。

こちら、すでに申請済みで自立支援医療費受給者証なるものをもらいました。通常の通院ですと3割負担なのに対し、こちらの申請をすることで(前年度の住民税をいくら納めているかで月額負担する上限額が変わるそうですが、私は月額1万円を超えた場合、無料で診察と投薬いただいています。1万円を超えなかった場合、個人負担5%と、1回の受診料は1000円未満です。(お薬代含め)とても助かっていますよ。

ご助言ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/08 03:56

ご心配いただきありがとうございます(^^;


残念ながら完治しておりません。
医師からは性格を治さない限り一生付き合うだろうと・・・
最初はワケもわからず

・息切れ、発熱、吐き気、めまい、関節痛、etc

それと感情のコントロールを完全に失ってしまったので、
1年くらい嫁には辛い思いをさせてしまいました。
私の場合は自分のふがいなさを許せず、
自分に対して憎しみを持ってしまい
一人でキレるというタチにワルイパターンでした。
イライラを抑える薬と睡眠をとる薬で治療しています。
今ではイライラ抑は飲んでいません。
睡眠薬だけの服用でその量も少しずつ減らしています。

私が今の医師から言われたことですが、
うつ病は根性のある人間の病気です。
根性があるが故にバッテリ切れを起こしても
気付かずに気力だけで動き続けるのです・・・
気力も果てた頃がうつ病の状態だそうです。
心の風邪とも言われていますが
私は廻りの人間から言われて一番効いたのは

「がんばらないで」

という父の言葉と

「もう充分やってるよ」

という嫁の言葉です。
daek様も頑張り過ぎないように頑張ってくださいね(^^;

PS:自信はいつも無いデス(笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のアドバイスありがとうございます。

akulogさん、まだ完治していないのですね。。心境、御察っしいたします。

>医師からは性格を治さない限り一生付き合うだろうと・・・

そんなことはないと思います。
素人の私が言うのもなんですが、私は治療したら治るものと信じています。
お医者様からも「心の風邪だから」と言われ、色々な本も読みましたが、少なからずも完治した人たちもいました。
それを信じないと完治も出来ないんじゃないかと。(自分に言っている気もしますが・・・)

性格によってなりやすい病気でもあるらしいのですが、実は私ラテン系なんですよ。。(笑)
まさか私が、、ってかんじです。

akulogさんも無理をせず、自然体でいてくださいね!

お礼日時:2006/09/04 23:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!