プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日妻と「しりとり」をしました。

妻「しりとり」→私「リンゴ」→妻「ゴリラ」→私「ラッパ」→妻「パラシュート」
→私「ル・・・ん?パラシュート?パズルって言ってよ。」→妻「なんでよ。ラッパの次はパラシュートでしょう?」
→私「ラッパの次はパズルでしょう。僕の中では、ラッパ、パズル、ルビイ、インコ、こま、まり、リス、すずめ、なの!」
→妻「え~、りすの次はスイカでしょう?」

ここまできて気が付いたのですが、どうも、お互いの頭の中に「しりとりの定番」があるようです。
ちなみに私の定番では「リス」の後「リス→すずめ→めだか→カメ」と続いて、「メ」以降は毎回変わります。
なぜこの定番が出来あがったのかは謎です。幼少の頃好きだった「一人しりとり」のなごりかもしれません。

ところで「しりとりの定番」って誰にでもあるモンなんでしょうか?私達夫婦が特殊なんでしょうか?
「しりとりの定番」をお持ちの方、いらっしゃいましたら教えてください。
「そんなの無いよ」と言う方も、御意見下さい。

興味本位の質問です、お気軽に御意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (30件中1~10件)

goo_no_sukeさん、再びこんにちは。


2度目の大阪モン、nana777です。

昨日、我が相方(=配偶者)が帰宅した時に
「な~な~、『しりとり』の「り」の次ってなんていうか決まってる?」と
たずねてみたところ、意外な答えが返ってきました。
「そらぁ、『リス』やがな。」!!!相方は広島で生まれ育ち、そののち大阪にやってきました。
わたし「・・・しりとり→リスなん?」
相方「そうや。ちなみにその次はスイカ→カッパ→パセリ→りんご→ゴリラと続くんや」
なるほど、「りんご」と「リス」が入れ替わっているわけです。そういうやり方もあったんですね・・・

ところで、>関西で聞く関西の人の会話ってなんであんなに面白いんでしょうね?
関西は、弱肉強食のきびしい世界です。
より多く笑いを取る者が、すべての物事を有利に展開することができるのです。
関東では、大阪弁をしゃべるだけで笑ってもらえますが、
関西でオチのつまらない話をすると→「オチはそれで終わりか?」のツッコミが、
そもそもオチのない話をすると→「オチはないのか?」のツッコミが
冷ややかに突き刺さります。そのへんの素人さんの会話でですよ。
みんな、いかに今の会話を笑いにもっていこうか戦々恐々としてるんですねぇ。
あの緊張感が、会話をより面白くしているんじゃないでしょうか。

>・・・・・・ん?「ノリ」ってなに?
例を挙げておきましょう。
Aさん「俺なぁ、昨日USJに行ってきてん」←蛇足ながらUSJとは、大阪にある映画のテーマパークの名前です
Bさん「ほぉ!何や、宇宙人に手術されに行ったんかいな」←USJとUFOをかけてボケている
Aさん「そうそう、農道を歩いてたら突然オレンジ色の光に包まれて・・・ってちがうやろ!それはUFOやがな!」

このAさんのツッコミの手法を「ノリ・ツッコミ」といいます。
いったん相手のボケに「乗る」ので、前半部分を「ノリ」というわけですね。
ただしこの直後、Aさんはさらにこうつっこみますね。
「それにしても、USJとUFOって、遠すぎるっちゅーねん!“U”しか合うてへんやんけ!!」
あぁ、大阪モンの宿命って一体・・・(ToT)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、こんにちは。関西弁講座の時間です。
今日の講座は、桶遇大学非常勤講師・nana777先生に起こしいただきました。
それでは先生、お願いします。(以下・回答に戻る)


旦那さんにまで聞いていただきありがとうございました。m(__)m
「しりとり・りす」派の登場です。2例目です。endersgameさんも西の方なのかな?
そして、旦那さんは「パセリ」に一票ですね、3票目です。

「関西人の面白い理由」凄いですね。(笑)
日常生活における「笑い」の占める割合が非常に高いんですね~。
しかし「オチが無い」と会話が成り立たないなんて・・・
関西出身のお笑い芸人が多い筈ですね。

「ノリ」了解です。「ノリ・ツッコミ」で1セットなんですね。
これこそTVの中の世界ですよ。日常会話で聞いたことはありません。


これで本日の関西弁講座は終わりです。先生、ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/21 14:30

29の補足へ。

ちょっとつっこみが早合点です。
ハンデは親だけですから、子供は「ごりら」「ねずみ」アリです。
これが苦しくなると、例えば、「ばったはイナゴの仲間だから食える」とか開き直りますが。

固有名詞でやると
「こやなぎるみこ」「こんどうまさひこ」「こいずみきょうこ」「こばやしあきこ」「こばやしさちこ」・・・が続くからな・・。

この回答への補足

みなさん改めましてこんにちは。沢山の回答ありがとうございました。
おかげさまで、思った以上のご意見を聞くことが出来て、大変参考になりました。
この成果を以下の梗概にまとめてみました。
ご指導・ご指摘が有りましたら「日本しりとり学会事務局」までご連絡下さい。

**********************************************************************
                     2002年日本しりとり学会東京大会梗概

238381 しりとりの定番に対する考察        goo_no_suke(発表者・正会員)

1.はじめに
  著者は配偶者との会話において、各人に【しりとりの定番】があるという
  仮説に気が付いた。この検証を行うため『OKweb』『教えて!goo』上で
  会員に協力を呼び掛け、その結果25人にも及ぶ大勢のサンプル収集に成功
  した。

2.「しりとりの定番」の存在
  前記25名の証言は全て「定番は存在する」ことを述べており、著者の仮説
  の正当性を実証するものであった。ただし「定番を所有しない性格の者」
  がこの手の質問に興味が無い可能性は否定できない。

3.「パ」で始まる言葉
  「パ」で始まる言葉の得票数を表1に示す。「パンツ」が最も多く得票し
  ていることと、本会員にはお下品な者が多いということの因果関係は未解
  決である。また、パンツときいて「ズボン」と「下着」のどちらを連想す
  るかも今後の研究課題である。
  ちなみに私は「下着」である。みなさんもそうであって欲しい。

       表1 「パ」で始まる言葉の得票数
          1位 9.5票 パンツ
          2位 6.0票 パイナップル
          3位 4.5票 パンダ
          4位 3.0票 パセリ
          5位 1.0票 パパ
          5位 1.0票 パズル
          5位 1.0票 パラシュート
          5位 1.0票 大阪モンしりとり

4.定番の範囲
  「しりとり」から始まる場合「りんご・ごりら・らっぱ」と続く事例が15例も
  報告された。地域・世代に関係無く、この手法が使われていることは特筆に値
  する。今後の調査は探偵ナイトスクープに誰か依頼して下さい。
  なお、この他には「しりとり・りす」が2例、「しりとり・りんご・ごりら・ラムネ」
  が1例報告されているが、「ラムネ」はパラシュート女の戯言なので特異値と
  考える。

5.地域性
  今回の報告の中で注目すべきなのは「大阪でしりとりをする場合の注意事項」
  である。オチをつける自信が無い場合は最初から参加してはならない。
  「勝負は二の次、ウケてナンボ」の世界である。

6.まとめ
  本調査の結果、かなりの割合で「しりとりの定番」が存在することが判明した
  そして、著者とその配偶者の定番が特殊であることも判明した。
  ちょっと寂しかった。 

【謝辞】
  本調査に協力頂いた会員に対し感謝する。また、旦那さんにまで調査を行って
  頂いたnana777さんに20P、私の定番に一番近かったYoshi-Pさんにエコヒイキ
  で10P進呈させて頂きます。

  本当にみなさん、ありがとうございました。
  今後「しりとりの定番」を回りの人との話しのネタにでも使っていただければ幸いです。

補足日時:2002/03/23 00:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

し、しまったーーー!子供のことをスッカリ忘れてたーーー!
てっきり「ノリ・ツッコミ」の振りをしてくれたのかと・・・(イジイジ)

早合点のツッコミ、失礼致しました。

お礼日時:2002/03/22 22:59

#3のkyotomouseです。


パンツ票が多くてとってもうれしいです。
ほらみろ、とうちゃんは下品じゃないぞ。
ポピュラーなだけだい。

でも、ふたたびパがまわってきたときに
「パンティ!」
と、叫んでしまうのが下品のゆえんかもしれませんなあ。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

