アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚前提の彼がいます。
彼は、私に彼の家族(親(特に母親)、妹)と本当の家族のように仲良くなって欲しいと願っているようです。私は3ヶ月に1回、彼の家を訪問するくらいで、まだまだお互い気を使っていますが、彼の家族はとても優しくしてくれます。私も今以上に打ち解けたいと思って努力しています。

しかし、彼は、自分が家族と電話しているときに急に私に代わって家族と話させたり、彼の家族に何かを頂いたときなどは、私に「僕の家族に電話してお礼を言ってあげて」としつこく強要してきます。
何かを頂いたときにお礼を言うのは当然ですが、彼から言われるとすごく腹が立ちます。
私が、自分からするといっているのに、勝手に電話をかけて、「はい。お母さんが出てるから、代わってありがとうと言ってあげて」と言われ、言いようのないイライラがこみ上げてきました。
彼のしていることは普通なんでしょうか?
反対の立場であれば、彼に、「私の親が何々くれたから、
お礼言って」なんてことは絶対言ったりしません。。。

A 回答 (13件中1~10件)

すごく良く分かります、でも、それは彼氏の親の教育というか影響と思います。

私の夫もわりとそういう所がありますが母親(私にしてみれば姑)はもっと露骨です。私の姑は自分の家族が一番偉いと思っているので、商売をしているのでパートさんに対しても、自分の娘がパートさんに何か物をあげたりなどしたらもう大変です。最低3回はパートさんにOOちゃん(娘の名前)にちゃんとお礼を言って頂戴!!と言った上にパートさんのロッカーにOOちゃんにお礼!とメモ用紙まで貼り付けます。それ以外もパートさんのお孫さんと義姉のお子さんの比較(もちろん自分の孫が上)、自分の長男に敬語を強要する(長男は誰に対してもタメ口敬語使えず)、書いたらキリがないくらいです、なのでその環境に育っている為、そう言われたら相手は反発するという事は分からないと思います。私の身内はお礼を言ってなどと、大人に対していちいち言いません、だって当たり前の事だから。なので彼氏さんのいう事はカチンと来ますが、聞き流した方が良いかもしれませんね。この先もっとあり得ないこと言われると思いますから、又私のことですが、私は子供がおりません、その事に対して夫が言った言葉は「最近お袋がイライラしてるのは孫の顔が見られないからだよ」とか舅が亡くなって1年くらい経ってから「親父に孫の顔見せたかったなぁ…親父には本当に悪い事をした」と言って泣いてました。まぁ、正直な言葉ですが、言われた私も泣きたくなりましたよ。要するに純朴な人と思われては如何でしょうか?
    • good
    • 2

彼がお礼を強要するのは、自分の彼女が親に好印象を持って欲しいからだと思います。


推測ですが、彼の性格は几帳面・せっかち・神経質・細かい気配りの出切る人だと思います。

強要される側の人間が、大雑把な性格や気が付かない正確の人なら彼の指摘も「そうだわね」と何も考えずに彼の意見に従うと思います。

逆に、強要される側の人間が彼と同じように、気配りの出来る性格で、今自分がお礼をしようと思っていた所に先に強要され、出鼻を挫かれる事になるとイライラと不快感が生じると思います。

私の性格は前者のタイプで、せっかちで相手から強要される前に先に行ってしまおうと考えます。行動前に出鼻を挫かれると頭に来ます。
主人は物事気が付かない性格なので調和が取れている夫婦になっています。またお礼を言ってと言ってしまう性格です。


また姉夫婦は、どちらかというと姉の夫は質問者さんの彼のタイプで姉は、気が付かず、指摘されても平気なタイプです。
それで調和が取れています。
そして姉は逆に夫にお礼を強要するようなことは言わない性格です。

上記の経験から推測して、性格が合わないのか?と感じてしまいました。ストレスが溜まり続けます。
一般的かどうかは、わかりませんが、奥さんが(彼女)の方が「あなたお礼を言って頂戴よ」と言う夫婦の方が多いと思いますし、その方が上手く行くような気がします。
男は細かな面倒くさい事は言わない・しない事奥さん・彼女の方が楽です。
    • good
    • 2

率直な感想として、親離れ・家族離れをしていない彼氏さんだと思ってしまいました。


ちょっと家族に対しての感情が重すぎますよね・・・。ある種、依存のような・・・。
人として男らしく、もう少し自立した方がいいような印象を受けました。
お礼を催促するなんて・・・ちょっと変な感じ。
ご結婚されても、兎にも角にも親・兄弟が1番!っていう事にならなければいいんですが・・・。
余計な心配ですみません。
    • good
    • 3

