アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 前回も質問した内容なのですが・・・

東京大学みたいな超国立トップ校に進学するいう事を

前提に実績もなくてもいいので!! 

破れかぶれの様なものでも結構なので!!

偏差値60以下50以上

特進クラスみたいなのが「じゃなくても結構です。」

関西圏であったら是非教えて下さい!!

出来るだけ早めにお願いします。

A 回答 (2件)

今からやれば大学受験で逆転は可能です。


頑張ってください。

勉強について行けない中学生は、小学校の内容を理解していないことが多いです。
同様に、中学の内容を理解(丸暗記じゃダメ)していないと高校の内容を理解できません。
今の勉強をおろそかにしてはいけません。
特に理科で顕著ですが、理解をしていないと解らないし、丸暗記という間違った勉強法を高校で続けると見事に得点が伸びません。
勉強のやり方は大事です。

社会も、丸暗記でなく、必ず教科書等で全体のお話や流れをしっかり把握して、問題演習をしてみて、それから最後に暗記してください。
本当の良問は丸暗記では解けません。
年表だけ見ても解けないことを証明したいと、そういう良問を何問か先生に紹介して貰ってください。

もう一つ。
中学の勉強は基礎的すぎて今ひとつ面白味に欠けることが多かったと思います。
高校の勉強になると、そろそろ面白さを感じられるようになると思います。
面白がって、面白いところを見つけて勉強してください。
(歴史や数学なんて中学でも面白かったですけどね)
東大に行くような子は普通に勉強できます。普通なら遊んでしまうのではありません。
根性だ気合いだ、嫌だが勉強する、という子は伸びません。
本当の一流どころにはなかなか入れないものです。
心当たりは?
龍山の子も、楽しんで自分から進んで勉強していました。フィクションではありますが、あぁいう方が伸びるのは間違いないです。

中三の冬の頃、私は受験勉強はしていませんでした。
志望校が易しく(今の時点で過去問を解いて余裕で合格点を取れた)、それより難しい高校は、高校の範囲からも出題されていましたので、塾に行っていない私には手も足も出ませんでした。(そこも受けようと思ったのは11月..)
で、秋の終わりから、そこの過去問の数学をあぁでもないこうでもないと面白がって解いていました。
解けやしませんでしたけどね。
数学クイズで遊ぶ感じ。だから受験勉強にはカウントしていません。


良い高校に行くことが東大への近道であるのは間違いありません。
しかしそれは偏差値60に満たない人の考えることではありません。
65超えてから考えましょう。
中学の偏差値50は、順当なら四年制大学に入れるかどうかというレベルです。
偏差値60でも順当ならそれほど良い大学には行けないでしょう。
偏差値70なら、順当なら一流大学で良ければ結構な確率で入れるのではないかと思います。
ただし、そうなると目標自体が上がってしまいますけどね。

志は良いと思います。
楽しんで頑張ってください。
お返事は無くても良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とんでもございません!!
なんとお礼をいっていいか分からない位です。
これからもがんばっていきたいと思います。

お礼日時:2006/09/13 20:52

> 前回も質問した



URLを貼りましょう。

> 実績もなくてもいい

それでは紹介のしようがないですね。

> 偏差値60以下50以上

申し訳ないですが、文章を読む限り、あなたは偏差値50無いかも知れません。
まず相手に伝わる文章が書けるようになりましょう。

ドラゴン桜でよく学んで欲しいのですが、どこかに入ったから良い大学に入れたわけではないのですよ。
彼らは勉強漬けだったでしょ?そこを見て欲しいのです。
方法論もありますが、侮れない量をこなしていたのは間違いありません。それとも、妙な学習方法で遊んで成績が上がった話でしたっけ?

あなたの偏差値は50近辺ではあるのでしょう。
今からちゃんとやればあなたの将来どうにでも描けるのではないですか?
ドラゴン桜でもそうですが、まず小中学校の勉強をおろそかにしないことです。省略できるところはあるかも知れませんが、そういう指導者はなかなか期待できませんし、まだ中学生なのですから、まずは小中学校の学習内容をきちんと習得してください。龍山の特進に入ったって習得してなきゃやり直すだけなんです。
やっていれば、偏差値は60超えるはずです。
超えてないというのはやっていないということです。
今やらないのなら龍山の特進に三年通ったってやらないんでしょう。

他人に頼らず自分でどうにかできることはどうにかしましょう。
それと、数理社、丸暗記していませんか?きちんと内容を理解していますか?
考えるの面倒だ、時間がない、これは暗記科目と言われている、と頭を使わない勉強をしていると、理解していないから応用が利きません。
文章からそんな印象を受けました。

中学生だから知らないと思いますが、高校の学習内容は中学の数倍です。高三で勉強漬けになるより今勉強漬けになる方がずっと楽です。(たぶん1/4の労力で済む)

仰るような高校があれば、受験生が殺到し、すぐに偏差値上がるでしょうね。
桜木のそもそもの目的は、受験生や入学者を増やし学校の収入を上げることでしたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさに図星でした・・・

いい高校に入れれば東大に行けると思っていた自分の

心が甘すぎたと思います。

自分は今の成績で満足しておらず、とにかくいい大学

に行きたいという事しか頭にありませんせした。

それで苦し紛れにこのような質問をしたこと自体も

間違っていたかもしれません。

ありがとうございました。

僕は努力をする事から逃げずに最期まで

がんばります。

お礼日時:2006/09/13 00:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!