父親の威厳の回復に多少の助力になれたことを光栄に思います。

そうです『パンツ』は決して下品な言葉ではありません。
そして、とうちゃんが『パンティ』と叫ぶ権利も憲法で保証されています。

問題は「パンティ」の次の言葉が、「ティ」と「イ」のどちらで始めれば良いかということです。

それにしても『パンティ』って・・・やっぱり、お下品かも・・・(笑)

お礼日時:2002/03/22 20:43

子ども相手にやる時はハンデ付けてやったりしますね。

親は「動物限定」とか「食べ物(飲み物)限定」とか。
子どもから「しりとり」で始まると「動物」なら「りす」。すずめ、めだか、かたつむり・・敵もさるもの、「動物」を先に潰しに来ます。
「食べ物」なら「りんご」。ごりら、らむね、ねずみ、みるく、くるみ、みつまめ、
苦しくなってくると「りんごジュース」「りんごジャム」など「りんご」がらみで逃げまくる。

ところで、「固有名詞」は反則ですよね。いまなら、「りす」「す○きム○オ」・・・?

この回答への補足

しまった~~~~!「ノリ・ツッコミ」のチャンスを下さったんですね?
やり直させて下さい。


< 「食べ物」なら「りんご」。ごりら、らむね、ねずみ、みるく、くるみ、みつまめ
そうそう食べ物なら「りんご・ごりら」ってね。
あの胸肉あたりがたまらんのよね~、カリっと揚げてレモンで・・・
って、おい!ゴリラ食ってどーすんだよ!しかもネズミもかよ!『ちゅーちゅー』かよ!


師匠、どうでしょう?

補足日時:2002/03/22 20:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供相手のとき「ハンディ付きしりとり」はいいですね。パクらせて頂きます。
家族には私のアイデアとして披露しますので御内密に願います。

息子(4歳)とは、たま~に「しりとり」をしますが、3~4個目から話しが脱線してしまい続きません。

私「しりとりしようか」→息子「いいよ!じゃぁ『ゾウ』」→私「うし」→息子「シマウマ」→私「まり」
→息子「『まり』って何?」→私「ボールのことだよ」→息子「じゃぁ、『ボール』って言ってよ」
→私「『ボール』じゃしりとりにならないだろ?」→息子「そっか!僕ね、ボールキック上手になったんだよ、見て!」・・・・・・

てな感じです。No.16のtenmayさんに負けず劣らずの親バカです。

固有名詞はどうだったろう・・・「うらしまたろう返し」をされたということは、
有名人は「アリ」だったのかも知れません。
この辺も、地域によるのでしょうか。

そっか~、食べ物ハンディね~。「りんご・ごりら・らむね・ねずみ」か~・・・
んんんん???ゴリラ???ねずみ???食べちゃうの???

先輩父さんのアドバイス、ありがとうございました。


追伸:上げ足取りな発言、お許し下さい(笑)

お礼日時:2002/03/22 12:31

No.18のtusimahinata再び。


私は「だっこちゃんにんぎょう」世代じゃありません。だから謎だったんです…。なんであの時みんなで口を揃えて「だっこちゃんにんぎょう」と言っていたのか今でも不思議でなりません。
ちなみに3つ下の妹に聞いたら定番は「だちょう」でした。(同じ「だ」で始まり「う」で終わる言葉なのに何故か敗北感が…むむ)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「りんごの謎」に続く「だっこちゃんにんぎょうの謎」ですね~。
お友達の中に「タカラ」勤務の方のお子さんがいらしたとか・・・。
妹さんは「だちょう」ですか。私は「だんご」ですね~。
2度もご足労頂き、ありがとうございまいした。

そういえば、「定番なんて無い」という方が一人もいないのは、
殆どの方が「定番」を持ってるからなんでしょうか?
それとも「定番」を持たない方は、性格的にこういう質問に答えたく無いものなんでしょうか?
「定番無し」の方、いらっしゃいましたら、ご協力下さい。

お礼日時:2002/03/21 22:18

パンツ、つくえ、えんぴつ(「つ」がえし。

ここで「えんぴつけずり」もある)