普通だと思います。


私の彼も同じですが、私は「礼儀がしっかりしてて偉いなぁ」と単純に思ってました。
彼親や、彼の会社の人にご馳走になった次の日には
必ず「御礼を言って」と相手の連絡先を渡されます。
それをすることで相手が喜んでくれるし、私も自分の気持ちが伝えられて嬉しいです。
そのうち言われなくても「連絡したよ」と報告できるようになりました。

>彼から言われるとすごく腹が立ちます。
これは親から早く宿題しなさいとか言われて「今やろうと思ってたよ」って思う反応と一緒のような気がします。
「分かった」って言える素直さが必要だと思いますよ。

質問者さんが勝手にやられてイライラしてるのと同じように、彼も早く連絡してよってイライラしてるかもしれませんよ。
私は親に、「物をもらったら受け取った時に御礼の電話を入れる。」「遊びに行ったら家に帰ってきた時に御礼の電話を入れる。」と教えられながら育ったので、彼に先に勝手にやられてしまうのはちょっと行動が遅いんじゃないかな?と思いました。
    • good
    • 2

あぁ分かります、イヤですよね。


自分の親なんだから、自分で親孝行してくれ!って思います。

こういう事は結婚でもしたら、それこそエスカレートしますよ。
その前に話し合わないといけません。

今でもイヤな思いしてるのに、今度はそこに嫁姑問題や小姑まで加わってきます。
今は他人ですから、彼の家族も多少の遠慮があると思います。
結婚したら「嫁」「身内」になりますから、今ある「遠慮」がなくなります。
男性は自分の親は、奥さんも同じように思ってくれる物と勘違いしてる方が多いです。
そういう私の夫もです。

夫の親に腹は立たなくても、夫に腹立つ事は度々あります。
「私は元々他人なので、貴方が思う気持ちとは違う」と言っても、中々分からないんですよね。

貴女のイライラは、女性なら皆経験ある事と思います。

やはり今のまま結婚してら、貴女に一気に負担が掛かる事が予想されますので、早めに話し合う事をオススメします。
    • good
    • 4

1です。


逆もあり得ますよ。
ご家族があなたのことを褒めちぎるものだから、どんどん鼻が高くなって、
「これでもか! これでもか! どうだ、俺の彼女は! こんなに気が利いて、
こんなに礼儀正しくて!」なんてね。

いずれにしても男なんてバカなんですから、一々その真意を斟酌してたら
切りがないですよ。

(バカ代表より)
    • good
    • 0

自分の彼女を家族に良く見せたい気持ちから出てきたか、あるいは何かしらMoomindotさんご自身の気づかない失敗(あるいは彼の失敗)等が原因となり、家族からの評判が下がっているなどが起きている可能性もゼロではないかと思います。



今後のことを考えるのであれば、今の時点では仕方ないのかなと思った方が良いのかもしれません。
あまり度が過ぎるようであれば、話し合いをする必要もあるかと思いますが、今の時点では彼もMoomindotさんに対して丁寧に対応してくれているのですから、Moomindotさんがおれておいた方が良いような気がします・・・。
    • good
    • 0

私はMoomindotさん派ですね。


現に私も結婚前に似たような事があったのでよく判ります。
相手の家族に抱かれてる誤解は自分のペースで解いていけば良いだけ、
ワビサビは誰かに強制されるものではありません。
礼とは気持ちです、彼にとってはMoomindotさんの印象を家族に
良くしようと、してるかもしれませんがそれでは実際に夫婦に
なったときに嫁姑として対峙した時、本心で接する事が出来ますか?
旦那になる予定の人間なら、自分の家族より自分の嫁を護るほうが
優先では? 相手の方が・・・でなければ良いのですが
    • good
    • 4

早速旦那づらされるのが嫌ってところでしょうか。


逆に質問者さんのご家族への彼の対応はどうなんでしょうか?
きちんと率先してご挨拶をしたり、コミュニケーションを取ろうとしているのでしょうか?
そこがなければ、自分の家族への体裁を取り繕っているだけにも見えますよね。

お礼の電話を強要される前に、先手を打ってご自分で先に電話されてはどうでしょうか?
彼のお宅に伺う際に手土産と手紙でも一言添えれば
彼も文句もないのではないでしょうか。
結婚を考えてらっしゃるならなおさら、
きっと義理、礼儀をきちんとなさるおうちなのでしょうから
少し過剰なくらいの気遣いをしたほうが良いのではないでしょうか。
わずかな気遣いで、円満に行くこともありますから。

結婚を考えてらっしゃるならば、引っかかることは
話し合って解消していかなきゃいけませんよ。
先は長いですから。
    • good
    • 0

彼を通じて彼の家族に何かを頂いたときなどに、電話をかけて


「代わってありがとうと言ってあげて」
は、ごく普通だと思います。

「後で自分でかけて御礼を言っておいて」だったら
ちょっと・・・と思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています