アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タバコをやめてかれこれ20年になります。
妻も亡くなり、子供もそれぞれ家を出て今はまったくのロンリーマンです。歳も歳だしこの辺で好きにやろうかなと思い、タバコはなんだから趣味としてシガー
かパイプをやってみようかな、ともくろんでいます。
聞くところによるとどちらもなかなか奥が深いらしいんですがどなたか、この超初心者に何をどこからどのようにすればいいのかお教え下されば幸いです。できればマナー等も一緒にお願い致します。

A 回答 (5件)

こんばんは!私は葉巻歴1ヶ月と短い者ですが、とにかく葉巻をオススメします!理由としては


・同じタバコ葉なのに産地によって香りが違って面白い
・火のつけ方や吸い口のカットなどによって味が変わってくる
などです。
葉巻は種類がドライシガーとプレミアムシガーの2つがあり、前者は湿度管理などが不要だがそこまで美味しくないが、フレーバー物が多い。後者は湿度管理が必要だが、タバコ本来の味が楽しめてよい。
プレミアムシガーは葉巻保管用のヒュミドールや、吸い口を作るためのシガーカッターなどのために投資が必要ですが、そろえると何年も使い続けることができます。
質問者様は細巻きから始めるおつもりでしょうが、葉巻は基本的に「太くて長いほど」美味しいのです。
細巻きと通常サイズを吸い比べてみると、明らかに太巻きのほうが美味しいはずです。
あと、マナーについてですが。葉巻は周囲にいがらっぽい香りをさせるので、周囲に人が居ないかを確認してから吸わないといけません。
参考URLを載せとくので参考にしていただくと幸いです。

参考URL:http://www.noge-hamaki.com/Q&A.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

葉巻についてのご考察ありがとうございます。
専門店にいって話しを聞いてみましたが、まだ
どっちを始めるか迷っています。どちらも奥が
深くてしかもお高いですから・・

お礼日時:2006/09/26 00:43

思いつくままに並べてみました。



葉巻の利点
・手軽に美味しいたばこが喫める
・贅沢な気分にひたれる
・用途に合わせて色々な種類の葉巻が選べる
・貫禄が出る

葉巻の欠点
・値段が高いので、あまり気軽に喫むことができない
・一旦火をつけたら最後まで吸いきらなければならない
 (ちょっと火を消して…とかはできない)
※普通の紙巻たばこのように細い葉巻(シガリロタイプ)は
 上級者向けなので注意。普通に吸ったらかなり辛いです


パイプの利点
・たばこの値段が安いので、
 いつでも気軽に楽しめる。(喫煙場所とマナーを守りましょう)
・うまく喫むのは大変難しいが、
 そのぶん美味しい一服を喫めた時の感動が大きい。
・火を消して再着火しても味は変わらないので
 短い時間でも気軽に吸う事ができる。
・美味しい喫みかたを勉強する過程で、
 自然と正しい喫煙テクニックが身につく。
・パイプたばこは香りがついた葉がほとんどなので、
 うまく喫めれば周りにとても良い香りが漂う
・渋い

パイプの欠点
・パイプ本体が高い。道具もいろいろ必要
・コツを掴めるようになるまで、しばらくかかる。
 (途中で挫折してしまう人もいます。)
・いろんなパイプを集めだすと葉巻よりも高くつく危険が…


きせるの利点
・手軽に吸える
・たばこの値段が安い
・強く吸ってもきせるが焦げるようなことはない
・吸い終わった後に灰を「コンッ」とやるのが気持ちいい
・粋だ

きせるの欠点
・内部にヤニが溜まりやすいのでこまめな掃除が必要
・煙草の葉の種類が少ない(国産だと「小粋」一点のみ)
・「コン」とやった時に灰皿やきせるに傷がつく危険が…
 (いや、まあコンってやらなきゃいいことなんですが(笑)


私の意見としては、趣味として始めるなら
パイプたばこの方をお勧めします。
パイプはたばこの詰め方や吸い方ひとつで味がガラッと変わるので、
色々な吸い方を研究したり、試行錯誤して喫煙技術を磨いていく必要があります。
そのため「パイプを練習すること」それ自体を趣味として楽しんでいけるわけです。

それにパイプはたばこの葉が安いのもポイントです。
800円の袋入りのものを買えば、毎日喫煙しても1ヶ月は持つと思います。
気軽にいろいろなたばこを試すことができるのもいいですね。

葉巻はよほど変な吸い方をしない限り誰でもおいしく吸えるため、
趣味というよりはぜいたく品という感じでしょうか。
パイプとは別に、なにか良いことがあった日や
ちょっと贅沢したい気分の時に喫んでみたり。
パイプで喫煙技術が上がっていれば、そのぶんおいしい葉巻が吸えると思いますので
自分の喫煙技術を確認するのにもいいかもしれません。


さて、初めてのパイプ選びですが…
これについては意見が大きく二つに分かれています。

・最初は1万円以上の良いパイプを買うべき。
 思い出に残るものだし、高級なパイプを使うことで慎重に吸うようになり、自然と優しい吸い方が身につくため。
 焦がしたら焦がしたで、それも思い出として残るだろう。

という意見と

・最初は1000円程度のコーンパイプで充分。
 確かに使い始めはコーンの香りが煙にまじるけど
 どうせすぐに焦がしてしまうのだし、
 吸い始めの初心者にコーンの香りなんてわかんないって。 

という意見です。
私が賛成するのは後者の意見ですが、 
それは多分私が貧乏性な為だと思われます(笑
どちらも一長一短な部分があるので、どちらが良いとは言えません。

あと、「入門セット」のような形で売られているパイプには手を出さないのが無難です。
私も最初は入門セットを買ってみたのですが、パイプのボウルが普通より小さかったために
少し強く吸っただけですぐに持てないほど熱くなってしまい、
自分にはパイプを吸う才能がないのか、と挫折しそうになった経験があるので…


なお、たばこ専門店以外では、パイプやきせる等の喫煙具は東急ハンズ、
葉巻やパイプ煙草はドンキホーテのたばこコーナーで買うこともできます。
(地域によっては置いてない店舗もあるかもしれません)
他にはインターネットで通販を扱っているお店もいくつかあります。


参考URL

Sherlock Jr.
http://www.nona.dti.ne.jp/~hideman/pipe/

パイプ大好き
http://www.windy555.co.jp/PP/PP.html

たばこの美味しい吸い方
http://www.tabako.co.jp/deli_sui.html

ルイロペスパイプ物語
http://www.lsando.com/ropes/index.htm

Dr. MatchPlayのワールド・シガー・ガイド
http://www.shojikido.com/index_shared/matchplay. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ楽しい情報をありがとうございます。
葉巻にしてもパイプにしてもなかなか奥が深そう
ですが、皆様のアドバイスを参考にしてここらで
思い切って試してみようと思っています。

お礼日時:2006/09/14 22:53

やるなら葉巻の方がお手軽です.パイプは結構面倒なのと初めは舌が痛くなります.自分に合った葉を見つけるのが大変なのと売っている所で苦労します.(ニーマイヤーが好きでした.)



葉巻も扱っている大きな店があればいいですが,無いと探すのに苦労します.タバコタイプから巻物まで種類は多いです.300円位から楽しめます.タバコタイプではポイントがおいしいです.葉巻は細まきの方がいいですね.太いのは日本人には合いません.吉田茂は格好良かったですが・・・.

いずれにしても,人の居ない屋外での喫煙でしょうね.
パイプは30分以上煙は出ます.葉巻は匂いが人によりきついので嫌がります.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お話ありがとうございます。

とりあえず、細巻の葉巻を試してみます。
なにせ初体験なのでどうなることやら、
販売店の人に聞きながらやってみます。

お礼日時:2006/09/10 21:34

パイプたばこはたしなみますので、少しお話させていただきます。


必要なものは、パイプ・パイプ用たばこのほか、
マッチ(オイルライターは味が変わるので特に不向き、また火がつけにくいのでガスライターもX,最初のうちは火がつけにくいものと思ってください。たぶんマッチ4~5本は使うでしょう)
パイプクリーナー(長さ15cmほどの針金に繊維をまきつけたもの、吸い終わるたびにこれで吸い口~中の掃除をします。パイプは水洗いしません)
タンパー(パイプにたばこをつめるとき、火をつけた、たばこの葉が膨張してきたときに押さえるのに使います)が最低限必要です。
またパイプ用たばこは香りが飛んだり、乾燥防止のため持ち歩く際はジプロックフィルム、家で保管する際は密閉容器を使うのをおすすめします。というわけで一式持ち歩くと結構かさばるのでポーチが必要です。
紙巻たばこと違い一度火をつけると、10数分~30分くらいは楽しめます。紙巻を一服したら、すぐ消してなんていうのとは対極の世界ですので、読書・オーディオの趣味がおありならうってつけです。
禁煙・分煙の時流で、飲食店・公共の場で吸うのは難しいと思います。紙巻よりタバコの香りが拡がるからです。(喫煙ルームがある、最近はやりのシアトル系のカフェで、喫煙する人は屋外の席を利用するスタイルだと問題はありません。)
パイプ用のたばこは使用する香料によって味わい・香りの傾向が全く異なります。特に初めての人は、ほとんど香料を使用していない、ダンヒルの「ナイトキャップ」だけは避けたほうが賢明です。フルーツ・ハチミツを香料に使用したタイプのほうが吸いやすいですし、拡がる香りもおだやかで、紙巻がダメな人でもこの香りはアリといってくれる人もいます。
パイプの選択でおすすめは、値段もそれ相応に高くなるのですが、大きいサイズのものです。理由は扱いに慣れないうちは、大きいほうがタバコをつめやすい等取扱い面での利点があるのと、大きいほうが熱の伝わりの関係で熱くなりにくく、長時間快適に持っていられること、タバコの燃焼温度が下がる+ゆっくり燃焼するため、味わいがマイルドになる効果があるからです。また、規模の大きい専門店ですと、「中古のパイプ」も扱っています。パイプはたばこをつめる「ボウル」と呼ばれる部分に満遍なく火が通って、均一に「炭化」しないと、部分的に熱くなったり、最悪パイプにひび・割れが発生します。全くの初心者ですときれいに火が通る扱いは難しいと思います。クルマ・バイクでいうところの「慣らしが済んだ状態」と思っていただければ結構です。吸い口の部分は当然新品に交換してありますから心配はありません。
首都圏ですと銀座6丁目にある「菊水」がおすすめです。地方でも県庁所在地や大きな都市だと、古くから喫煙具も扱っているタバコ店があるはずですので、丹念に探して、いろいろ話をして仲良くなりましょう。
ANo1の方もご指摘のように、ネットだけの情報でなく、実際にお店まわって、いろんな人とお話するのがおすすめです。パイプ等用品の購入は実物みて、ふれてみないと特にだめです。パイプは特に微妙な手触り・木の色合い・木目の出方など、工芸品の要素もありますので、こだわりだしたら、何時間でも店頭で見ていられますよ。ご参考まで。では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ていねいなるお話、ありがとうございます。
一度専門店で実際に手に持って、話を聞きながら
試してみようと思います。まったくの素人なので
質問の仕方すらわかりませんでしたので参考に
なりました。

お礼日時:2006/09/10 21:43

東京もしくはその周辺にお住まいなら、新宿の紀伊国屋書店のビルの1FのKagayaにお行きになるといいでしょう。

そこで実際に品物を見ながらスタッフからお話をお聞きになった方が、文字のみの情報よりもよろしいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!