パンツ、って、下品ですか?
(下着だけじゃないぞ)

(nana777さん、USJがでたら、銀行ですよ。そりゃUFJだろ。)

この回答への補足

また、やっちゃいました。
「パンツ=ズボンor下着問題」はNo.3のお礼でした。
お詫びして訂正致します。

補足日時:2002/03/21 19:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「パンツ」9.5票。独走体制にはいりました。
2位「パイナップル」に3.5票差です。

そう、そう、「パンツ」の次は「つくえ」でした。
<  下着だけじゃないぞ
と言うことは「ズボン派」ですね?私と一緒です。
・・・あ~、また鼻が伸びてら。もういいや。(No.2お礼参照)

ボケ・ツッコミな回答ありがとうござました。

お礼日時:2002/03/21 19:22

迷いなく「パンツ」です。


パイナップル、パラシュート、パズルなんて全然思いつきませんね。すごい!目からウロコです。
「しりとり」→「りんご」→「ゴリラ」→「ラッパ」→「パンツ」→「つばめ」→あとは変化アリです。
あー楽しかった(^^)

この回答への補足

訂正です。

「パンツ」8.5票

補足日時:2002/03/21 14:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パンツ8票

ね~、パラシュートなんて思い付きませんよね~。
でも、パズルは他にもきっといますよ。(自信:あり)

marineblueさんも「しりとり~ラッパ」はいっしょですね。

悟りを開いた回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/21 14:03

「パンツ」に1票です。

。。もちろん下着の方です(*^^*)

「しりとり」 → 「りんご」 → 「ゴリラ」 → 「ラッパ」 → 「パンツ」
ここまではもの凄いスピードで駆け抜けます。
でもここで終了です。。。

余談ですが、私はいつもなるべく手抜きをしていました。
1語で返すとか、同じ言葉を二度繰り返す、とかです。
「は」できたら、「葉」「歯」「刃」「母」などです(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「パンツ」7.5票

「パンツ」ですって、お下品ね~。ちゃんと丁寧に「おパンツ」って言わなくちゃ。
・・・ん~、何故か更にお下品になった気が・・・

同じ読みで違う意味の言葉(「葉」「歯」「刃」等)ってアリでした?
わが6年3組では禁止だったように記憶しています。

お回答おありがとうございます

お礼日時:2002/03/21 13:56

いけない! これでは私の定番が負けて(?)しまう!



りんご→ゴリラ→ラッパ→パイナップル→ルビィ→(以下、自由に・・・)
って感じで、【パイナップル】に一票!

やっぱり基本は「ラ行攻撃」ですよね~
お互いにラ行で応酬する快感が懐かしいですわ。
【ル】攻撃が私には一番辛かったような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沿道から「パイナップルがんばれ!」のエールです。
どうやら「パイナップル」の親御さんのようです。

「パイナップル」6票

ここにも「ラ行攻撃派」が・・・
小学生の頃、「ル」で始まる語彙は「ルビィ」と「ルリカケス」と「ルーペ」だけだった気がする。
「ルー大柴」も「ルビー・モレノ」もデビュー前だったもんな・・・

夜明けのスキャットな回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/21 13:49

 一番人気?のパンツに一票です。


 
>「大阪モンしりとり」恐るべし
 ここにも一票。(笑)

 定説、いや違った、定番っていろいろあるのですね~。

 あ、私の中にも「こぶたぬきつねこ」のセット(定番)ありです。
 これってエネッチケーが元だったのですね。

 関係ないけど「おじゃる」の終わりの歌(虫が歌ってるやつ)、頭にこびりついて離れない・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「パンツ」6.5票。「大阪モンしりとり」1票。

「こぶたぬきつねこ」の他に「パンダ・ウサギ・コアラ」もエネッチケーです。
えっ?「しりとりじゃないだろう?」ですって?
何を言ってるんですか。私は娘の好きな歌をあげただけです。

あ~正確な歌詞はわかりませんが
 ♪むじゃむじゃ頭がすっきり~、ほわほわ揺れている~
みたいなヤツですね?ご同情申し上げます。

回答ありがとうござ・・・あっ、私の頭にも虫の唄声が・・・(涙)・・・

お礼日時:2002/03/21 00:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!